「お誘い受けている」維新・増山兵庫県議にリーク先のNHK党・立花氏から参院選出馬要請
揺れる大地と揺れる議論ー木津川市の消防庁舎問題の真相ー
政治不満が爆発する維新地方議員の不祥事連発!政治責任の行方は?
【政策活動費と政務活動費は大違い】国会議員だけの闇!地方議員が知らない公金【官僚/県議会議長経験者の視点】
人口減少に応じて自動的に議員定数を削減する仕組みにすべき
【能登半島地震】全国の地方議会は何ができるか|防災・復興政策の共同研究を
選挙で選ばれた方ってみなさんこんな感じなの?と思ったこと。
シール投票
国会議員の票は、地方議員が地元で汗を流して集める【選挙】
スーパークレイジー君。ワルはどこまでいってもワル
地方議員は国会議員の下位にいるのではない【世界の常識】
「法律」と「条例」の違い&「予算」とは【基礎情報】
【地方議員|年金の現在】議員年金制度が無くなった経緯と課題について【県議会長OBのカンタン解説】
政治家が応援を求めてはいけない相手【政治と選挙の基礎情報】
同級生★地方で暗躍する旧統一教会★純粋に
地方から、市議会議員の目線で国益を考えていきます。各種ロビー活動に従事した経験を活かし、法的手段・政治的な実力行使を行っていく実践的なブログです。
【秩父イベント情報】「あの花」ことば集めラリー2025春~めんまとことばを探そうの会~開催中です
おはようございます本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございます 本日の秩父地方は、曇り時々晴れの予報です にわか雨にご注意ください 本日も素敵なお時…
午前10時から、久しぶりに支部の人と街頭宣伝に行った。訴えたのは日本共産党の物価高に対応した緊急提言。消費税の5%への引き下げと、物価高を上回る賃上げ(直ちに最賃1500円に引き...
4年ぶりのモネの池 久しぶりに帰ってきたフィットに乗って東ウイングから羽佐古トンネル、郡上市、タラガトンネルを抜けて西ウイングへと走りました。 地域の高齢者のゲートボールや少年野球に利用されている広いグラウンド 旧上之保中学校のグラウンドです。校舎は耐震工事が終わったのに廃校になりました。 長良川をさかのぼって相生で左に折れ板取を目指します。 高畑温泉のある集落の入り口に郡上一揆の指導者の一人の宝暦義民碑が立っています。 上部は水流で摩耗しています。 でもちゃんとつながる! 4500mのタラガトンネルを抜けると板取川のほとりに板取福祉センター 義民碑の辺りから対向車に苦労しながら私の前を走って…
「県防衛協会東部支部会」、「富岳自衛隊交流会」 自衛隊関連の団体の総会に出席
にほんブログ村 4月に入り、自衛隊関連の総会に出席している。 11日は、県防衛協会東部支部総会。 会場は、御殿場市の「時の栖」内の御殿場高原ホテル。 まだ...
【タケノコ堀り】3年ぶりに、友人の門井誠さんのお宅の竹林でタケノコ堀りをさせていただきました。朝、ニョキニョキと頭を出したというタケノコがあちこちに!3年前にも一緒に行った友人と。掘るにはちょっとしたコツが必要です。たくさんいただいたので、帰宅後タケノコの下準備(とりあえず、すぐに茹でる!)が大変でしたが、採れたてのタケノコの美味しいことといったら〜最高でした。やはり旬のものは美味しいですね。茹でたタケノコ、これから、甘辛に煮る、香ばしく焼く、天ぷらにする(←ちょっと面倒だけど)、もちろんタケノコご飯も!(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プ...旬を楽しむ〜タケノコ堀り
申し込み締め切りは5月6日 ➡️ 「NHK手話ニュースキャスターがやってきたin世田谷」5月25日(日)開催!
世田谷区手話言語条例制定1周年・東京2025デフリンピック開催記念事業「NHK手話ニュースキャスターがやってきたin世田谷」NHK手話ニュースに出演中のキャスターたちがお届けする、聞こえる人も、ろう者も難聴者も楽しめる手話エンターテイメント・トークショーです♪5月25日(日)開催要事前申し込み(締め切りは5月6日)詳細、以下のチラシ&区のHPをご覧ください。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第3位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ申し込み締め切りは5月6日➡️「NHK手話ニュースキャスターがやってきたin世田谷」5月25日(日)開催!
4月19日に開催した「矢切ねぎ狩り」の様子が、4月23日付の朝日新聞に掲載されました✨ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!来シーズンも開催予…
それは私の青春の時代、政治や社会や人間・・・について、未熟ながら(今でも未熟?)考え始めたときの忘れられない出来事。「部落解放同盟」による苛烈な暴力に、おとなたちが、マスコミがこぞって沈黙するなかで、高校生たちが立ち上がった。声をあげた。その勇気に驚き、心が震えたことが、今でも甦る。当時、高校2年生だった濵道生(はまみちお)さんが、お話をしてくださるという。これは行かなければ!とチケットを購入しました。八鹿高校事件50周年「映画と講演のつどい」4月29日(火)午後1時半~4時半熊取文化ホールキテーネホール映画「八鹿高校事件」
和歌山市で後期高齢者医療の会計の仕組みについて35分ほど、話をさせてもらった。そのあと30分ほど質疑を受けた。30人ぐらいの人がいた。いろいろなやり取りができたので楽しかった。広...
久しぶりに唐津市の入札状況を調べようと「検索」かけるも知りたい所にたどり着きません。担当に「検索しても出てこない」と電話をすると。「手続きが遅れてUPしていない」「5月はじめまでにはUPしたい」との返事。原則、入札状況を市のHPで公開するようになっています。入札は4月1日までには終わっているはずです。結果が出ているのだから、「手続きは必要ない」のではと思うのですが。唐津市のHPの入札検索は見つけにくい。もっと親切なHPにして欲しいものです。唐津市のHPは見つけにくい
4/13「第13回未来政策研究会」に参加しました。中司宏 衆議院議員より国政報告、梅村聡 衆議院議員による「今後の医療政策について」のご講演を拝聴しました。医…
たった一度きりの人生。人間は、悟りの境地に達したり、達観なんかはしないのではないだろうか。もし、達観している人がいるとすれば、それは頭でっかちの大いなる「誤解」というものではない...
そっくりすぎ!?吉村洋文が誰に似てるのか調べたらツッコミどころ満載だった件
大阪府知事として注目を集める吉村洋文氏。 その吉村氏を見て、「あれ…この人、誰かに似てない?」と感じたことはありませんか? この記事では、吉村氏にそっくりと話題の芸能人や有名人を画像つきで徹底比較。 あなたの“モヤモヤ”がスッキリすること間
明日はメーデーです🎊砂の丸広場です🏯楽しいから来てね😄第96回メーデー和歌山県中央集会
名古屋市発、来る清須市長選、政権与党イコール悪を忘れず、投票を。
無責任な「盗賊」が跋扈するこの国や地方には愛想が尽きた。 住民としている限りむしられる。奴隷でいるのはうんざりだ。 あとは一日でも早く海外脱出することを考えるだけだ。
いまさら聞けない自治体ニュースは最近話題のニュースをアウトプットする場としてサイトを更新中。最近よく聞く自治体関連のニュースをわかりやすく解説しているサイトです。
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)