chevron_left

「政治」カテゴリーを選択しなおす

cancel

政治ブログ村 テーマ(人気順)

  • 韓国という国

    親韓(しんかん)とは、大韓民国に好意的な立場を指す。⇔嫌韓・反韓 大韓民国と自国との間に多くの共通の利益や価値観の共鳴を見出し、両国関係の強化を通じてこそ自国の国益追究も可能であると考える立場。 本項では、日本における親韓派について述べる。 2002日韓ワールドカップ共催!成功 戦前は同じ国だった〜日韓併合と言う歴史があり〜朝鮮半島と日本はある意味同じ価値観を(儒教や仏教)共有していた歴史があります。 元首相である安倍晋三が「韓国はまさに日本と同じ価値観を持っております。」と述べ、また現在政権与党である自由民主党の大半の国会議員(237名)が日韓議員連盟(会長:森喜朗)に所属するなど、親韓の立場を取る保守政治家が多い。民主党の鳩山由紀夫も友愛を掲げアジア外交重視する。 メディア・出版界では韓流ブームを推進したフジサンケイグループ・電通など。

    テーマ投稿数 621件

    参加メンバー 47人

  • 新型コロナと新型コロナワクチン

    色んな情報に積極的に接し、自らが判断できるようにしたいですね。 皆さんがお持ちの情報交流しませんか。

    テーマ投稿数 619件

    参加メンバー 38人

  • 憲法、憲法改正

    憲法、憲法改正に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 611件

    参加メンバー 87人

  • 俺が日本と世界を変える!

    今、発想の転換が求められる! いでよ新しき才能たち!! この梁山泊に集え!!! ぶっちゃけ、世界って〜今ぁ〜、普通の発想じゃどうにもならない深刻な危機に面しちゃってるじゃないですかぁ〜。 そこでこのトラコミュでは通常の発想に捕われない、斬新なブッ飛んじゃってるぐらいの日本の改革の、いや世界革命の発想を求めます。 次の選挙が心配な小泉チルドレンの皆さん、ここいらで一旗上げたいライターの皆さん、ヒマすぎて妄想意外考えることのない引きこもりの皆さん、夢よもう一度の左翼や右翼の皆さん、学会に相手にされないマッドサイエンティストの皆さん、私が神の新興宗教の教祖の皆さん、転生した宇宙人の皆さん。 ビシバシ、他じゃ相手にされないトラックバックを上げて来て下さい。 世界を救うのは君だ!!!!!

    テーマ投稿数 608件

    参加メンバー 48人

  • 陰謀論

    陰謀論'(いんぼうろん、conspiracy theory)または陰謀説(いんぼうせつ)とは、 1.歴史上の出来事は、ある個人・団体の陰謀、策謀に基づき生じた 2.ある個人・団体の活動に、目的や内容が隠蔽されている活動がある とする考え、もしくは考え方である。陰謀論に基づいて世界史を解釈することを、陰謀史観と呼ぶ。

    テーマ投稿数 573件

    参加メンバー 26人

  • バラック・オバマ

    バラック・フセイン・オバマ・ジュニア(Barack Hussein Obama, Jr., 1961年8月4日 - )は、アメリカ合衆国の政治家。第44代アメリカ合衆国大統領当選者。現在イリノイ州選出のアメリカ合衆国上院議員である。政党は民主党。 現在、唯一のアフリカ系アメリカ人の上院議員であり、選挙により選ばれたアメリカ史上3人目のアフリカ系上院議員でもある。ただし母親は白人のため、混血とも分類される。

    テーマ投稿数 562件

    参加メンバー 68人

  • 憲法を護ろう

    戦争放棄を詠っている日本憲法の改憲に反対し、恒久平和を唱え続けよう。

    テーマ投稿数 553件

    参加メンバー 30人

  • 非正規労働者の雇用不安

    世界的な景気減速を受け、大手企業で非正規労働者の解雇や「派遣切り」が相次いでいる。

    テーマ投稿数 553件

    参加メンバー 62人

  • 自民党の政治家

    自民党(自由民主党) に所属する議員の話題、不祥事、失言、最新ニュースなど、何でもOK!

