新聞も書けない!ヤバすぎ発信♪「長野〇見え通信」第15号2024.03.27.
オレンジの市議・小泉一真。「シチズン・ファースト」で市民・弱者優先のカッコいい長野市を目指します!
ゼミ生による伊木隆司・米子市長インタビュー記事が公開されました
地方のリーダーたちの「二十歳のころ」を訪ねる松本ゼミ生によるインタビューシリーズ、今回は米子市の伊木市長に聞きました。いずれはふるさとに帰れる仕事、それが職業…
【女性の声で政治を変えよう‼︎フェムブリッジアクション】市民目線で市民参加の街頭演説会
【女性の声で政治を変えよう‼︎フェムブリッジアクション】3月30日は、フェムブリッジアクション‼️女性の声で政治を変えよう!蒲田駅と自由が丘駅で街宣活動が行わ…
\身近な「気づき」でインフラの長寿命化を/今年も4月1日より「府民協働型インフラ保全事業」の1次募集がスタートします。平成29年度までは府民公募型整備事業と呼…
3月7日に開催しました第5回在宅医療・介護の基礎知識研修のアンケート結果になります。今回は参加者7名(3法人)でアンケート回答者5名でした。①研修の満足度②内…
令和6年第1回船橋市議会定例会で行った市政執行方針及び議案の質疑についてご報告します。市政執行方針及び議案に対する質疑(2月29日).pdf
令和6年3月31日(日)晴れ、最高26℃の夏日予報。新年度予算の公明党の実績、子育て、賃上げ、生活支援等生活現場に予算を届ける。所用で神奈川に行きます。⭐️春らんまん暮らし応援!/新年度から始まる公明推進の主な施策 #公明新聞電子版 2024年03月31日付 https://www.komei.or.jp/newspaper-app/⭐️多様性に配慮した防災を/党都女性局、識者招き講演会開催/竹谷委員長が出席 #公明新聞電子版 2024年03月31日付 https://www...
【栃本ふるさとプロジェクト】 4/20開催 栃本ピノ・ノワール ヌーヴォー会のご紹介です
おはようございます本日もブログをご覧頂きまして有難うございます 本日の秩父地方は、晴れの予報です 3月最終日 本日も素晴らしいお時間をお過ごしくださ…
広めてください!#桜美林大学国際学部一期生同窓会30数年前は、私たち国際学部の新校舎だった #徳望館 に幹事から、呼びかけです!タイムスリップでした。◯SNS…
小林製薬の「紅麹」由来による死亡者や入院患者が発生し、社会不安が広がっています。慌てた厚労省は、昨日現場調査を行いました。「紅麹」はいわゆる「サプリメント」(機能表示食品)です。「機能性表示食品」は、「事業者の責任」で、科学的根拠を基に商品パッケージに.機能性を表示するものとして、「消費者庁に届け出られた食品」です。以前の「特定保健用食品」(トクホ)は、食品ごとに食品の有効性や安全性について「国の審査を受け、許可を受ける必要」がありました。安倍首相(当時)は13年の「成長戦略」で、「健康食品の機能性表示を解禁する」と宣言しました。トクホでは「お金も時間もかかる」ので、国に届け出るだけでよい制度をつくったのです。この事によって、国民の健康や命より企業利益優先で導入され、このような結果が起きました。皆さんはど...国民の健康や命より企業利益優先で導入
早朝はビラ配布で400枚。「元気ですね」と年配女性。「そのうち走れなくなると思います」と私。9時からの市議補選・おおみね学候補の出発式に参加。3月議会で自民が提案した市議会解散決議がいかにでたらめなものだったか、それを無会派、共産党から公明党の一部を加えた多数の力で否決したこと。また自民、維新政治と対決してきた茨木での府議選、総選挙に加え、総がかり行動、茨金、11行動を紹介し、まじめに取り組んできたおおみね候補の勝利を目指しましょうとアピールさせてもらいました。終わってからサポートユニオンwithYOUでコーヒータイム。情報交換しました。帰って活動報告「お元気ですか」原稿書き。【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク11回・のぼり駅ラン1回(17回含むゼッケン)・のぼ...おおみね学候補出発式
