所沢市の教育委員を務めていただいた清水国明さんが都知事に立候補しています。清水さんは、「あのねのね」の芸能人として有名ですが、人間は自然の中でこそ活き活きと本来持っていた力を発揮するという考え方に共鳴し、清水さんを所沢市教育委員にお願いしました。3期12年間お願いしましたが、むしろ先端産業の開拓者人間教育の達人防災対策の先達として、教育委員会の話し合いでは、縦横無尽にアドバイスをしてくださいました。清水さんの活動の一端が分かる記事・自然と人間ありが島経営サマーキャンプ ありが島リゾート(arigatou-resort.com)・水素発電と起業・水素発電THEFLINTSTONE(bayfm78.0MHz):清水国明・定点観測「今回は地球規模!?」〜水素社会スマートシティ構想〜(ゲスト:清水国明さん)・島ご...都知事選は清水国明さん
令和6年6月定例会 本会議において、新型コロナワクチンによる健康被害への対応について質問しました。 奈良県議会 令和6年6月定例会 本会議において、新型コロナ…
午前9時、任期付職員に辞令を交付しました。 午後1時、枚方信用金庫の訪問を受けました。 午後2時、高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進審議会にてご挨拶い…
今日(日)は(前述のように)年末以来の事務所の変則的な開所時間でしたが、☔雨の中にも関わらず、開所後すぐ👧フードバンク👦の為に📷食品を御持参下さり、事務所に置いてある本で【遺贈寄付】についても関心を寄せて頂いて、事務所を開設している冥利に尽きます。本当にありがとうございます。 「人生で1つだけライフワークとしてのやるべき事を選べ」と神様に言われたら、『寄付文化の醸成』と答えそうです。その理由は、子どもや若い人が困り果てない為ですかね。私は50を過ぎましたので。 (事務所には、来た方に見て頂く為にも、本を置いております) 頂いたコメントを紹介します 「貧困や虐待で食べられないお子さん達のためのご活動、ありがとうございます。明日は我が身の時代になりました💦他人事ではありませんね。 物価高の今、少しでもゆとりのある人の寄付はありがたいと思います。」 ------- 🚚トラック・🚌バス・タクシー業界の狭山・入間地区の総会に出席。 30社の参加でしたが、『2024年問題』『物価高騰』の中なので、挨拶して回るだけにはせず時間いっぱい、じっくり8社の方にお話を伺いました。ご相談も頂いたので、動いていきます。 2024年問題に対応する為に必要な賃上げについて、料金の値上げに「(発注元の)中小は応じくれているが、大手は応じてくれていない」という声もありました。また、遠距離輸送の苦労話も伺いました。 水道料金に加え下水道も県庁が値上げする事を説明したところ、「民間の努力」に比べ否定的な御意見を複数頂きました。
ひろし事務所は【毎日11~4時】なのですが、明日(日)は、2時くらいからのオープンになります。開所時間に変更があったり、開所したら、ここに表記します。携帯には出れるので、御連絡下さい(今日も👧フードバンク👦の食品をご持参頂きました)。 通常時間でないのは年末以来(正月・GWも通常でした)。 --------- 末期ガンの方に近いうち、お会いします。お仲間の方から病状を聴き、すぐ電話し、その後、メールし、『大好きである事』を伝えました。私に出来る事は何か、お会いする前の今も考えています。 (お読み下さっている)あなたは今日を、今日からの『1週間』を、どれほど"大切"に出来ますか? 昨日までの生き方・対応の仕方・『視点』を、どれほど変えられるでしょうか?そしてそれを持続出来るように。たとえ【0.1%の変化】でも、大切だと思います。私も、今日そうします。『もう遅い』という事は、決してありません。今、生きている、『息をしている』ので。 --------- 生き物として【輝かなくてもいい・咲かなくてもいい】 セミの中には地面からさえ出られなかった子も多くいます(人が舗装したりして)。『🌺花』の歌は多いですが、結果として人は咲けなくても(例えば有名になれなくても)、そこに向けて必死に考え、『打ち込もう』とした努力こそ大事だと思っています。誰に評価されなくても。自分を卑下していられる時間は、有りません。 👧子どもや若い人👦に「✨輝かしい未来」などという類いを言った事もありません。虐待・育児困難で、いま生きている事だけで奇跡の人も、世の中に沢山います。 💛生きていて。それだけ。『生き地獄』な方々を、ほんの少しでも軽くして差し上げたい。希望などという、夢物語でなく。『絶望』を薄くしたい。今日(土)も始動しています。 --------- 大好きな方に今から会いに行くので、今日は📷
7月1日時点のアジアアフリカ支援米の生育報告です。田植えから1か月が経過しました。生育は順調です。手植えコーナー、機械植えコーナーの境目もわかりますね。#アジアアフリカ支援米#鹿沼市下沢#とちぎの星#マリ共和国#報告者は松井正一アジアアフリカ支援米生育報告
先週は、盛り沢山の日程を消化しました。各部局から重要事項等に関するヒアリング、飲食業組合、自衛隊家族会、鹿沼秋祭り実行委員会総会等、各種団体の会合にも数多く出席させていただきました。市民の皆様の頑張る姿を拝見し、大変有難く感じました。今週はいよいよ市議会です。市長として初めて臨むこととなりますが、誠心誠意対応させていただく所存です。鹿沼市民の皆様、今週もよろしくお願いいたします。#鹿沼市長#松井正一#活動報告#市民が主役の鹿沼市をつくる7月に入りました。
和気町は、岡山県下唯一のオーガニックビレッジ宣言をしたまち。有機農法による稲の栽培を始めている。子供たちが、手で稲を植える傍らでこんなに巨大な8条植えの、田植…
令和6年6月29日 愛知県日本中国友好協会(後藤泰之会長)の設立70周年の記念祝賀会が盛大に開催されました。楊
令和6年6月28日から都議補欠選挙が告示されました。地域政党自由を守る会では、江東区補欠選挙において、さんのへあや前江東区議に推薦を決定しております。今般東京都知事選及び都議会議員補欠選挙にあたって、都政に求めることそして実現していくべきことをわかりやすく
あわせて読んでください山本けい『万博子ども2回目無料招待』11月25日、朝日新聞が社会面で「万博子ども複数回招待?大阪府が初回を負担2回目以降は市町村 自治体…
29日午前9時、子ども会育成連絡協議会にてご挨拶し、各学年の優勝者に賞状とトロフィーを授与しました。 午後7時、常翔学園交野市支部総会にお招きを賜り、ご紹介…
酒田に西郷隆盛を祀る南州神社がある。庄内藩は佐幕派で戊辰戦争は新政府軍と最後まで戦った。その時の弾痕が杉林の杉に残っているとされる激しい戦いだった。敗れた庄内藩の敗戦処理に西郷隆盛が寛大な措置したことから、旧藩士らは西郷を慕うようになり交流を深めていった。西郷隆盛を祀る南州神社が篤志家によって建立され、遺徳を後世に伝える「庄内南州会」が設立された。その南州会による初めての「えらぶゆりまつり」が26日から始まった。十数年前から西郷隆盛が流刑になった沖永良部島か「ゆり」の球根が送られていた。球根は神社周辺に地植え等をしていたが、参拝者らに美しい「ゆり」を鑑賞してもらい西郷をもっと知ってもらおうと、その球根を計百鉢ほどに植え替え「えらぶゆりまつり」が企画された。南州神社の西側に西郷と菅実秀向き合った銅像と記帳所...荘内南州会「えらぶゆりまつり」
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)