    テーマ投稿数 536件

    参加メンバー 73人

  • 日米安保とサンフランシスコ平和条約

    日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約(にほんこくとアメリカがっしゅうこくとのあいだのそうごきょうりょくおよびあんぜんほしょうじょうやく、英:Treaty of Mutual Cooperation and Security between the United States and Japan、昭和35年条約第6号)は、日本とアメリカ合衆国の安全保障のため、日本にアメリカ軍(在日米軍)を駐留することなどを定めた二国間条約のことである。 通称(日米)安保条約、日米安保と呼ばれる。1960年(昭和35年)1月19日に、ワシントンD.C.で締結された。日米同盟の根幹となっている。 1951年9月8日にサンフランシスコ平和条約と同日に日米間で締結された日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約(旧安保条約)を形式的には失効させて成立しているが旧安保条約に基づくアメリカ軍の駐留を引き続き認めており実態的には改定とみなされ、これにより60年安保条約ともいわれる。

    テーマ投稿数 535件

    参加メンバー 16人

  • ブログみるこの時代だからこそ、「ブログみる」アプリ - 子育て、サボる気100%
  • 教養

    教養(きょうよう)とは、個人の人格に結びついた知識や行いのこと。これに関連した学問や、芸術および精神修養などの教育、文化的諸活動を含める場合もある。 一般に、独立した人間が持っているべきと考えられる一定レベルの様々な分野にわたる知識や常識と、古典文学や芸術など質の高い文化に対する幅広い造詣が、品位や人格および、物事に対する理解力や創造力に結びついている状態を指す。 「教養」に相当するギリシア語は、“パイデイア”であり、意味は「子供が教育係に指導されて身についたもの」のことである。英語ではcultureで「粗野な状態から耕された、人の手を経たもの」、ドイツ語ではBildungであって「つくられたもの」のこと。それぞれに教養の捉え方に対する文化的な温度差がある。 また、「教養」は、伝統的に西欧の大学で扱われているリベラル・アーツに相当するものとしても捉えられる。この起源もギリシア時代の自由人のための学問に起源を発する。しかし現代の日本では、「パンキョウ」(一"般教"養)という語に代表されるように、大学の専門課程以前の広範な一般的基礎知識を指すに終止することが多い。 「あの人は教養がある」というように口語的に用いられる場合は、人付き合いや社交の場において、洗練された会話や身のこなしが出来る能力を示す事が多い。これには多分に人間的評価の意味が含まれており、逆に「教養がない」という表現で「常識のない人間」や「品位や人格に問題のある人間」を謗ることがある。しかし、これらは必ずしも正確なものではない。「教養ある人間」すなわち教養人が相応の尊敬を得るのは、単に知識が豊富な状態(博識)に留まらず、人間性という実を伴うためである。仮に現状の知識が乏しいからといって、その状況は非難される性質ではない。知識を求めて学ぶことで、品位と人格高めようとする心構えが重要なのである。

    テーマ投稿数 533件

    参加メンバー 47人

  • 地方政治。「地方の声を!」

    地方政治・自治の話題や情報を共有しましょう。

    テーマ投稿数 530件

    参加メンバー 25人

  • 日米同盟

    日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約(にほんこくとアメリカがっしゅうこくとのあいだのそうごきょうりょくおよびあんぜんほしょうじょうやく、通称日米安保条約、日米安保、英:Treaty of Mutual Cooperation and Security between the United States and Japan)は、日本とアメリカ合衆国の安全保障のため、日本にアメリカ軍(在日米軍)を駐留することなどを定めた二国間条約のことである。1960年(昭和35年)1月19日に、ワシントンD.C.で締結された。 新安保条約、(新)日米安全保障条約、日米相互協力及び安全保障条約などと通称されることも多い。一般的には日米同盟と呼ばれる。 1951年9月8日に日米間で締結された日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約(旧安保条約、旧日米安全保障条約)を改定したものである(60年安保)。

    テーマ投稿数 521件

    参加メンバー 32人

  • (無)宗教

    日本人は結局「無宗教」? キリスト教伝来数百年。 日本人は何を学んだろうか?