地元の「下高井戸駅前市場」が今日で閉鎖…68年間、お疲れ様でした。寂しいですが、京王線の踏切解消と駅前広場の整備に期待します。
私の最寄駅、京王線下高井戸駅前には1956年に開設された「下高井戸市場」があり、これまで多くの買い物客で賑わっていました。その「下高井戸市場」が今日(3/31)をもって68年の歴史に幕を閉じます。記念に写真を撮りました。昭和の風情が漂っていますよね。東京新聞TOKYOWebでも取り上げられていました。⬇️2024年3月29日【人情市場惜別の春下高井戸駅前68年の歴史に幕】この記事の中にもありますが、市場の跡地は、世田谷区が駅前広場として整備する予定となっています。京王線は2030年度末の完成を目標に高架化の計画が進んでいるところです。「絶景酒場MAP」というサイトには下高井戸のシンボル「下高井戸駅前市場」が3月いっぱいで閉鎖という記事がアップされていて、市場の中の写真も掲載されています。「下高井戸市場って...地元の「下高井戸駅前市場」が今日で閉鎖…68年間、お疲れ様でした。寂しいですが、京王線の踏切解消と駅前広場の整備に期待します。
昨日は地元の奈良川さくらフェスティバルに伺ったの後、アルファジャパンプロモーションの大岡川さくら祭りへ。荒井会長を中心に楽しい皆さんの集まり。ビートきよし師匠の姿も。プロレスラー・サスケは挨拶代わりのプロレス技。今年はスリーパーホールド。魔よけの覆面レスラー。防犯に一役買ってます。 昨年10月末に公表された令和5年度 横浜市民意識調査を見ますと、どのようなまちになると良いと思うかとの問いに対し、「子どもを安心して育てられる」との回答が大幅に増えており、「犯罪が起きにくい」との回答も上位。 また、市政への要望について、「防犯対策」が2位となっており、市民の防犯に対する意識が高い状況に..
朝30日日の出第二大場川30日朝黄砂が関東にやってくるという天気予報。ああイヤダ、スギ花粉、黄砂と私の鼻と目は・・・以前の交通事故で涙腺が切れ、涙に、目はしょぼしょぼ。霧の中の三郷中央駅なぜか8時ごろ霧が突然覆いだした。やはり一番寒いのはこの時間なのだろう。中央駅付近におどり公園の桜第二大場川付近桜も、気温の変化でいつ咲くか迷っているようだ昨日新聞赤旗「潮流」をコピペして掲載したが、「紅麹コレステヘルプ」が原因原因とみられる健康被害、原因はよくわかっていないようだ。中央駅南側からしかしサプリや健康食品、人の悩みや不安に付け込み過剰宣伝すぎるのではないかとt思う。痩せtたいという心理、お茶、サプリなど効いているのかさっぱりわからないが飲み続けるしかないことに。健康食品乳酸菌1兆個と宣伝しているがどう検査した...健康食品って???
午前中はゆっくりと起床し、県政報告会で必要なものを直前で買い出し。正午過ぎ、檀紙コミュニティセンターへ。午後1時から『第11回地域の声を聴こう会』(県政報告会…
昨日に続いて議会だより編集委員会です。今回私の賛成意見が出してなかったので、急遽提出しました。次のとおりです。財産処分に賛成します。 岩田 眞一この時期の処分は妥当です。 ゆうパーク(今はオーパーク)の売却は、平成29年に決定され
今日の朝霧と武蔵野線写真と文は関係ありませんみそやしょうゆ、みりんや酢、お酒も。無形文化遺産にも選ばれた和食は、健康的でおいしいと世界から注目されてきました霧の中の外環▼豊かな日本の食文化。その礎が麹(こうじ)です。米や麦、大豆などに麹菌を加え培養させたもので、多彩な調味料や日本酒づくりには欠かせません。醸造の現場には「一麹」という言葉があり、職人たちは麹の質にこだわってきました霧の中の中央駅付近▼多くの発酵食品にも使われ、日々の食生活を支えてきた麹。菌の種類が違うとしても、商品名に麹がつき、しかも製薬会社が悪玉コレステロールを下げると銘打ったサプリメントに大勢がひかれても不思議ではないでしょう菜の花と遊ぶ▼紅麹原料を使った小林製薬の機能性表示食品が原因と疑われる健康被害が相次いでいます。昨日の会社側の会...霧にむせぶ
