chevron_left

「政治」カテゴリーを選択しなおす

cancel

政治ブログ村 テーマ(作成順)

  • 日本を守る 少子化対策

     1973年をピークとする第二次ベビーブームから2005年の32年間に誕生者数は100万人減少しました。今の状態で推移すれば年間の出生者数が50万人を切るのに50年もかからないでしょう。  地球温暖化対策は自然現象を相手の問題ですが少子化対策は社会現象です。政治、経済、社会そのもの問題です。英知を集めて日本を守りましょう。

    テーマ投稿数 69件

    参加メンバー 4人

  • 普天間基地移設問題〜最低でも県外が辺野古

    沖縄〜アメリカ普天間基地移設問題 日本の中のアメリカ・・・占領下の日本 戦後安保で50年このままで良いのか? 日本とアメリカの一問題に過ぎないが 沖縄の負担軽減〜普天間の危険性の除去 「最低でも県外」「5月末までに決める」 鳩山由紀夫総理は退陣し日米合意が残った

    テーマ投稿数 271件

    参加メンバー 38人

  • 外国人地方参政権問題

    外国人地方参政権について、反対、賛成などなど、いろいろ議論が分かれています。皆さんの意見を、トラックバックしてください。

    テーマ投稿数 18件

    参加メンバー 7人

  • 自民党自由民主党、所属議員や谷垣総裁の事

    1 自民党、自由民主党のこと 2 自民党所属議員及び谷垣総裁のこと 3 元自民党議員、離党した者による政党のこと などのトラコミュ。 健全な国政は野党の活躍にあります。気軽にトラコミュしてください。

    テーマ投稿数 22件

    参加メンバー 11人

  • セキュリティ対策

    セキュリティ対策について真面目に考えてみましょう

    テーマ投稿数 18件

    参加メンバー 12人

  • ネット選挙

    政府民主党は、今夏の参院選から「ネット選挙」を解禁する方針です。 混乱必至のネット選挙。 与党と野党、どちらがイニシアティブを取るのか? 双方の獲得議席数にも注目が集まります。

    テーマ投稿数 30件

    参加メンバー 12人

  • Japanist (ジャパニスト)

    ネトウヨを"JAPANIST” と呼びたい。  ネトウヨは、右翼でも左翼でも無い。  そもそも、ネトウヨという「ウヨク」は存在しない。    単純に、「日本」という言葉に集約される「価値」に共鳴するネット集団である。  「日本」という言葉に象徴される価値を守ることに大きな意義を見出す意味では保守的であると言えるが、隠された「日本」という価値を発見して実現する方向性からは極めて急進的で進歩的である。  単純に、「ジャパニスト Japanist」(造語)と呼ぶ方が本質を捉えていると思う。  この「ジャパニスト Japanist」(造語)の本質とは、次の横山大観先生の言葉が端的である。 「もっと深いところにある 『日本人であるのだ』という個性を腹の底から認める− 私が絵を描いている自信も喜びもここに根ざしているのです。」(横山大観) 海舌

    テーマ投稿数 8件

    参加メンバー 1人

  • 新帝国主義時代(先進国の植民地化)

    海舌(明日野)による新しい政治概念の提示。 2010年12月 米国、EU、日本、中国、インド、ロシア、ブラジル・・・ 新しい帝国主義の時代と見る。 先進国(群)の植民地化である。 新政治概念の提示⇒【先進国の植民地化】 「先進国の植民地化」という新しい帝国主義論こそ、今後の世界動向を正確に把握する重要な視点だ。  この「先進国の植民地化」とは、「先進国のコアな部分の市場化」の次の段階であり、疲弊した先進国の切り売りを目指す国際戦略である。 海舌(明日野) Kaisetsu(Akehino) make and introduce a new international political concept"Colonization of the advanced country". Kaisetsu(Akehino) propose this new concept of "Colonization of the advanced country" in order to make it obvious the new political movement coming out. This "Colonization of the advanced country" is the next stage of "privatization in core parts of advanced government organization". Kaisetsu(Akehino) .................................. 『海舌』 the Sea Tongue by Kaisetsu  http://blog.kaisetsu.org/

    テーマ投稿数 58件

    参加メンバー 7人

  • 恐慌時代の生き方

    大恐慌に入った時代での、人の生き方を考えます。 社会と個人との関わり方、生活恐慌での人の生きざまなどの発言などをお寄せください。

    テーマ投稿数 9件

    参加メンバー 3人

  • 参院選

    参院選。 二大政党時代突入か? 第三極の台頭か?