    テーマ投稿数 520件

    参加メンバー 7人

  • 国会、立法(立法府)、法律

    国会、立法(立法府)、法律に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 513件

    参加メンバー 69人

  • 愛国心(国旗、国歌、天皇)

    愛国心、国旗や国歌や天皇に関するニュースや意見主張をどうぞ。

    テーマ投稿数 501件

    参加メンバー 67人

  • 日本の変え方

    日本の変え方…漠然としたテーマですが、これについてどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 全ての学問の根幹は表現力。文章表現・言葉・読解・思考… 国語作文教育研究所・宮川俊彦教育研究室 http://www.miyagawa.tv 指導対象170万人の実績を誇る作家・教育評論家宮川俊彦による昇格論文講座・受験実践論文講座・作文教室の詳細は上記ホームページをご参照ください。

    テーマ投稿数 489件

    参加メンバー 53人

  • 日本の世界への平和貢献は如何に?

    戦争とは皆〜正当化するが侵略(お互いに)であることは間違いないが東京裁判のような一方的な歴史観は(一方が平和に対する罪のような裁判)連合国が作り出したものである。 インドのパール判事は日本無罪を主張〜国際法上でもあの戦争に対する解釈は分かれるのです。 日本は侵略?(意図的な)国家だったのか?大東亜の解放に一役買ったのか?正義はあったのではないか?植民地政策を強いていたのは欧米列強でありますから日本は植民地を結果的に解放する役割を負ったともいえます。

    テーマ投稿数 470件

    参加メンバー 33人

  • 公務員を目指す人のコミュニティ

    公務員試験を目指して勉強中の方や,実際公務員として働いていらっしゃる方などの御参加をお待ちしております。 いろいろと皆様で情報交換などいかがですか?

    テーマ投稿数 466件

    参加メンバー 36人

  • 北朝鮮

    北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。

    テーマ投稿数 455件

    参加メンバー 72人

  • メディア、マスメディア

    問題点、影響、役割、歴史、崩壊 マスコミ某体、メディア、マスメディアに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 454件

    参加メンバー 55人

  • 核兵器

    核兵器の拡散防止と核軍備管理について。新規核保有国の台頭とテロリストの核保有を防ぐには?核五大国はどこまで核軍縮に取り組むか?そして日本の核保有の是非など話題は多し。

    テーマ投稿数 454件

    参加メンバー 52人

  • 国際政治&近現代史

    国際政治を歴史的視点でとらえよう。近現代史を中心に、現代の国際政治に関わるものなら古代史や中世史の記事もTB大歓迎! 画像は大英帝国の最盛期の首相、パーマストン卿。

    テーマ投稿数 447件

    参加メンバー 55人

  • 国民投票制度か並存政治実現こそが政治改革

    温室育ちの子供が、勝利の体験のみを経験し、やがて世間知らずの能天気な「父っちゃん坊や」になり、人の痛みが理解できず、独自の世界観を持ってしまう、そうした人が権力を持つ事は危険極まりないと思います まるで世間常識のない裁判官により、泣いてられる原告はどれほどおられるでしょうか、政治の場でも同じです。米国大統領選挙においても候補者の涙が「ウェットなところもあつたのだ」と見直され支持率に影響しています。 容貌、言葉、経歴のみで国民は一任せざるを得ない政治制度は既に賞味期限がきているのではないでしょうか。 橋下氏の当選で、各政党はタレントの掘り起こしにかかっているとの事です。国民のキャパシティーに限界がある以上、議員は必要ですが、重要なテーマに参加できなければ、政治は「父っちゃん坊や」と献金意思と公務員にいいようにされてしまいます。 「選挙とデモクラシー」富田信男、堀江堪共著 学陽書房より p145 政治参加は、選挙参加という古典的な形態から新たな発展を示しているが、同時に研 究対象領域が拡大し複雑化することによって足踏み状態となつている。  しかし、今日、「議会政治の危機」が叫ばれている時、参加民主主義が提唱され、政 党や圧力団体を介在させることなく市民が直接、政策決定の場に関わることが強く望まれていることは否定できない。 並存政治とは 年間5-7の重要テーマ毎に公論し、そのテーマについてはどの政党を支持するのかを議会の議決の場 に表現する制度 ( 多忙な人は従来の選挙で意志表示しておき、議員は平均得票数約7万票を行 使する)  http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/