市原市が誇る貴重な歴史文化遺産である上総国分尼寺跡。今日はこちらを舞台に開かれたコンサートに行ってきました。この場所が舞台になるなんて・・・おそらく初めてではないでしょうか。コンテンポラリーダンスから始まって、本格的な能舞からエレクトーン伴奏に乗せた能舞、クラシック歌手による和洋取り混ぜた選曲の歌唱と、バラエティに富んだ構成。これがまた上総国分尼寺跡回廊の歴史的な趣と相まって、独特の世界観を醸し出していました。最後に、市内の小学生や市原市合唱連盟の皆さんが登場し、クラシック歌手・坂下忠広さんと聴衆も一緒に、市民歌『海幸誇る』の大合唱。いや~、感激しました!!まさに市制施行60周年に相応しいプログラムでした。企画・主催は、市原市在住のエレクトーン奏者、本間樺代子さん。18年前に市原市に越してきたばかりの頃、...コンサート『海幸誇る』、感動しました
予算議会の質疑を受けて、いくつか市のウェブサイトの記述が更新されました。 健康保険証にマイナンバーカードを使うメリットが具体的な金額含めて記載されました。…
午前8時出発で淡路島の野島断層の研修日帰りバスツアーに行った。主催はかつらぎ町勤労者会。日の丸観光の女性運転士は、交通渋滞を回避しながら、実に見事な運転をしてくれて、予定道理の日...
リビングの窓を横切る黒い影。軽やかに空を切るその姿は紛れもなくツバメ。今年もさっそくやってきたようだ。さっそくと書いたが、特別に早いわけではない。記録の分かる限りまとめてみると、昨年も今年とほぼ同じ3月末から4月始めの頃、一昨年(2022年)は3月20日、2020年が3月21日、2018年が4月6日、2017年が4月7日、2015年が3月28日、2014年が4月6日、2013年が4月4日、2012年が4月11日だった。これはあくまで自分が初めて見た日をX(旧ツイッター)書きとめていたもので、実際には多少早い時期に飛来していた可能性はあるが、比較してみると今年が特に早いわけではなく、むしろ標準的な飛来ということになる。ツバメが飛来した庭は、次々と春の花が咲き継いでいる。クロッカス、ハナニラ、3月20日に開花...庭の春深まりツバメが飛来
オンライン署名 · 殺傷武器輸出に道を開く「防衛装備移転三原則」改悪の中止を求めます - 日本 · Change.org 30日、9条改憲ノー 中央区民アクシ…
本日は、コロナ禍を挟んで8年振りの開催(通常は4年に1度)となる富田町三柱神社例祭に伺いました。 警察や交通指導員の方々の誘導のもと、県道藤岡大胡線を通行し…
荒尾市にあります県立岱志高等学校。その美術部生徒がデザインし、荒尾市観光協会が作成しましたキーホルダーが完成したと、今朝の有明新報記事にありました。キーホルダ…
早速お泊りに 今年は3月29日にやってきました。41年前に私たちが藤谷に帰ってきて以来一度だけ来なかった年がありましたが、やっぱり来てくれると嬉しいものです。いつもだと玄関に飛び込んできてもしばらくは外で夜を越してきたのですが、今回は早速お泊りになりました。 今朝は6時15分におきて、面倒だけど、ツバメのつがいが外に飛び出そうとじりじりして待っているだろうとの案に相違して、玄関の引き戸をすっかり明けても飛び出していきませんでした。長旅の疲れか、暖かい室内が離れがたいのか、じっと巣に止まったまま。 道の駅・平成の前の津保川べり(左岸)に花桃が満開です。 西神野の県道沿いのため池に20羽ほどのオシ…
川崎町の観光協会事務所として、また移住定住・起業支援を担っている「みやぎ川崎SPRING」を会場に「SPRINGマルシェ」が初開催されます!今回のマルシェは、…
【こいちゃん! ライブ】 市長 vs 議会 ネタばれ安芸高田市はオワコン、熱い市長と議会がガチンコ! 延岡市 / 長野〇見え通信チラ見せ 2024.03.30.
オレンジの市議・小泉一真。「シチズン・ファースト」で市民・弱者優先のカッコいい長野市を目指します!
