#慣れていない人は行くな論はウソ #最初は慣れている人だけ行って下さい論もウソ #災害ボランティア(※雑学No.723,2024/4/1(月)~,B.D.+209)
地震関連のニュースはドキドキされる方もおられるかと思います。余裕のある方はよかったらお読み下さい。 🌟🌛🌝🌜✨ 2024//4/1(月) 🔥☃️🏔️🌱🍃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は川見さ...
【秩父花だより】秩父市 吉田元気村『花桃』が満開を迎えております
おはようございます本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございます 本日の秩父地方は、晴れ時々曇りの予報です 春らしい陽気となります 本日も素敵な一…
■米共和党議員「ガザに原爆」 批判集中、早期解決の例えと説明 (共同) https://news.yahoo.co.jp/articles/7892befc756647c24bd655668006735ca8c8acef ーーーーーーーーーーーーー これはちょっと酷い。 「長崎や広島のように」ガザに原爆を落とせ? 早期解決のためなら民間人大量虐殺も正義だと? その「大義名分」で彼らは長崎と広島に原爆投下 …
去る4月1日(月)のこと。午前8時より、石橋町交差点におきまして、第498回「つながる」かぬまマンデーレポートが開催されました。無所属市民党の私は、近隣の交差点で橋本勝浩鹿沼市議と街角スタンディング。その後、地元県議としてマンデーレポートで演説させていただきました。鹿沼市議会つながるかぬまネットワークに託したマンデーレポートは、まもなく500回を迎えます。2014年1月20日からスタートしたマンデーレポート。市民の皆様、応援団の皆様のご支援のお陰です。政治の原点は辻説法にあり。#マンデーレポート#鹿沼市議会つながるかぬまネットワーク#松井正一#橋本勝浩鹿沼市議#政治の原点は辻説法にありまもなく500回を迎える「マンデーレポート」
昨日4月1日(月)、横浜地方気象台から桜開花の発表がありました。公式に横浜でも桜が咲いたことになります。平年より7日遅く、昨シーズンより17日遅い開花となりました。開花宣言が4月に食い込んだのは2012年以来12年ぶりとのことです。(2024年3月30日:横浜市西区高島・
先日、下諏訪にてお邪魔した居酒屋カウンターは私一人だけ、突然の雪で客足が遠くなったのでしょうね。なんだかんだと言って美味しい肴と共に日本酒をいただきました。美味しいものは正義ですね。張り切っていきましょう。さて、世界を恐怖のどん底に陥れた武漢ウイルス、それに対して差別が横行しましたね。その差別の一種にワクチンによるデマが多数です。それによりぎすぎすとした雰囲気になっていた街中、その影響なのでしょう...
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)