富山県で断捨離®︎出張講座にいってきました!
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
【追記】息子のトラウマと家族の成長
7月18日トークライブゲスト太田タカコトレーナー同期でも知らないコトが沢山!
子会社化されるけど買いたい株
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
《不登校支援》黒歴史が活かされたこと
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
思い立ったが吉日。クッソ暑い37度の猛暑日が続いている大阪で、突然万博に行こうと思った
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
大津漁協のシラスの放射線物質に関する調査の不正を訴えて勝訴した人のお話
山梨で考える脱原発
能登半島地震で震度7を観測した石川県志賀町にある志賀原発の使用済み核燃料プールから水があふれる。外部から電気を受ける系統が現在もほとんど使えず。たまたま運転停止中でなかったらどうなっていたのか。
【#地球温暖化】国連の気候変動会議(COP28)で日本を含む110カ国余りが、2030年までに世界の再生可能エネルギーの容量を3倍に、エネルギー効率を2倍にする有志国誓約に賛同した【#原発やめろ】
ドイツが最後の3基の原発も運転を停止し脱原発を達成。原発運転期間を60年以上に延長し原発新・増設まで計画する岸田政権は「やる意思」があれば脱原発ができることを証明したドイツの爪の垢でも煎じて飲め。
東日本大震災・福島原発事故から12年。フクシマとウクライナの教訓は原発が平時でも有事でも危険なこと。脱原発・原発ゼロに向けて日本がたゆみない努力をすることが犠牲者・被災者の方々への最高の贈り物だ。
【野党でもめてる場合じゃございません!】岸田政権が福島原発事故以来の原発政策を大転換、原発推進の方針を閣議決定。原発の新規建設、60年超運転も。軍拡と原発推進の岸田内閣を総辞職に追い込もう。
雪の朝のお散歩
参議院選が公示され、20日の投開票へ舌戦が始まった。マスコミは連日その様子を伝えている。「政治と金」「米価高騰」「就職氷河世代への支援」等の難しい問題にどう向き合うのか。それにトランプ関税が重くのしかかる。有権者の意志は20日に示される。山形県の全県一区は、自民党、国民民主系の無所属、共産党、参政党、諸派の5人が立候補している。事実上、新人自民党と現職で国民民主党系候補の一騎打ちだと見られている。告示初日に小泉農林大臣が自民党候補の応援で酒田に入った。それも「庄内みどり農業協同組合酒田ひがし支店」の田んぼの真ん中にある農協の敷地内での街頭演説会だった。異常に上がったコメ値段の対策について「備蓄米放出は農家を苦しめるためではなく、放置すれば中食、外食含め国産米から離れてしまう恐れがある。それを食い止める対策...小泉農相が初日に酒田へ
【画像】若い頃の神谷宗幣が別人すぎる?細身のかわいい系男子だった!?
参政党の代表を務める神谷宗幣氏。 政治家として注目される一方で、「若い頃はどんな人だったの?」と気になる人も多いようです。 この記事では、学生時代のエピソードや当時の写真、知られざる挫折体験までを詳しく紹介します。 神谷宗幣のプロフィール
参議院選が公示され、20日の投開票へ舌戦が始まった。マスコミは連日その様子を伝えている。「政治と金」「米価高騰」「就職氷河世代への支援」等の難しい問題にどう向き合うのか。それにトランプ関税が重くのしかかる。有権者の意志は20日に示される。山形県の全県一区は、自民党、国民民主系の無所属、共産党、参政党、諸派の5人が立候補している。事実上、新人自民党と現職で国民民主党系候補の一騎打ちだと見られている。告示初日に小泉農林大臣が自民党候補の応援で酒田に入った。それも「庄内みどり農業協同組合酒田ひがし支店」の田んぼの真ん中にある農協の敷地内での街頭演説会だった。異常に上がったコメ値段の対策について「備蓄米放出は農家を苦しめるためではなく、放置すれば中食、外食含め国産米から離れてしまう恐れがある。それを食い止める対策...小泉農相が初日に酒田へ
\シェアお願いします!/【佐々木りえ 政見放送】参議院大阪府選挙区 日本維新の会 佐々木りえ 候補の政見放送です。▶️7月7日午後1時5分頃▶️7月11日午前…
おはようございます!選挙戦3日目\#参議院大阪府選挙区/ \#佐々木りえ 候補/本日、7月5日(土)の街宣日程です!JR桃谷駅からスタート💨お近くにお住まいの…
いまさら聞けない自治体ニュースは最近話題のニュースをアウトプットする場としてサイトを更新中。最近よく聞く自治体関連のニュースをわかりやすく解説しているサイトです。
山梨県で活動しています。 ぜひ掲載の動画を見てみてください! ご興味を持ったら3月8日に甲府駅北口よっちゃばれ広場で開催のさよなら原発2025山梨集会にお越しください。当日はマルシェも開催しており、楽しく過ごせますよ!
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)