    テーマ投稿数 430件

    参加メンバー 11人

  • 金・銀本位制復活と円のデノミネーション

    今後の国際経済の方向性を占う。 金・銀本位制復活と円のデノミネーションへ。 国際的な金融、投資、株、金銀・ウラン・パラジウムなどの希少価値・貴重資源の動向なども扱う。 Ron Paul, the Texas Republican congressman, a graduate of Duke University Medical School, 1988 presidential candidate and author of the best-selling 2009 book End the Fed nominated Ron Paul as the chair of an important sub-committee of the House Financial Services Committee, namely the sub-committee on domestic monetary policy and technology, which scrutinizes US monetary policy. Paul, a well-known libertarian, belongs to a school of thought that rejects Keynesian economics, and abhors fiscal deficits and a government that polices the world. He supports the market mechanism, including for interest rate determination, supports bankruptcies, and dislikes bailouts and moral hazards, advocates the gold standard and a safe and stable dollar, and is critical of the law that banishes the use of gold in domestic circulation. .......................... 画像は、「聖旨金牌、乾隆通寶」

    テーマ投稿数 430件

    参加メンバー 2人

  • 政権交代実現〜日本の政治の諸問題!

    政権交代2009・8・30実現 与党:民主党+社民党+国民新党 建設的野党:共産党 野党:自由民主党(政権奪回=出直し) 宗教政党:幸福実現党〜公明党    2大政党制の問題点や野党の諸問題! 今後の政界再編はどうなる多事争論です!

    テーマ投稿数 428件

    参加メンバー 31人

  • 参議院選挙

    参議院選挙 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 第22回参議院議員選挙 2010年06月24日公示   2010年07月11日投票

    テーマ投稿数 401件

    参加メンバー 105人

  • 竹島は日本です(領土問題)

    日韓の外交問題。竹島(韓国名:独島)問題に関すること、現在韓国による不法占拠が続いています。「日本海」呼称問題も。両国の平和的解決を望む、徹底的に不法行為には抗議しなければならない。 住所〜日本国島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地〜独島という住所は存在しない。李承晩ラインに法的な正義は無い。

    テーマ投稿数 391件

    参加メンバー 39人

  • ヨーロッパ連合(EU)

    ヨーロッパ連合は1993年11月1日にマーストリヒト条約により発足。ECから発展し、ヨーロッパの大半を占める加盟国によって構成される国家連合体である。 政治、経済、軍事など社会のあらゆる分野でヨーロッパの統合を目指している。本部はベルギーのブリュッセル。 東方拡大、特に旧ソ連諸国の加盟は国際政治の最重要問題の一つ! 写真はベルリンのブランデンブルグ門。まさに自由なヨーロッパの東方拡大の象徴!

    テーマ投稿数 389件

    参加メンバー 27人

  • 米軍普天間飛行場移転問題

    米軍普天間飛行場の問題は、国内問題と国際問題が複雑に交錯する問題です。

    テーマ投稿数 387件

    参加メンバー 35人

  • 民主小沢一郎西松&陸山土地関連元秘書逮捕

    2009年3月3日  西松建設から違法な企業献金を受け取っていたとして、小沢一郎民主党代表の公設第一秘書らを逮捕。 2010年1月    陸山会土地取引虚偽記載疑惑で個人事務所等強制捜査 2010年1月15日  陸山会土地取引問題で政治資金規正法違反で元秘書石川議員らに逮捕状

    テーマ投稿数 376件

    参加メンバー 32人

  • 社民党(社会民主党)

