読書が好きな70代のおじいさんです。ひっそりと世の片隅で「清貧ライフ」をおくっています。読書や生活・社会・経済を「おひとりさまのひとり言」としてポチポチと語ります。読書で好きなジャンルは、歴史・経済・社会学です。現在黒ワンコと同居中です。
某社会学者のブログです。いまは主に読んだ書物の情報をお伝えしています。
政治に関心のない日本人の皆さんのために私が政治に興味を持つ必要性を説き伏せます。 とにかく選挙があったら投票には行きましょう。 あなたの一票でこの国がほんのりと変わっていきます。
【金融経済懇談会】がんばって難しいニュースを理解したい
田村日銀審議委員、一段とタカ派的トーン強まる
日銀追加利上げ観測
日銀利上げで住宅ローンどうする
「黒田バズーカ2」、議論も評価も真っ二つ
人気記事ランキング202501
【1月の投資成績の総括】
「三者三様」の日米欧中銀
【経済】日銀審議委員が語る脱リフレの真相と政府の意図
急がなかったFRB、急いだ日銀になるのか
彼は戦士だった
auカブコム証券⇒三菱UFJeスマート証券への変更に伴って…
もし日銀が0.75%に利上げするとなれば、それが画期的となる理由 #専門家のまとめ/Yahoo!ニュース
【日銀の利上げ発表を受けて】
金利がある社会
確定申告書類作成中
【給付金】「物価高支援給付金支給のお知らせ」が届いた【3万円】
介護保険料納入通知書、決定通知書届く。
住民税非課税世帯ってオトクすぎるのでは? (ダイヤモンドZAI202502より)
給与所得者でも事業者と同じ節税ができる!
事業的な節税なしに住民税非課税になれるのはいくら迄?
ちまたでお勧めの「住民税非課税世帯狙い」を絶対やってはいけない理由 DIAMONDonlineより
【リタイア民の勲章剥奪】残念な年越しの時がきた
搾取される納税者の叫びーバランス崩壊の社会構図ー
【経済考】「年収の壁が123万円へ」、年金生活者への影響は?
住民税非課税世帯になると思っていたのに
【経済考】「年金の生涯総支給額」が減るの?・・かも?
【経済考】「賃金・所得増」は必要だけれど・・・
【素朴な疑問】103万円の壁は引上げられそうだけど、住民税非課税の壁はどうなるんだい?
【年金生活】住民税非課税世帯に給付をするのは非常に愚策な理由【配当生活】
国民年金任意加入の手続き完了 / 楽天ポチレポ
【タイの日本大使館に行って来ました】年金申請の為の在留証明書ゲット!
ポスターの笑顔と足元の不安☆年金に夢を託す危うさ☆
[国民年金] 2年前納(クレカ)の時期が迫ってきました
中国の社会保険はどうなっているの?
【そろそろ国民年金を申請します】いよいよシニア実感の時迫る・・ちょっと複雑
国民年金保険料は学生納付特例よりも親が払うべきか?
国民年金の第3号被保険者は不公平な制度か?
毎月引かれてる『社会保険料』って何? 【年収別】社会保険料早見表
「国民年金基金制度」のご案内が届いた
最もお得に国民年金保険料を支払う方法。【2年前納+クレジットカード払い】で2年間で約2万もお得に。
定年まで働いてはいけない
老後の収入の柱!老齢基礎年金の受給要件と受給額を徹底解説
令和から借りた人に過払い金(かばらいきん)はあるの?
シニア女性の家計簿の実態は
№45 日本改革論
ポスターの笑顔と足元の不安☆年金に夢を託す危うさ☆
トータル閲覧数320万突破
帰還困難区域はいま 日本政府は原子力緊急事態宣言中…(YouTube)
農業の自由剥奪 4月から施行のヤバい法律 「食料供給困難事態対策法」
無視できないこと
外国人犯罪が多すぎる。減らすにはインバウンドを止めて外国人入国者を減らすしかない
電気料金の詳細チェックしてますか?
国債増発しか経済を成長させることはできない
№44 日本改革論
八潮の道路陥没で転落したトラックの運転手さんが気になって仕方がない。
令和7年1月の石破茂内閣の支持率比較
マーク・ザッカーバーグ「バイデン政権がワクチン検閲の圧力をかけてきた」
トランプ大統領、WHO脱退を再考 「分担金下げるなら考えてやる」
人は裁けずとも、天からは逃れられません 因果応報は愛
円高に向かうか
ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 ってほんと?
【経済・経営学の本】ランキングBest100<81位~90位>
トータル閲覧数320万突破
農業の自由剥奪 4月から施行のヤバい法律 「食料供給困難事態対策法」
経済において学術的な答を繰り返す奴は使えない
国債増発しか経済を成長させることはできない
2025年2月また預金金利引き下げ!
2025.02.01 +541,997 新規取引無し
マーク・ザッカーバーグ「バイデン政権がワクチン検閲の圧力をかけてきた」
トランプ大統領、WHO脱退を再考 「分担金下げるなら考えてやる」
【経済の仕組み 学び直しの教科書 波乱の時代、株・金利・為替はどう動く?】感想・レビュー
【経済・経営学の本】ランキングBest100<71位~80位>
日本誠真会と吉野敏明氏の挑戦ーロスジェネ支援が生む希望と課題ー
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬毎日新聞社説
無視できないこと
国債増発しか経済を成長させることはできない
トランプ大統領就任!!日本、そして世界への影響は?~追い風となるか、それとも・・・~(2025.1.22 参政党定例記者会見)②
【社会】SNS騒然!通勤手当課税の真実と経済への影響
【読書考】「石橋湛山を語る」を読んで
【癒着】江藤農相が政府備蓄米を自民党の支持母体であるJAにだけ放出。後で買い戻すことも約束。
消費税減税の機運を高めたい
石破総理「これからは楽しい日本にしまーす」←寝ぼけてんの?
ビザ緩和?中国人を優遇するのやめろ。
自民党・森山裕幹事長 中国の危険人物と会談!台湾有事を肯定しアメリカを怒らせる 動画紹介
物価高騰には消費税減税しかない
【日本企業がこの30年でなぜ凋落したのか?】
国民民主党が立憲民主党の積極財政派・消費税減税派を吸収してはどうか
【社会】年収の壁を打破するために必要な財源とは
主要国の国葬には皇族方を御派遣するべきではないか
中国当局に不当投獄され獄中死したチベットの高僧テンジン・デレク・リンポチェのお弟子さんと
2025年度同志社大学全学部日程(文系)英語解答速報・講評
2025年度立命館大学全学統一方式(2月2日)英語解答速報・講評
ノーベル平和賞にノミネートされている南モンゴルのハダ氏が病院に緊急搬送される
2025年度同志社大学全学部日程(理系)英語解答速報・講評
2025年度関西大学全学部日程(2月2日)英語解答速報・講評
Amazon, 楽天でのお買い物が難民支援に!
2025年度立命館大学全学統一方式(2月3日)英語解答速報・講評
2025年度関西学院大学全学日程(2月2日)英語解答速報・講評
2025年度関西学院大学全学日程(2月1日)英語解答速報・講評
ご協力のお願い
TOEIC®TEST予想問題 No. 187
チベット地震募金のお願い
TOEIC®TEST予想問題 No. 186
TOEIC®TEST予想問題 No. 185
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)