このところの新聞やネットの記事を見ると、なんでも物価高の責任にしているように感じる。 なにか経済にネガティブな情報があると、 「長引く物価高の影響で生活が苦しくなっている」 「庶民の財布のひもはますます固くなっている」 などとまとめられている。 本当にそうである場合もあるだろうけれど、 思い込み、結論ありきで書かれていることも少なくないように感じる。 先日、ゴールデンウイークの過ごし方に関する…
新NISAで含み損になった人がFIREしたければやるべきこと!
新NISAで含み損、もしくはほぼ含み益なしになった人は多いはずです。これだけ円高になりどれだけ円安により「たまたま」増えていたのか認識できたと思います。ここで…
ドジャースの山本由伸が圧巻の投球を続けている。 なんでも、2リーグ制になった1900年以降で、 最初の5登板で35奪三振以上、K/BBが5以上、被安打20未満、失点5未満を記録した投手は、 今年の山本が初めてなのだそうだ。 シーズン開幕前から今年はサイヤング賞を狙えると言われていたが、 そのとおりの活躍ぶりである。 山本は、これまでの球歴の成長曲線が美しい。 高校時は、それほど騒がれていたわけではなく、2016年…
最近質問があったのですが、「外貨建て保険を解約して海外保険に乗り換えたいです。でも為替で評価額が下がり怖くて乗り換えられません!」ふむふむ、、なるほど!確かに…
このところの新聞やネットの記事を見ると、なんでも物価高の責任にしているように感じる。 なにか経済にネガティブな情報があると、 「長引く物価高の影響で生活が苦しくなっている」 「庶民の財布のひもはますます固くなっている」 などとまとめられている。 本当にそうである場合もあるだろうけれど、 思い込み、結論ありきで書かれていることも少なくないように感じる。 先日、ゴールデンウイークの過ごし方に関する…
新NISAで含み損になった人がFIREしたければやるべきこと!
新NISAで含み損、もしくはほぼ含み益なしになった人は多いはずです。これだけ円高になりどれだけ円安により「たまたま」増えていたのか認識できたと思います。ここで…
「花束みたいな恋をした」を観終わった瞬間、新しい恋愛映画のスタンダードが生まれたと感じた。 その脚本・坂元裕二さんと監督・土井裕泰さんが再びタッグを組んだ。 しかも土井監督は「花束」以前も、 「ビリギャル」「罪の声」と連続で快作を公開しておられる。 加えて出演陣。 主演の3人を、広瀬すずさん、杉咲花さん、清原果耶さんが演じる。 超強力布陣である。 で、共演が横浜流星さん。 この顔合わせで、いい…
エヌビディア・米国株はやばい!周りの人の新NISA情報に惑わされるな!
最近特に感じるのが新NISAで投資をしている人が増え「俺は20%昨年で増えた」とか「株価が2.2倍に増えた」とこういった話を聞く機会が増えそれに惑わされている…
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)