    日本の社会民主党。 平和と福祉、環境保護、脱原子力、格差是正、雇用安定が党の主張の中心である。  私たちは目指します。憲法の理念が実現された社会を。それは、戦争の放棄を明確に決意した憲法が、その前文で「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有する」と位置づけた平和的生存権を尊重し、誰もが平和な環境の中で暮らすことのできる社会です。  私たちは目指します。格差を是正した生活優先の社会を。それは、競争こそ万能として規制緩和をやみくもに進め、「小さな政府」と称して福祉や医療、教育などの公共サービスを切り捨てていく社会ではありません。子どもを生み育て、学び、働く機会を公正に保障し、不安なく老後をおくることができるよう、生活条件の向上を最優先とした社会です。  私たちは目指します。人々が支えあい、尊重しあう社会を。それは、あらゆる差別をなくし、人権と社会参加の条件を等しく保障することで、誰もがともに生きていくことができるよう、連帯を柱に据えた共生社会です。(社会民主党宣言より)

    テーマ投稿数 370件

    参加メンバー 37人

  • 日本の総理大臣

    2000年からですが〜改造〜交代を繰り返しています、外国から見れば閣僚もコロコロ変わる一種の病気で〜これでは伊藤博文も泣きます。 85 第1次森内閣 2000年4月5日 2000年7月4日 森喜朗 自由民主党・公明党・保守党 86 第2次森内閣 2000年7月4日 2000年12月5日 自由民主党・公明党・保守党 改造内閣(省庁再編前) 2000年12月5日 2001年1月6日 改造内閣 (省庁再編後) 2001年1月6日 2001年4月26日 87 第1次小泉内閣 2001年4月26日 2002年9月30日 小泉純一郎 自由民主党・公明党・保守党 第1次改造内閣 2002年9月30日 2003年9月22日 自由民主党・公明党・保守党/保守新党 第2次改造内閣 2003年9月22日 2003年11月19日 自由民主党・公明党・保守新党 88 第2次小泉内閣 2003年11月19日 2004年9月27日 自由民主党・公明党 改造内閣 2004年9月27日 2005年9月21日 89 第3次小泉内閣 2005年9月21日 2005年10月31日 自由民主党・公明党 改造内閣 2005年10月31日 2006年9月26日 90 安倍内閣 2006年9月26日 2007年8月27日 安倍晋三 自由民主党・公明党 改造内閣 2007年8月27日 2007年9月26日 91 福田康夫内閣 2007年9月26日 2008年8月2日 福田康夫 自由民主党・公明党 改造内閣 2008年8月2日 2008年9月24日 92 麻生内閣 2008年9月24日 2009年9月16日 麻生太郎 自由民主党・公明党 93 鳩山由紀夫内閣 2009年9月16日 2010年6月8日 鳩山由紀夫 民主党・社会民主党(2010年5月まで)・国民新党 94 菅内閣 2010年6月8日 2010年9月17日 菅直人 民主党・国民新党 95 野田内閣 2011年9月2日 野田佳彦 民主党・国民新党

    テーマ投稿数 370件

    参加メンバー 13人

  • 中国や朝鮮の反日運動について

    8・15靖国神社問題 / 中国や朝鮮の反日について。 尖閣諸島問題・・・竹島問題、教科書歴史認識問題

    テーマ投稿数 365件

    参加メンバー 60人

  • 九条の会

    九条の会(きゅうじょうのかい)とは、日本の護憲派知識人・文化人らで構成されるグループ。2004年6月に結成された。憲法改正論議が活発化している日本社会の現状を「太平洋戦争で悲惨な経験をし、またアジア諸国に多大の惨禍を及ぼしたにも拘らず、対米従属で改憲し、再び“戦争の出来る国”になろうとしている」と主張し、“不戦を誓った日本国憲法第9条を変えるな、変えさせるな”と呼びかけている。 中心となる「呼びかけ人」に、この種の運動で多く見られる左翼的あるいは自由主義的人物だけでなく、一般に右派と見られているような人物も含まれていることは特徴的である。 また、会の呼びかけに応じて、各地各界に、自発的な賛同組織「○○九条の会」や「九条の会○○」等が結成されており、これらの数は5000を超える。 九条の会自体は政党から独立した超党派的活動と自らを位置付けているが、社民党・共産党・新社会党といったいわゆる護憲派政党の側から、この運動に協力しようとする傾向が見られる。

