黙るのは美徳ではない。無知無関心がこの国を滅ぼす。
現代アイヌは盗作集団【子孫の告発】
アイヌ政策検討市民会議には、アイヌも参加している
空自機のアイヌ文様(?)、市民団体が使用停止要請
ブックレビュー「アイヌと神々の物語~炉端で聞いたウウェペケレ」
ロシアからすれば、アイヌも日本も先住民 ~北方25島のお話
杉田政務官、辞表提出:岸田総理の場当り的な政権運営
【5/10輪荒~チカヒルウシナイ】岡本監輔の樺太旅行記 『窮北日誌』を読む会(第2回目)
心を揺さぶるミシン店が作った本は京都・百万遍で青春時代を送った当時の・・・
アイヌ狂歌【6】諷刺で学ぶアイヌ利権
癖が強すぎて
【画像】アイヌコスプレおばさん ←子孫の私が思う
祝!実写映画化「ゴールデンカムイ4期」1話以降感想
#イザベラバード が見た本当のアイヌの生活【#イヨマンテ(熊祭り)、アイヌの神社】(前半)
#イザベラバード が見た本当のアイヌの生活【アイヌ料理】(後半)&NHK「映画が描く先住民族」#アイヌモシリ」
ファッサファサのツリー?
【岸田首相、同性婚に否定的な考え「社会が変わってしまう」】変革を嫌う思考停止の政治家たちに果たして未来を担う資格があるのか?
差別発言で首相秘書官を更迭したのは当然ですが…
国内には増税で、外国には2,000億円?!
育休中のリスキリング
求人>誰にでもできる簡単なお仕事:総理秘書官
岸田翔太郎氏公用車私用問題>とばっちり受けたアルマーニ
同性婚を巡る岸田首相発言>現状から変わることは全部悪なのですか?
Los japoneses con mucho cariño por los regalos del viaje. お土産大好き日本人
【あるぷす経済遅報】岸田首相「デフレではない状況を作り出した、日銀は素晴らしいよねぇ・・・」
異次元の少子化対策>言い訳だけは確かに異次元の岸田首相
岸田翔太郎氏公用車私用問題>父はまたお得意の決まり文句で煙に巻きました
【産休育休中】の学び直し後押し発言を受けて
夫婦別姓、同性婚、LGBTQ差熱解消法の制定など無理な岸田政権 通常国会始まる
報道>岸田首相外遊にお供した長男の欧州物見遊山
岸田首相が辞める時 各国トップはイルが決める
声帯の治療のため、その間「短歌日記」を中断いたします。
タバコの害を、つくづくと実感しました。
吟行のための小旅行に出かけます。明日からまた、数日間、短歌日記は休止に…。
街角で見かけた光景。心に残る一瞬でした。
【スナップ短歌】「孤独」すなわちそれは「孤高の趣味」
初物の自然薯―今年も楽しめそうです。
北朝鮮のやっていることは全く許せない! と同時に…。
食卓を飾る白い花に…。
いったい国民生活はどうなるのだろう――超重税社会が待ち構えている。ただでさえ苦しいのに
【スナップ短歌】引き寄せの法則を信じる?
今、最もおいしいと思う鍋用の魚と言えば、私はやはり丸カワハギ(マルハゲ)です。
声枯れの原因。検査が終わるまで戦々恐々です。
【スナップ短歌】娘から教わる大切なこと。
何もかも高くなる一方だけに、安くて美味しいものに出会えたら最高です。
この物価高、何とかするのが政府の務めだろう。
ご協力のお願い
チベット難民と連絡をとったチベット人が中国当局に拘束される
東チベットのドラゴの人々がチベット外と連絡を取るのを中国当局が規制
雑誌掲載のお知らせ:正論3月号
【1月31日まで】チベット難民の無償教育継続のための募金にご協力ください!
ビルマ(ミャンマー)国軍が14, 20, 25歳の民間人を殴り殺す
ヘディン探検紀行全集7 トランスヒマラヤ(上)
チベット関連おすすめ記事
1月中の仕事、作業。チベット僧イラスト作成過程~完成
Amazon, 楽天でのお買い物が難民支援に!
ダライ・ラマ法王に関するディスカッションを行ったチベット人作家が中国当局に逮捕される
中国政府がジャーナリストに対し中国共産党への忠誠心をテストする国家試験を実施へ
ビルマ(ミャンマー)国軍の空爆で3歳児を含む5人が死亡
ピカデリーサーカスがダライ・ラマの2023年への希望のメッセージで照らされる
チベット、ヒマラヤアートのRubin Museumへ
【1月31日まで】チベット難民の無償教育継続のための募金にご協力ください!