    テーマ投稿数 85件

    参加メンバー 24人

  • ブログみる「ブログみる」というアプリを知りました - 上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
  • ネトサヨ ネットサヨク ネット左翼 サヨ

    元々は左翼ブロガーの意味でしたが、最近はネット上で論理的な思考や討論が全く出来ず、頭ごなしに誹謗中傷したりレッテル貼り発言を繰り返す左翼系の方全般の事を指すようです。政権交代以後は某大型掲示板等に一日中常駐して、ネトウヨやウヨという言葉を書き続けていますね。普段ネトサヨを観察している方、または我こそはネトサヨなるぞという猛者の方もネトサヨに関連する事、ネトサヨが好みそうな話題を広く自由にトラバしてくださいね。

    テーマ投稿数 153件

    参加メンバー 9人

  • 狼の一日

    政治や社会の不正に腹が立ち、意見を述べます。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 1人

  • ルーピー・アベシ

    安倍ちゃんの実績一覧 安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「IOC総会で汚染水は完全にブロックされていると言ったな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「菅が俺をデフレ脱却の鬼と呼んでいたな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは一万だ」安倍ちゃん「消費税は全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「TPP重要5品目などの聖域を最優先。確保できない場合は脱退も辞さずと言ったな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「毎日官邸で福島の米を食べていると言ったな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「マスゴミが俺が消費税を上げるとか、靖国参拝しないとトバシていたな、あれは嘘だ、というのは嘘だ」 安倍ちゃん「在任中に靖国参拝できなかったのは痛恨の極みだ、と言ったな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「アベノミクスでベア企業が5年ぶりに二桁になったと言ったな、あれは嘘だ」 安倍ちゃん「村山談話をそのまま継承することは無い、安倍談話を出す、と言ったな、あれは嘘だ」 ................... ................................ 『海舌』 the Sea Tongue by Kaisetsu  http://blog.kaisetsu.org/

    テーマ投稿数 745件

    参加メンバー 23人

  • 鯨食文化を守ろう!

    鯨食は日本古来の伝統文化である。

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 3人

  • 北海道・苫小牧東部地域開発

    苫小牧東部開発計画 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 苫小牧東部開発計画(とまこまいとうぶかいはつけいかく)とは、1960年代に北海道苫小牧市を中心に工業地帯の創設を目指した国家プロジェクトである。略称、苫東(とまとう)。 在沖海兵隊の大半北海道に移転を/NIRAが調査報告で提起/負債抱える「苫東開発」救済/地元、政府内外で論議か 1999年6月17日 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-94481-storytopic-86.html 【東京】政府系のシンクタンク・総合研究開発機構(星野進保理事長、NIRA)は16日までに、普天間飛行場を含む在沖海兵隊基地の大半を、1800億円を超える負債を抱え窮地に陥っている北海道・苫小牧東部地域開発(苫東開発)地区に移転することを提案した調査報告書(中間報告)をまとめた。低迷する経済情勢などをふまえ、苫東地域の恒久的な土地利用を可能とするプロジェクトの導入は当面困難とした上で、新たな土地需要が生まれるまでの暫定的な土地利用例として、海兵隊移転を提起した。同構想には、移転先とされた北海道側から強い反発が出るのは必至だ。半面、政府系、民間を含め、シンクタンク(研究機関)が海兵隊基地の本土移転を提起するのは初めてで、地元や政府内外で論議を呼びそうだ。 NIRAは、社団法人日本リサーチ総合研究所に委託して、同報告をまとめた。報告書では、在沖海兵隊基地機能のうち、実弾射撃訓練場など大規模な訓練場を除き、普天間飛行場や倉庫、兵舎などの機能の一部を苫東地域に移転すると想定した場合に、必要な土地面積を1200ヘクタール、建設工事費を3000億円と想定している。内訳では、飛行場(滑走路2500メートル級)で500億円、住宅・宿舎3000戸で600億円、事務所および兵舎1万人分で600億円、病院・生活関連施設300億円、倉庫および港湾その他インフラ整備で1000億円と試算。苫東移転が適している理由については(1)広大な土地が存在(2)港湾に近接(3)近くに大規模空港(千歳)がある(4)演習場も周辺既存施設を活用可能-などの点を挙げている。