相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)を修了しました!
相模女子大学専門職大学院社会起業研究科の修了証を頂きました。相模女子大学専門職大学院の社会起業研究科は経営学修士号の学位でもありMBA取得と名乗れるのもポイン…
【小坪しんや市政報告会のお知らせ】テーマ:産廃問題のいま 来賓 武田良太
地元蓑島校区にて市政報告会を開催します。 衆議院議員の武田良太先生にもご臨席いただくことが決定し、自民党からも有力な県議・市議が多数参加します。 来賓:衆議院議員 武田良太様 自民福岡県連 総務会長 川端耕一(福岡県議) 自民福
「ながの裕久」きちんと市議会報告書📰業者に依頼せずに✋全て手作りです✍️現場に走り🏃♂️市民との対話を重視し👥👂️👀また、行政(和歌山市政)を知り尽くしているからこそ、誰かに頼ることなく✋自分の言葉と文字で発信できます📡政治家たるもの自分の言葉で
来週から新年度だな。外気温22℃、桜もまだまだなのに、初夏じゃないか。。暑い(・_・;)午前中は自民党の党大会があり、横浜へ。午後は新しいウォーキングシューズ…
日本の政治システムにおいて、官僚と政治家は重要な役割を担ってきました。また現在においても、官僚と政治家は日本の進路を左右するような重要な政治決定にあたっては、主導権をもっている集団であると言えます。彼らの職務と責任はどこが違うのか。「官僚」と「政治家」のそれぞれについて職務と責任を詳しく分析したうえで両者の違いを論じてみたいと思います。これによって日本の政治システムが今日直面している課題が明らかになると思います。
【HITONAMI暮らし“池上“マルシェ】親子で考える持続可能なくらし
Hitonamiさんは、地域の親子の居場所としてパーマカルチャーを発信するオーガニックカフェ。「本当の豊かな暮らし」とは何か?と問いかける『食』をテーマに、大…
令和6年3月30日(土)晴れ最高25℃、昨日東京の桜開花。満開は一週間後。政治資金規制法改正急げ❗️4/7の消防団フェアの近隣ご挨拶回り。⭐️(自民派閥の政治資金問題)政規法改正へ議論早く/再発防止を国民は期待/記者会見で石井幹事長 #公明新聞電子版 2024年03月30日付 https://www.komei.or.jp/newspaper-app/⭐️ガザの人道改善へ協力/日本の資金拠出再開など巡り/山口代表、UNRWA事務局長と会談 #公明新聞電子版 202...
都心部・臨海地下鉄構想の事業計画案 順調に進んでいるようです。
令和4年 11 月に東京都が公表した都心部・臨海地域地下鉄構想の事業計画案 を踏まえ、中央区は区の考え方を取りまとめました。①駅周辺の歩行者ネットワークに関…
【楽しく右脳を活性化!親子で春休みコラージュワークショップ♪】
【楽しく右脳を活性化!親子で春休みコラージュワークショップ♪】3月末、仕事の報告書と資料の提出で徹夜明けの朝💦娘が春休みなので、今日はテレワークです。娘のリク…
令和6年第1回船橋市議会定例会予算決算委員会で行ったメディカルタウン構想に関する質疑についてご報告します。メディカルタウン構想に関する質疑.pdf
6時間のビラ配布。A3の活動報告「お元気ですか」413号を2800枚バイクに積み込んで昼過ぎスタート。東奈良、沢良宜西、天王、東中条、下中条の一部、主原町北部で残り20枚ほどとなり終了。いつもより広範囲に、戸建ても含めて配布。阪急南茨木駅近くの開かずの踏切天王では「山下さんですよね。応援しています」と年配女性。下中条では住所は同じマンションなんですが、部屋が変わりましたと。新しい部屋番をメモしてもらいました。主原でもご夫婦から温かい言葉をいただきました。固い集合ポストも一定程度あって配布者泣かせだなと思うこともありますが、声かけてもらい癒されます。【今日の情報紹介】大阪・関西万博会場で引火事故工事の火花でガス爆発けが人なし【地域宣伝活動2024年1月1日~】()は2023年の実績です・のぼりウォーク11回...「お元気ですか」配布大きなマンションから戸建てに
「裏金問題」がマスコミにでない日はありません。これまでの違法な金銭の授受は、ロッキード事件やリクルート事件などは、特定企業から特定政治家に賄賂としてカネが渡った事件でした。自民党は、特定の政治家の「首をすげ替え」て延命を図ってきました。今回の「裏金問題」は、自民党ぐるみの組織的犯罪です。大企業や団体が自民党まるごと買収し、政策を有利に運んでいるのです。これを変えるには、「すげ替える首」がありません。選挙で、民意を示しましょう。写真は、庭先のコブシです。すげ替える首がない
