電車で遭遇する様々な出来事、また仕事や人生観などを紹介する個人メディア
私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。
理想国家日本の条件 自立国家日本 世界と日本の危機を伝える
ジャーナリスト・水間政憲のブログです
人類史上最長のデフレがなぜ日本で起きたのか、やさしく説明。日本だけの緊縮財政と消費税増税は、誰が何の目的で強行したのかも理解する。
幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話
ニコニコ動画で配信しています。 https://nico.ms/user/65066712
元糖尿病患者。10年以上放置してしまいましたが、その後2年間の食事と運動でほとんど治すことができました。 糖尿病についての考え方や、日々の思いを綴っていきます。 1956年生まれ 男性
【告知】赤報隊事件の考察をまた書きました
「赤報隊=野村秋介黒幕説に違和感あり」元朝日新聞キャップの異論
文藝春秋がつかんだ赤報隊事件の新証言
赤報隊の正体に迫る7冊
【赤報隊に会った男】(番外) 鈴木邦男語録
【赤報隊に会った男】⑫(最終回) 解けた謎と解けざる謎
【赤報隊に会った男】⑪ インタビューの結末
【赤報隊に会った男】⑩ 本命の男
【赤報隊に会った男】⑨ 覆された事実関係
【赤報隊に会った男】⑧ 実現したインタビュー
【赤報隊に会った男】関連年表
【赤報隊に会った男】⑦ 鈴木証言の疑問点
【赤報隊に会った男】⑥ 時効後の再告白~「関西のホテルで会った」
【赤報隊に会った男】⑤ トーンダウン~「あれは文学的な表現」
【赤報隊に会った男】④ 第3の接触~「統一教会は僕らの敵だ」
令和7年3月のABC部数
ありがとうございます。
民主的に行為しないとそれは・・。(まとめ)・自民党の『日本国憲法改正草案』を読んで。」
実質GDP年率換算0.7%減少。国債を刷るしかない
民主的に行為しなければそれは・・。(5)
今苦しみに耐えれば後が楽になるわけではない
消費税減税に反対する読売新聞社説は国民の敵で財務省の犬
民主的に行為しなければそれは・・。(4)自民党の「日本国憲法改正草案」を読んで。国民の権利及び義務
米価高騰と自民党
しっかり自分で見て欲しい(再掲)
託された言葉
育てるという言葉を失った日本
最近の自公維新のウソ
民主的に行為しなければそれは・・。(3)自民党の「日本国憲法改正草案」・(安全保障)
日本保守党が奈良の西大寺に
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)