フリーマーケットサイトで、適法な商品を装って、児童ポルノ代金を決済する手口
フリーマーケットサイトで、適法な商品を装って、児童ポルノ代金を決済する手口 westlaw 裁判年月日 令和 3年 2月16日 裁判所名 大阪地裁 文献番号 2021WLJPCA02166006 罪となるべき事実 第34【令和元年12月4日付け起訴状記載の公訴事実】 財産上不正な利益を得る目的で,児童ポルノである動画データを不特定又は多数の者に有償で提供して販売していたものであるが,フリーマーケットアプリケーションソフト「△△」及びその決済システムを利用して,その販売代金の取得につき事実を仮装しようと考え,別表3記載のとおり,平成30年8月21日から同年9月25日までの間,日本国内において,7…
撮影・送信させる強制わいせつ罪(176条後段)・不同意わいせつ(176条3項)(リモートわいせつ)の科刑状況
撮影・送信させる強制わいせつ罪・不同意わいせつ(リモートわいせつ)の科刑状況対面型の強制わいせつ罪よりは、実刑率が高いのですが、 動かなくても実現できる 同時に複数人を相手にできる 画像と被害者供述で立件できる。 画像を保存している事が多い 性的意図の立証のために、同種前科者を選んで強制わいせつ罪を適用している ということなので、件数が少なければ実刑にはなりません。 東京 地裁 H18.3.24 懲役3年 02月 実刑 大分 地裁 H23.5.11 懲役3年 執行猶予5年 東京 地裁 H27.12.15 懲役3年 執行猶予5年 高松 地裁 H28.6.2 懲役2年 06月 執行猶予4年 横浜 …
児童ポルノ単純所持罪(7条1項)の有罪判決で、犯罪組成物件(19条1項1号)としてデスクトップpcが没収された事例
児童ポルノ単純所持罪(7条1項)の有罪判決で、デスクトップpcが没収された事例 普通は、HDD・SSDという媒体が児童ポルノとして没収されますけどねえ。 電磁的記録の類で、児童ポルノDVDの場合にプレーヤーは没収しないだろう。 8 没収 千葉地方検察庁で保管中の~デスクトップパソコン1台(令和5年千葉検領第1880号符号25の1)は判示第4の犯罪行為を、それぞれ組成した物であり、いずれも犯人以外の者に属さないから、刑法19条1項1号、2項本文の規定により没収する。 ~ 第一九条(没収) 次に掲げる物は、没収することができる。 一 犯罪行為を組成した物 二 犯罪行為の用に供し、又は供しようとした…
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)