小6〜高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれ揉まれした息子氏も晴れて広島で下宿生活を満喫中です 部落と部落外の子を身籠ったと分かった時からこの子の内心の声(何で産んだんや)に答えられるブログをめざしています
部落と部落外の子を身籠ったと分かった時から始めました。この子の内心の声(何で産んだんや)に答えられるブログをめざしています。
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
2009年9月1日福田康夫さんの肝いりで 消費者保護を目的とした消費者庁が発足 消費者の利益を保護するために頑張って! 何か紛争があれば電話しトラックバックしてね
「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人さんいついて
アンチ・郵政民営化の過程
安倍自民の実績(途中経過) 消費増税5%→8% (還元セール取締り,便乗値上げは放置) 所得税増税,住民税増税, 固定資産税増税 相続税増税,贈与税増税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55% 退職金の住民税控除廃止。(退職金にかかる住民税10%の控除廃止) 年金支給0.7%減額 国民年金料引き上げ 厚生年金保険料 → 現在の17.12%が2014年10月から17.474% 高齢者医療費負担増 診療報酬引き上げ(医療費値上げ) 国民保険料高齢者引き上げ 40−64歳介護保険料引き上げ 児童扶養手当減額 石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP! 電力料金大幅値上げ,5月ガス料金大幅値上げ 高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 自動車重量税増税 軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円,原付きバイクは倍増完全に弱い者いじめ タバコ5%増税!w 株の譲渡益税 10%→20% NHKの受信料UP 公務員給与減額停止 ←!!!!! 海外バラマキ モザンビーク700億, ASEANにODA2兆円, インドへ円借款2千億円, ミャンマーに6百億円供与,ウクライナ1500億円 ■検討中 消費税8%→10% 配偶者控除見直し (安部首相による強い検討指示) 法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ 年金支給開始年齢の引上げ 企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下) 移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示) 年金基金で日本株アクティブ運用(ダウが史上最高値時にあえて高リスク運用に傾倒) ................... 『海舌』 the Sea Tongue by Kaisetsu http://blog.kaisetsu.org/
半世紀にも及ぶ自民党政権に終止符を打ち、民主党鳩山政権が誕生しました。鳩山政権では、脱官僚依存の政治、国民主権の政治を目指し、国民が中心となって政治家や官僚と一緒に日本の政治を変えていこうではないかという動きが高まっています。悪いところを指摘したり、いいところを褒めたりしながら、みんなで鳩山政権を見守っていきませんか。 鳩山政権について記事を書いたときにトラックバックしてください。
トービン税に関する情報
鳩山由起夫氏に関することなら何でもトラックバックしてみてくださいね。
これからは「プラスの配分」ではなく、痛みをどう分かち合うかという「マイナス(負)の配分」の時代。 政治家も市民も経営者も主婦も、「誰かが得をすれば、誰かが損する」ことを常に念頭に行動する必要がある社会の到来だ。 痛みを感じ合える社会が求められる。 ................................. 『海舌』 the Sea Tongue by Kaisetsu http://blog.kaisetsu.org/
トラックバックを通じてナショナリズムとグローバリズムを多面的に捕らえてみよう! 日本経済や世界経済、又はその両方を視野にいれたブログの参加をお待ちしています!!!!! もちろん、「株式」や「FX」を通じて得た経済の知恵や情報の共有も大歓迎です! ※公序良俗に反するサイトはご遠慮下さい
作るのか?マニフェストなのか? 中止しちゃうのか?民主党公約! マニフェストは絶対なのか? 地元無視なのか?本当に無駄なのか? ダムは必要なのか?不必要なのか?