2024年4月19日立憲民主党泉代表会見立憲民主党チャンネル登録者数2.79万人393回視聴112分前にライブ配信◆チャンネル登録&高評価お願いします!◆/@rikkenminshuこれからも立憲民主党をよろしくお願いいたします。◆立憲民主党国会情報/@cdp_kokkai「平和国家」覆す日米同盟の歴史的大変質岸田首相の訪米報告志位議長が追及衆院本会議岸田文雄首相は18日の衆院本会議で、8~14日の訪米報告を行い、各党が代表質問を行いました。日本共産党の志位和夫議長は、日米首脳会談で合意した日米同盟の歴史的大変質に抗議し、その問題点を厳しく追及、中止を訴えました。(志位氏の代表質問全文)(写真)質問する志位和夫議長。奥は岸田文雄首相=18日、衆院本会議志位氏は、米国が岸田首相を国賓待遇で招待した背景として...★2024年4月19日立憲民主党泉代表会見
★不公平にも程がある! 75歳以上「月750円」負担の非情、問題だらけの子育て支援金
老人をムチ打つ制度だ。こども家庭庁が16日、少子化対策の財源として公的医療保険料に上乗せして徴収する支援金について、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の年収別負担額の試算を公表。徴収を始める2026年度から段階的に上がり、28年度には年金収入のみの単身世帯で月50~750円の負担が生じる見込みだ。会社員らが加入する被用者保険と自営業者らの国民健康保険に続き、収入別の試算が出そろった。問題は不公平な徴収額だ。後期高齢者医療制度の場合、1人あたりの負担増は年収180万円が月200円、年収200万円が同350円、年収250万円が同550円、年収300万円が同750円。一方、被用者保険は年収400万円で650円、国保は同550円。後期高齢者の方が被用者保険や国保に比べ、明らかに負担が重いのだ。16日の衆院地域...★不公平にも程がある!75歳以上「月750円」負担の非情、問題だらけの子育て支援金
辺野古工事に奄美から土砂運天港から生配信子守康範チャンネルチャンネル登録者数5.53万人358回視聴60分前にライブ配信運天港フェリーターミナル回線の具合が良くないので、とりあえずご挨拶のみいたしました。那覇市内からやんばるエキスプレスのバスで終点の今帰仁村にある運天港へ。これからフェリーで伊是名島へ渡ります。★辺野古工事に奄美から土砂運天港から生配信
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)