    テーマ投稿数 8件

    参加メンバー 5人

  • 官による官の統治(官官統治)

    官による官の統治」理論の簡単なレジメ 1. 民による官の統治」という幻想の失敗  英国のサッチャリズムに始まる「官領域への民の侵食」は、ブッシュ・ジュニア米政権に於いて、「民による官の制御」、或は、ナオミ・クライン氏の言葉を借りるなら「国家のコア(根幹)部分の民営化」によって、殆ど、国家の食い潰し間際まで至っていた。 2. 日本の歴史風土としての「官による官の統治」  古事記・日本書紀の時代から考えても、千年以上もの間、日本における抜本的な政治改革は、例外なく、統治者の内部に於ける、ドラスチックな政変劇によって完遂されている。 3. 日本に於ける、新しい「官による官の統治」  超大国として隆盛を目指す中国、天文学的財政赤字、民心の荒廃、激しい貧富の格差・・・、多くの難題が日本を襲っている。国家の基本的な構造を変革するしか、解決の方策は見出し難いであろう。  幸いにして、国民の本心は、官への信頼を保持しているのである。

    テーマ投稿数 65件

    参加メンバー 4人

  • 世界政府 (アジア共同体、新世界秩序)

    世界政府 アジア共同体 新世界秩序 関連の記事をご投稿ください。

    テーマ投稿数 20件

    参加メンバー 3人

  • 阿久根市長竹原信一

    市議会・職員との対立でニュースになることが多い、阿久根市長の竹原信一に関することなら何でもどうぞ

    テーマ投稿数 18件

    参加メンバー 1人

  • クライメートゲート

    クライメイトゲート事件 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 クライメイトゲート事件(クライメイトゲートじけん、Climategate)とは、2009年11月にイギリスにあるイースト・アングリア大学の気候研究ユニット(CRU:Climate Research Unit)がハッキングされ、地球温暖化の研究に関連した電子メールと文書が公開された一連の事件のこと 参考: 海舌 2009.11.29 Sunday 【極めて重要記事】【クライメートゲート】【Climategate】【地球温暖化詐欺】地球温暖化データにねつ造疑惑 [09/11/26] http://blog.kaisetsu.org/?eid=810436 『海舌』 the Sea Tongue by Kaisetsu  http://blog.kaisetsu.org/

    テーマ投稿数 8件

    参加メンバー 3人

  • お金のしくみ

    「お金のしくみ」を考えるコミュニティです。 あなたは、本当にお金のことを知っていますか?

    テーマ投稿数 71件

    参加メンバー 14人

  • アセアンの崩壊と再構築

    ミャンマーの孤立化、タイ・カンボジア紛争の激化、地域内民族対立の激化など、アセアン諸国は近年、融和よりも利害対立が激化してきている。 「倭族」 倭・倭人を日本列島に限定しないで、より広範囲にわたる諸民族を包括する作業仮説的な民族概念として「倭族」がある。提唱者は古代史・文化人類学研究者の鳥越憲三郎らである[6]。鳥越の定義では倭族とは「稲作を伴って日本列島に渡来した倭人、つまり弥生人と祖先を同じくし、また同系の文化を共有する人たちを総称した用語」である[7]。古代日本列島における倭人・倭国については魏志倭人伝(『三国志』魏書東夷伝倭人条)が有名であるが、鳥越は他の史書における倭人の記述(『論衡』から『旧唐書』にいたるまで)を読解し[8]、長江(揚子江)上流域の四川・雲南・貴州の各省にかけて、複数の倭人の王国があったことを指摘した。その諸王国はたとえば『史記』にある以下の諸国である[9]。 滇(てん) 夜郎(貴州省赫章県に比定され、現在はイ族ミャオ族ペー族回族[要出典]などが居住。 昆明 且蘭(しょらん) 徙(し) キョウ都(現在の揚州市カン江区に比定) 蜀 巴(重慶市) さらに鳥越は、倭族の起源地を雲南省の湖テン池(滇池)に比定し、水稲の人工栽培に成功したというシナリオを描く。以降、鳥越は古代史的な文献研究と現場調査を交差させ、倭族の一部が日本列島に移住し、また他の倭族と分岐していったことを示した。分岐したと比定される民族には、イ族, ハニ族 (古代での和夷に比定。またタイではアカ族[10])、タイ族、ワ族[11]、ミャオ族、カレン族、ラワ族などがある[12]。ほか鳥越は、高床式建物、貫頭衣,注連縄などの風俗を比較している。 また諏訪春雄は倭族を百越の一部としている[13]。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 資源・エネルギー戦略

