鈴木康友、大村慎一の「オール静岡」は「当選後、県全域の利権団体に配慮します」のメッセージ
今日、大村慎一に次いで鈴木康友が正式に出馬表明した。表明した中での政策の違いはほとんどなく、リニアは推進とは言うものの、環境問題を無視するとまではもちろん言うわけでなく、どうともとれる言い回しであった。唯一の違いと言えば、浜松新球場については浜松経済界や連合静岡に配慮して両者とも推進ではあるが、鈴木康友は明確に持論のドーム球場支持を表明し、大村慎一は自民党内でもドームへの賛否が分かれている点を忖度してかそこまでは言及せずも必ず作ると明言したところだ。いずれにしても、浜松の球場への配慮を明確にして「オール静岡」というのであるから東部、中部へのばらまきをも約束したも同然である。また、鈴木康友は経済政策を強調するが、大樹総研との濃密なつながりはやはり大きな危惧を抱かざるを得ない。渡辺周が連合静岡の支援を得られず...鈴木康友、大村慎一の「オール静岡」は「当選後、県全域の利権団体に配慮します」のメッセージ
【iDeCo・NISA】戦い方を考えるべき・投資信託の選び方!
今の日本人と言えば新NISAでまずはオルカンやS&P500に投資。あるいは何らかの形で世界株式につみたてNISAで投資。そして成長投資枠で個別株やアクティブ投…
「下田市道の駅問題」に関して、以下の掲示板に記載の状況を転記します。下田市に第二の道の駅は必要か?https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6658/1666315020/24:管理人:2024/04/13(土)12:10:04下田市が下田市事前復興まちづくり計画(案)に仮称下田北IC周辺が「道の駅予定地」である旨明記しました。下記URL添付の案中のII-12ページの図中にこっそり「公園・道の駅予定地」と明記されている。<「下田市事前復興まちづくり計画」に関するパブリックコメント(意見募集)について>https://www.city.shimoda.shizuoka.jp/category/010000bouhan_bousai/156686.html5月1...姑息にも、道の駅や防災拠点の既成事実化を図ろうとする下田市
【無料ZOOMセミナーVOL3】第一回マネジメントに活かすコーチングスキル基礎講座
この度、理学療法士でありながら国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチを取得され、組織作りのコンサルタントとして活躍されている【Be a Smile 代…
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)