    テーマ投稿数 361件

    参加メンバー 35人

  • イスラエル・パレスチナ

    イスラエル・パレスチナ情勢について 国旗は両国の融和を目指した統一の旗である。

    テーマ投稿数 357件

    参加メンバー 29人

  • 法律問題

    わが国の法律の不備、これで良いのか、時代にあっているのか話し合いましょう

    テーマ投稿数 354件

    参加メンバー 45人

  • 政治

    政治(せいじ Politics)とは、狭義には、国家・政府によって行われる統治に関するさまざまな活動などをさす。広義には、それ以外の社会集団の意思決定に関わる活動や、集団間の活動なども含まれる。

    テーマ投稿数 352件

    参加メンバー 39人

  • イラン情勢

    イランに関する政治問題の全て。核開発、シーア派神権政治の脅威など多くの話題を期待しています。 日本を手本にした啓蒙化と近代化路線で中東の優等生であったかつてのイラン。暗黒時代に逆戻りしたこの国をレジーム・チェンジし、政教分離の近代的民主国家に生まれ変わらせるべきか? 日本人として真剣に考えよう!!

    テーマ投稿数 345件

    参加メンバー 18人

  • 中国に対する怒り

    中国に対する怒り・不満・文句・苦情などなどを書いた記事をトラックバック。 生活、ニュース、情勢、経済、夜遊びetc. とにかく中国に対して何か言っていればOK! どうせ中国は変わらないんだから、ガンガン言いましょう。

    テーマ投稿数 345件

    参加メンバー 13人

  • 市民運動

    市民運動に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントして下さい。活動ではなく「運動」です。“普通の人”達が何かの共通の“要求”で“動く”話を送って下さい。運動の内容は何でもOKですが、露骨な人権侵害であるとかそういったものは非表示とします。

    テーマ投稿数 329件

    参加メンバー 23人

  • テロ、テロリズム

    テロ、テロリズムに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 327件

    参加メンバー 46人

  • 警察、公安

    警察、公安に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。

    テーマ投稿数 325件

    参加メンバー 105人

  • 言論の自由

    言論の自由(げんろんのじゆう)は自由権の一種で、検閲を受けることなく自身の思想・良心を表明する自由を指す。表現の自由の根幹をなすと考えられ、今日では国際人権法で保護され世界人権宣言第19条、国際人権規約B規約にも規定されているものの、多くの国で保障されるには至っていない。

    テーマ投稿数 320件

    参加メンバー 25人

  • 日本軍

    日本軍(にっぽんぐん、にほんぐん)とは広義には日本が有する軍隊のこと、狭義には第二次世界大戦で敗戦するまでの日本、すなわち大日本帝国が保持していた軍隊(大日本帝国陸軍と大日本帝国海軍の両軍)を指し、後者の場合は旧日本軍、または旧軍と略称される。さらに国軍、皇軍(こうぐん)、皇御軍(すめらみいくさ)、帝国軍、大日本軍などの呼称もある。ここでは旧日本軍について主に記述する。

    テーマ投稿数 316件

    参加メンバー 28人

  • 菅直人の嘘(カイワレ薬害エイズ脱爆原発)

    古くはカイワレ大根農家を苦しめ、好きでもないのに大量のカイワレ大好物というパフォーマンス。 たまたま居合わせた厚生大臣としてチャンスとばかりに薬害エイズ患者に謝るパフォーマンス。 そして311総理として津波震災発生・・・原発に俺は詳しいんだとヘリコプター上から怒鳴り散らし遂には福島原発を爆発させる。浜岡原発を急に脱原発依存したが失政反省せず、史上最悪の総理として国民から愛されず国民不栄誉賞受賞。一定のメドがついたので辞任。