【秩父イベント情報】埼玉県秩父市「第10回アユ釣り選手権 in 秩父CUP」参加者募集のご紹介
おはようございます本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございます 本日の秩父地方は、晴れの予報です 気温がグンと上がります 本日も素晴らしい一日をお…
◆「議長不信任決議」は自公によって否決されましたが・・・・新たな火種も
◆綾瀬市議会議長の「不信任決議」を市議7名が連名で提出~3月21日に討論と採決が行われる予定ですの続報です。3月21日午前9時から2時間弱の時間をかけ「議会運営委員会」において、議長の釈明とそれに対する質疑が行われました。その会議録は6月議会開会(6月3日)の前日にならないと公開されませんので、お示しできませんが、議長が議長応接室において、市長選に立候補を予定している個人を特定しながら、陳情書の提出に懸念を示したことが確認されました。また、私は「この陳情を出られると困る、困った困った」と議長が言ったとされることなどについても追及をしました。その後、3月議会の議案採決が行われ、最後のほうで「議長不信任決議」の提案、質疑、討論が行われました。その様子は、ネットでご覧いただけます。録画映像 綾瀬市議会インターネ...◆「議長不信任決議」は自公によって否決されましたが・・・・新たな火種も
【納豆と一緒に食べると良い食品ベスト5】たまたまYouTubeに出てきたので見てみたのですが、「納豆と一緒に食べると良い食品ベスト5」は、「ネギ、キムチ、シラス、卵、オクラ」だそうです。しかも、この5つはどれも納豆によく合いますね。いつもネギは入れているのですが、今度から、他のものも一緒に混ぜて食べてみようと思います。◆◆◆◆◆◆ところで、「納豆嫌い」「納豆食べられない」という人、結構いますよね。先日の「予算特別委員会」で、「会食恐怖症」について取り上げたのですが、「残してはいけないという厳しい給食指導」がトラウマ(原因)になっていることも考えられる、ということなんですね。“食べられない(嫌いな)もの”は、どんなに厳しく指導されても食べられません(何でも食べられる人にはわからないでしょうけど…)私は、「マ...【納豆と一緒に食べると良い食品ベスト5】&【会食恐怖症】
南野陽子主演 山田太一ドラマ『時には一緒に』 (86.10-86.12) 最終回 mpg Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ(エンディング)映画コーヒーブレイクghos(1)dailymotionkirakira21(109本)kirakira212(音楽26本)marelejp(7本)yougetaway20(2本)yougetaway13(リコール1本)yougetaway11(4本)(2)you tubekirakira212(CM78本)Eizou212(15本)私の好きな女優・歌手・モデル私の好きな女優・歌手・モデル Ⅰ*78778******...
今週発行のタウンニュース青葉区版に市政報告を掲載。ご紹介します。 横浜市会定例会で3月26日に新年度予算案が可決されました。生活現場の声をカタチにして盛り込むことができました。 公園トイレ整備&禁煙化 子育て世代をはじめ、公園を利用する全世代が快適に過ごせるようにトイレのリフレッシュ化・洋式化を要望。10年計画を5年に前倒しすることになりました。また、長年訴えてきた公園内の受動喫煙対策。昨年の試行を経て、来年4月から青葉区内約230カ所を含む、市内約2700カ所の全公園を全面禁煙とする方針が出されました。 中学校給食 公明党が推進し「横浜市中期計画」で議決した「デ..
今日はインターン生と、5年ぶりのこんぴら歌舞伎を控えた琴平へ。 午前中は寺岡町議のアテンドで変わらない琴平、変わっていく琴平を体感しました。 快くワーキング施設(コトリ)の説明をしてくれた楠木社長にも感謝です。 午後からは、奥社まで参ってきました
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)