    資源やエネルギーの視点から国家戦略を考えてみましょう。資源ナショナリズムの問題や、新興国の旺盛なエネルギー需要が国際政治に与える影響などにも広く目を向けた記事を歓迎します。

    テーマ投稿数 162件

    参加メンバー 11人

  • 失業者友の会

    失業に到った経緯や事情、不安な気持ちなど一人で抱え込まないで。みんなで分かち合いましょう! 不当解雇の訴訟、失業保険の活用法、転職までの道のりや資格取得、起業などの情報も大歓迎です。

    テーマ投稿数 97件

    参加メンバー 14人

  • 政党の政党による政党のための政治

    果たして政党中心主義政治は真の民主主義と言えるのか?

    テーマ投稿数 152件

    参加メンバー 6人

  • 公明党

    公明党・・・支持母体は言うまでもなく創価学会である、政教分離の原則については国会で度々議論がある 「公明党」は、〈生命・生活・生存〉を最大に尊重する人間主義を貫き、人間・人類の幸福追求を目的とする、開かれた国民政党です。 人類史的転換期と呼ばれる二十世紀から二十一世紀への時代の大転機に立って、今日の状況を正しく見定め、明日への確かな方向を指し示す確固とした理念こそ、いまわれわれに必要とされるところのものです。〈生命・生活・生存〉を柱とするわれわれの人間主義こそ、この要請にこたえ得るものと確信します。 「戦争と革命の世紀」といわれた二十世紀は、「国家の時代」「イデオロギーの時代」でした。戦争は国家の、革命は社会主義イデオロギーの属性でしたが、今日までの歴史の教訓は、個人あっての人間あっての国家であり、イデオロギーであるのに、それが「国家のため」あるいは「イデオロギーのため」の個人や人間であるという“主客転倒”がなされ、一切の目的であるベき人間自身が手段にされ犠牲にされてきたことです。人間自身の幸福な生存こそが目的価値であり、「国家」であれ「イデオロギー」であれ「資本」であれ、人間を超えた何らかの外部価値や権威の絶対化により人間が“手段化”されることがあってはなりません。いかなる主義・主張であれ、機構や制度、科学や経済であれ、それらはすべて人間に奉仕すベきです。これが〈生命・生活・生存〉を柱とする公明党の人間主義=中道主義の本質です。 従って、政治の使命は、生きとし生ける人間が、人間らしく生きる権利、つまり人権の保障と拡大のためにこそあります。十八世紀以来の人権尊重の歴史的推移は、まず国家権力の干渉から個人の諸権利を守ることを主眼とした市民的・政治的自由権の確立として出発。次に国家に人々の生活の保障を求める生存権・社会的基本権へと発展。そして今日においては、平和にしても開発にしても、すべては究極目的である人権の実現――人間が人間らしく平和に幸せに生きることの保障である、との位置付けがなされるに至っています。 まさに人権の実現を至上の目的価値とすることこそ、二十一世紀の日本と世界にとって不可欠の理念であると考えます。われわれは、この人権尊重の淵源に「生命の尊厳性」を置くものです。(公明党綱領より)

