FIREをしたい人のほぼ全員がまず間違いなく何らかの投資をしているはずです。でもここで、多くの人が間違えているあなたがFIREできない理由は「投資の原資が少な…
日本ともゆかりの深いミャンマーで起きた地震では死者が既に2千人を超えたそうだ。さらに、2021年のクーデターで実権を握った国軍が空爆を継続しているとのことで今や混乱の極みにある。報道では震源に近い都市部に注目が集まっているが、国土の多くを占める農村部はどうなのだろう。10年ほど前にミャンマーのバガンを訪れたことがあるが、家屋は脆弱で日本のような地震大国だったらひとたまりもないと思っていた。それでも理想を掲げたスーチー氏の下、民主化が進み外国資本も入ってくれば国民生活も良い方向に変わっていくかと思われたが、欲望渦巻く権力闘争の現実の前にあえなく内戦状態という不幸が襲い、さらに今回の地震。せめてあの当時ののどかな農村風景がまだ残っていると良いのだが。<2015年当時のバガン><2015年アウンサンスーチー邸:...ミャンマー
よく聞く意見として「投資したい、動きたい」「でも失敗する可能性もありどうしてもリスクばかり考え前に進めない・・」「悩んでしまい、前に進めない」という話を聞きま…
10年前、2015年4月頃の日経平均株価は、 ちょうど20,000円くらいだった。 その後、世界はコロナ禍やウクライナ紛争などに見舞われたが、 株価は順調に値を上げて行った。 2024年には、ついに日経平均株価の最高値を更新、 40,000円も突破した。 と、10年スパンで見れば好調な株価だが、 2024年度単体で見ると下落。 2024年3月末が40,369円で 2025年3月末が35,617円。 2024年度トータルでは4,752円、率にして約12%の…
いつもの散歩コースからちょっと外れるものの、そろそろ見頃かと深根城址(市の指定文化財ですが公共の土地ではなくあくまで私有地で民家もありますので御注意を!)に桜を見に行ってきました。寒かったけど、まさに見頃でした。深根城址の枝垂れ桜
世師(よっしー)はもしFIREしたければ「成り行きに身を任せる」のはあり得ないと考えます。というのは自分でコントロールできず未来は他人の手に委ねてしまうのはあ…
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)