ビルマ(ミャンマー)国軍が14, 20, 25歳の民間人を殴り殺す
チベット関連おすすめ記事
ダライ・ラマ法王に関するディスカッションを行ったチベット人作家が中国当局に逮捕される
中国政府がジャーナリストに対し中国共産党への忠誠心をテストする国家試験を実施へ
ビルマ(ミャンマー)国軍の空爆で3歳児を含む5人が死亡
ビルマ(ミャンマー)国軍が150の民家を焼き払う
アウンサンスーチーの政党の元議員と妻と17, 13, 3歳の子供がミャンマー国軍に逮捕される
動物の殺生を控えるよう求めたチベット僧が中国当局から懲役3年の判決を受ける
ビルマ(ミャンマー)国軍の空爆で民間人1人死亡、30人超負傷
ダライ・ラマ法王にスパイ活動を行った中国人スパイをインド警察が逮捕
アウンサンスーチーの政党の指導者を弁護した弁護士が当局から懲役15年の判決を受ける
ビルマ(ミャンマー)国軍に抗議した9人の若者が懲役刑の判決を受ける
ビルマ(ミャンマー)国軍が戦闘から逃れようとしていた9歳児を射殺
ビルマ(ミャンマー)国軍がロヒンギャ人112人を逮捕
Los terremotos de Turquía. トルコの大地震.
【天苑宮天勝教会・平和ヌリ】(日語)統一家の新出発 - キム・ソクジン大橋区長20230205
【LIVE案内】[23.02.05] 世界平和統一家庭連合 世界本部教会 平和ヌリ
節分に月日学んでひらがな復習、イタリアで日本語初級
イタリアから国語の授業、「話し」と「話」のどちらでしょう
Una china compró una isla desierta en Japón. 中国人女性が日本の無人島を購入
ハワイで日本語が通じるお店は安心しちゃう〜♪
2月アートしよう!!// クラススケジュール 2月4日〜2月18日
「ザ・メニュー」
やっぱり努力が必要
Los japoneses con mucho cariño por los regalos del viaje. お土産大好き日本人
【LIVE案内】[23.01.29] 天苑宮天苑教会 平和ヌリ
【天勝教会・日曜礼拝】(日語)イルソンジョン(お母様作詞の歌) - キム・ソクジン大教区長20230129
El 8 de mayo camibia la categorización de la covid. 5月8日にコロナウイルスの分類が変わります
たそがれの二日月と日本語能力試験N1受験の結果
2月6日からの株式市場の動向
含み益取り逃した話(1月31日から2月2日取引報告)
1月25日の日経225と簡易取引記録とダウ指数
1月24日の日経225と簡易取引記録とダウ指数
日経225は上昇。ダウの行方は?
ポジポジ病の2週間(1月13日から1月20日までの取引銘柄概略)
ダウも日経も下がりましたね
ダウ下落。押し目、調整か、それとも……?
日経とダウの明日はどっちだ。(アメリカCPI発表を受けての動向)
デイトレは記録が大変1(12月16日取引記録その1)
予想は当たっても儲かってません(12月19日~20日の簡易記録)
雲の切れ目が縁の切れ目(12月9日取引記録 その1)
現物でデイトレふたたび(12月12日取引記録 その2)
12月5日から9日の日経225、マザーズ指数、手持ち株の値動きと取引記録
現物でデイトレって……(12月9日取引記録)
支払先がインボイス未登録の場合の影響は?
適格請求書発行事業者の登録番号をお客さんに提出した話し
日本人が一時帰国で免税で買い物をするってどういうこと?
今年初めてのスケッチ”鶴見緑地 西アジアエリア”&インボイス”益税”の誤解に思ったこと
社会保障費に使われてない?消費税減税・廃止の議論。しかしその前に盲点があった
【適格請求書等保存方式】インボイス制度とは?
2023年度税制改正大綱~インボイス制度~
🌴令和5年の初ボヤキ
4月までにまた物価高騰が押し寄せる。防衛費を増やす必要があるのか?
恐怖の消費税シリーズ最終回「さようなら消費税!経済成長への出発(たびだち)」
大山崎山荘美術館スケッチ&インボイス制度について私の場合の事前勉強
恐怖の消費税シリーズ!#11「日本経済の命よ! 消費税廃止の奇跡!」
カルチャー講師の皆さんどうしてますか?”インボイス制度”が水彩画講師にも関係あるとは!!
恐怖の消費税シリーズ!#10「死を呼ぶ赤いインボイス制度!」
作家のインボイス制度問題、どうしよう?
久しぶりに営業の話でもしようか
チベット難民と連絡をとったチベット人が中国当局に拘束される
ミャンマー国軍が1か月で約5千の民家を破壊し、23人を殺害。国軍は「反国軍によるもの」と主張
中国では粉飾決算が絶賛増加中②
中国では粉飾決算が絶賛増加中①
動物の殺生を控えるよう求めたチベット僧が中国当局から懲役3年の判決を受ける
大都会広東省広州市の物価のイメージ
2023年一発目!プロのあるべき姿。メンタル(ここではモチベーション)の重要性について
1/2 「一線を辞さない構え」って、そんな挑発的な。。。
アウンサンスーチーの政党の指導者を弁護した弁護士が当局から懲役15年の判決を受ける
ビルマ(ミャンマー)国軍が戦闘から逃れようとしていた9歳児を射殺
ビルマ(ミャンマー)国軍がロヒンギャ人112人を逮捕
ビルマ(ミャンマー)国軍に抗議した詩人がさらに懲役2年の判決を受ける。刑期は28年に
最強の寿司職人の仕事を見てから多くの営業マンを見て感じること
【信金融資の怖い話】かつらを外した竹ノ内社長を見て思い出すこと【くだらない話】
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)