    テーマ投稿数 309件

    参加メンバー 27人

  • 人権団体

    権団体(じんけんだんたい、human-rights group, rights group)は、特殊な事情にあってその人間としての基本的な人権が踏みにじられていると考える人たちの人権擁護などを目的とする団体。政治的な信条や健康、あるいは家族の離散、貧困、医療、高齢者、配偶者による暴力の被害者支援などといった事情である。 有名なものにはアムネスティ・インターナショナル、日本国民救援会、救援連絡センターの他、冤罪を主張する被告人を支援する各種団体、先天的な障害を持つ人々の支援、朝鮮民主主義人民共和国への拉致被害者や中国残留日本人孤児(樺太残留者も)・婦人などの救援団体などがある。弁護士会も様々な人権問題に関して、人権救済のための勧告を行うなど、人権団体と同様の性質を持っている。国の機関では、法務省の人権擁護局が、人権について啓発したり、申し立てや職権により、人権侵害事件について調査し、勧告や刑事告発を行うなど、人権擁護を任務としている。 日本において、人権団体は行き過ぎた活動を行うものと捉えた批判はしばしば見られる。例えば、『犯罪者の人権擁護を訴え、犯罪被害者の人権を軽んじている』(→人権屋)とか『言葉狩りの首謀者としての行動が目立つ』といったものである。一方でこれらに対する反論として『犯罪被害者の人権を守ろうという団体も数多く存在することを無視している』『既に流布された言葉を使わないものとするには社会全体の広範な支持が必要で、人権団体が騒いだだけでは実現しない』『糾弾権行使は被差別者に与えられた正当な権利行使』といったものがある。また、人権団体へのよくある批判について、様々な人権団体を全て単一の政治勢力のように考えるという誤謬や単なる無知からくるものとする考えもある。 しかし日本では、中国のチベット人弾圧を静観したり、中国のチベット人弾圧への抗議活動を非難するなど、人権団体とは到底言えないような行動を行っている所が多いのもまた事実である。

    テーマ投稿数 305件

    参加メンバー 59人

  • 中国

    中国(ちゅうごく、拼音: Zhōngguó)は、主に漢民族や華夏族が居住した地域のこと。中原(ちゅうげん)は中華文化の発祥地である黄河中下流域にある平原のことであり、中原漢民族が居住していたことからこの名称が用いられるようになった。 日本で使用され始めたのは、中国政府(中華民国政府)の要求で外交文章として登場した1930年からである。ただし、日本で一般的に使用されたのは戦後(第二次世界大戦後)のことである。それ以前は支那(更に古くは唐土)とも呼称していた。現在中国では地理的に、アジア大陸の東部に広がる地域、亜大陸とそれに付随する島嶼を指して使用している。また中国ではその地域に紀元前から継続する文明の総体を指して使用している。この地域は様々な民族が入り混じっており、現在中国の中心となっている漢民族をはじめとして、一時全土を支配していたモンゴルなど、様々な民族による異なる王朝が出現、滅亡、戦乱を繰り返してきた。戦後、一時合作していた中国共産党と中国国民党が再び全面戦争を行った。この戦いに勝利し、大陸部を実質的に支配した中華人民共和国と、敗北し日本が領有権を放棄した後に実効支配した台湾に後退して大陸支配の正当性を訴える中華民国という二つの国家に分かれた。この分断は現在に至り、両岸問題という形でいまだ政治的な問題として存続している。

    テーマ投稿数 305件

    参加メンバー 42人

  • 外患誘致 日本をダメにした政治家

    国家の利益を著しく失う、敵性国家への利敵行為に奔走する悪徳政治家について

    テーマ投稿数 285件

    参加メンバー 24人

  • 新聞

    新聞(しんぶん)とは、事件、事故や、政治や経済などの動向などのニュースを報じるためのメディアの一種で、記事文章や写真、図面などが紙(新聞紙)に印刷され、折りたたまれただけで、製本されていないものをいう。 新聞は世界規模の出来事から、国内外、地域内、さらにはコミュニティの内部などの情報伝達手段として、様々なものが発行されている。その中でも新聞社と呼ばれる、新聞・報道を専門とした会社組織・報道機関が発行する新聞は、情報の影響する範囲が広範囲であり、マスメディアと呼ばれる。影響力は発行部数に比例する。 小さなコミュニティの内部でも、例えば学校単位で発行する学級新聞や、地域で発行する地域広報なども新聞の一種である。

    テーマ投稿数 283件

    参加メンバー 64人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用