    テーマ投稿数 153件

    参加メンバー 15人

  • 大アジア主義

    『岡倉天心』昭和四十五年 「アジアの兄弟姉妹よ!  われわれの父祖の地は、大いなる苦難のもとにある。今や、東洋は衰退の同義語になり、その民は奴隷を意味している。たたえられているわれわれの温順さは、礼儀をよそおった異国人の卑怯なあざげりにほかならない。われわれは、商業の名のもとに好戦の徒を歓迎し、文明の名のもとに帝国主義者を抱擁し、キリスト教の名のもとに残酷のまえにひれふしてきた。国際法の光は、白い羊皮紙の上に輝いているが、完全な不正は有色の皮膚に黒い影をおとしている。   (中略)  イギリスの金本位制はベンガル(ガンジス河上流域の地方)とカルナチック(南インド東海岸の地方)の略奪に基礎をおいており、彼らじしんの計算によれば、プラッシーの戦いとワーテルローの戦いのあいだに十億ポンドが彼らの金庫に流れこんだ。まことに、西洋の栄光は東洋の屈辱である!  私は、われとわが身に慚じざるをえない。」 「私は今、彼らの言語を借りて諸君に訴えているが、この彼らの言語そのものが、東洋の一体化を示している。それは、共通の復活の叫びをつたえながら、千島列島からコモリン岬まで、カンボジアの出入りの多い海岸からさざ波立つ緑のクレタ島まで達している。そしてじっさい、全アジアの武装をよびかけるのに、西洋の傲慢のおそろしいイメージ以上にいったい何が必要であろうか?  アジア人ひとりひとりの心臓は、彼らの圧追によるいいようのない苦しみに血を流していないであろうか?ひとりひとりの皮膚は、彼らの侮蔑的な眼の鞭の下でうずいていないであろうか? ヨーロッパの脅迫そのものが、アジアを鞭うって、自覚的統一へみちびいている。アジアはつねに、その巨体をうごかすのに緩慢であった。しかし眠れる巨像は、あすにも目覚めて、おそるべき巨歩をふみだすかもしれない。そして、八億三千万の人間が正当な怒りを発して進むならば、そのひと足ごとに地球は震動し、アルプスはその根底まで揺れ、ラインとテームズは恐怖にさかまくであろう。」(日本の名著39『岡倉天心』昭和四十五年)

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 1人

  • 自民党総裁〜谷垣禎一

    自民党総裁〜谷垣禎一さんについてなんでも

    テーマ投稿数 19件

    参加メンバー 3人

  • 近未来予測

    近未来予測

    テーマ投稿数 16件

    参加メンバー 4人

  • 国家・地方・公的団体 破産

    経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★2 1 :出世ウホφ ★:2009/10/22(木) 20:27:14 ID:???0 経済協力開発機構(OECD)によると、2009年の日本の国内総生産(GDP)に対する国家債務比率は187%と予想され、 近いうちに200%に達するとみられるという。日本のGDPは昨年約4兆3000億ドル(現在のレートで約391兆円、以下同じ)だった。 今年は国の借金が10兆ドル(約909兆円)に達する可能性があるというわけだ。これはイギリス(約2兆2000億ドル=約200兆円)、 フランス(2兆1000億ドル=約191兆円)、ドイツ(2兆9000億ドル=約264兆円)の08年GDPを合計したものより多い。 一部では、「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説まで出ている、 と米紙ニューヨーク・タイムズが20日報じた。

    テーマ投稿数 32件

    参加メンバー 10人

  • 日本社会の途上国化

    日本社会の貧困率が世界最低レベルになるなど、小泉政権後の新自由主義政策によって、日本は途上国になりつつある。 参照: 経済協力開発機構(OECD)の08年報告書では、04年の日本の貧困率は14.9%で、加盟30カ国のうちメキシコ、トルコ、米国に次いで4番目に高かった。30カ国の平均値は10.6%。日本は働いている1人親家庭の子ども(18歳未満)が58%と、圧倒的に高かった。厚労省は今回、1人親家庭を含む18歳未満の子どもの貧困率は14.2%(07年)と公表した。

    テーマ投稿数 37件

    参加メンバー 5人

  • 世界のATM NIPPON

    日本の海外途上国支援等を監視する。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 1人

  • 鳩山由紀夫&幸(みゆき)夫妻

    何かと話題の総理&ファーストレディ夫妻 宇宙人&火星に行っちゃった婦人として有名

    テーマ投稿数 10件

    参加メンバー 3人

  • 日本社会の「ピーターパンシンドローム」

    ピーターパン症候群 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ピーターパン症候群(ピーターパンしょうこうぐん)またはピーターパンシンドロームとは、1983年にアメリカの心理学者、ダン・カイリー博士の著した『ピーターパン症候群』(原題:Peter Pan Syndrome)で提唱された精神疾患としての概念。現在に至っては一般の人はもちろん心理学の専門家の間でも常用される病症呼称のひとつとなっている。 カイリー博士は本の中で、ピーターパン症候群は「成長する事を拒む男性」として定義されている。また同博士は、これに関連して『ウェンディ・ジレンマ』(原題:Wendy Dilemma)も1984年に出版している。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 1人

  • ネトウヨ 研究

    ネトウヨの生態研究

    テーマ投稿数 7件

    参加メンバー 3人

  • マニフェスト!選挙公約!

    民主党が言いはじめた「マニフェスト」 日本に定着するか?嘘付いても良いのか? 人生いろいろ〜公約もいろいろ〜小泉元首相! マニフェスト〜選挙公約とは何か??? 八ッ場ダムなど公約100%?実現が問われている。

    テーマ投稿数 10件

    参加メンバー 5人

  • 東京国際空港(羽田を国際ハブ拠点空港化)

    元々名称は「東京国際空港」で民主党の前原大臣は羽田を24時間の国際空港としてハブ化すると宣言〜合理的な住み分けを成田とすると言いますが実質「羽田国際空港」誕生の瞬間です。

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 3人

  • 知事、市長、町長、村長

    知事は都道府県ケンミンの代表でもあり 広報の役割も果たす重要な職責である 国と地方の様々な問題もパイプとして機能 今地方自治〜地方分権が叫ばれている!

    テーマ投稿数 97件

    参加メンバー 16人

  • アジアの風物詩

    写真を中心にアジア各地の伝統文化を探る。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 1人

  • アフガニスタン紛争

    アフガニスタン紛争問題の解決は世界の緊急課題となっています。

    テーマ投稿数 5件

    参加メンバー 4人

  • 米軍普天間飛行場移転問題

    米軍普天間飛行場の問題は、国内問題と国際問題が複雑に交錯する問題です。

    テーマ投稿数 387件

    参加メンバー 35人

  • 友愛の政治学

    友愛家系の鳩山家から日本の首相が誕生したので、友愛は政治上、国内ばかりか、国際的にも重要な政治的テクニカル・タームとなりつつある。 この研究。

    テーマ投稿数 93件

    参加メンバー 6人

  • サウジアラビア情勢

    サウジアラビアに関する外交、軍事、政治、経済、社会、原油価格に関することなら何でも、TBをお願いします。

    テーマ投稿数 40件

    参加メンバー 14人

  • 巨乳の政治学

    巨乳の政治学 巨乳 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 1989年頃よりよく使われるようになった(風俗:俗語)。それまでは「ボイン」「デカパイ」などと言われていた。 巨乳は現代、造語であり俗語である事から、乳房の大きさにおける尺度は使用者によってまちまちであり、基準を規定する事は困難である。以前はDカップでも巨乳と呼ぶ場合もあったが、日本のブラジャー表示の基準変更や女性の胸に対する意識の変化(胸の大きさを強調することを羞恥とせず、むしろ積極的に誇示する者が増えた)もあって[1]、現在のところ、Eカップ、あるいはFカップ以上の乳房(胸)をさす事も多くなったものの、明確な定義はない。 類語として、極端に大きい乳房 「巨乳」という言葉は、1985年6月に日本で劇場公開されたアメリカの成人映画"Raw Talent"(1984年製作、監督ラリー・レヴィーン)の邦題『マシュマロ・ウェーブ/巨乳』に使われたのが一般に向けての最初の使用例であると見られる。1985年12月には、ラス・メイヤー監督作の"Beneath The Valley of The Ultra-Vixens"(1979年製作)が『ウルトラ・ビクセン/大巨乳たち』の邦題で公開された(後に『ウルトラ・ヴィクセン』に改題)。 『海舌』 the Sea Tongue @ Kaisetsu with Archaic smile http://blog.kaisetsu.org/

    テーマ投稿数 24件

    参加メンバー 7人

  • 金・銀本位制復活と円のデノミネーション

    今後の国際経済の方向性を占う。 金・銀本位制復活と円のデノミネーションへ。 国際的な金融、投資、株、金銀・ウラン・パラジウムなどの希少価値・貴重資源の動向なども扱う。 Ron Paul, the Texas Republican congressman, a graduate of Duke University Medical School, 1988 presidential candidate and author of the best-selling 2009 book End the Fed nominated Ron Paul as the chair of an important sub-committee of the House Financial Services Committee, namely the sub-committee on domestic monetary policy and technology, which scrutinizes US monetary policy. Paul, a well-known libertarian, belongs to a school of thought that rejects Keynesian economics, and abhors fiscal deficits and a government that polices the world. He supports the market mechanism, including for interest rate determination, supports bankruptcies, and dislikes bailouts and moral hazards, advocates the gold standard and a safe and stable dollar, and is critical of the law that banishes the use of gold in domestic circulation. .......................... 画像は、「聖旨金牌、乾隆通寶」

    テーマ投稿数 430件

    参加メンバー 2人

  • 『紳助・「東京03」』問題

    生放送番組『オールスター感謝祭09』で、司会進行の島田紳助さんが お笑いトリオの “東京03” に恫喝したのではないかと噂になっている件で新事実が判明した。今まで憶測の粋を出ることがなかった恫喝の噂だが、島田紳助さんが東京03に対して生放送中に怒っていたのは事実であることが判明した。 この騒動を知らない方に流れを簡単にお伝えすると、生放送『オールスター感謝祭09』でシルクドソレイユが実演中、回答者席(タレントたちの席)で島田紳助さんがガヤガヤともめているようなシーンがカメラに一瞬映された。 どう考えても島田紳助さんと何かトラブそのあと、東京03の3人がゲッソリとなって落ち込んだ態度となり、終始うつむき加減ルがあったのでは? と『2ちゃんねる』で大きな話題となっていたのだ。

    テーマ投稿数 4件

    参加メンバー 4人

  • 集う、地域コミュニティー

    誰もが楽しいコミュニティーって 出入り自由の参加型の集まりだと思う ネットグループでも意識集団でも地域社会でも 個々の自律した参加があってこその活きた暮らしが生まれるだろう 今現在を大事にできる対等な関係を創れる集いがいい 競争でもなく上下関係でもなくコンペでもなく 盆踊りやフォークダンスのように あるいは大家族のようにそれぞれの特徴を持ち寄って ハモルことを楽しむ 結果として秘密とか嘘とか詮索とかいじめとかの必要がなかくなる関係 もちろん個人情報にビクつくこともない顔の見える社会 そんな社会を創造して冒険してみたい

    テーマ投稿数 155件

    参加メンバー 13人

  • 時事総論(ニュース・事件etc)

    その時々の時事を貴方の視点で切り口で語ってみませんか? 気軽に参加して下さい(^^)y-.。o○

    テーマ投稿数 640件

    参加メンバー 63人

  • 偶然だよ!友愛連鎖

    82 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:40:50 ID:gjWCegk50 ┌─────┐______. ______ │偶 然 だ ぞ ||  偶然だぞ  ||  偶然だぞ  | └∩───∩┘ ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄  食い物、飲み物に気をつけろ   ヽ(`・ω・´)ノ 小沢の西松建設問題の時 09/01/21 西松建設社長を逮捕 09/01/21 元西松建設専務 死亡 09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡      (電柱にロープを巻きつけ首吊り自殺) 09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先で死亡 09/03/03 検察、民主党岩手支部家宅捜索 09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が緊急逮捕し確保 鳩山の献金問題 09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし 09/08/29 鳩山の収支管理をしている、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡 そして今日もまた下記の事項が追加されたわけだ 09/10/04 保守の要。中川昭一謎の死亡 09/10/04 原口式部官長が登山中に死亡 拉致問題に尽力

    テーマ投稿数 71件

    参加メンバー 8人

  • 新党日本(田中康夫)

    新党日本について 2007年から参議院で、2009年からは衆議院でも民主党と統一会派を組んでいるが、民主党が賛成した法案に反対又は棄権する場合もあり、独自路線を貫いている。 かつて存在した日本新党と混同されることがあるが、別の政党である。 「しがらみ、なれあいが無い」のが最大の特長だが、組織も、資金も、知名度も乏しい。 その不利な状況下で、「おかしいことは、変えていこう」「信じられる日本へ」をスローガンに、「旧来の政党に意志を代弁してもらえない『ウルトラ無党派』のための政党」として、「私利私欲とは無縁であること」を掲げて活動している。 たちあがれ日本や日本創新党など「日本」を掲げた政党が多く出来、略して書いた場合の一票が割れる可能性があるので支持するなら新党日本とフルネームで書くべきである。

    テーマ投稿数 4件

    参加メンバー 3人

  • 放送禁止のタイマーズ(ゼリーは清志郎)

    かつて放送禁止のバンドがあったのです、その名も「タイマーズ」広島平和コンサートでも演奏したのです〜THE TIMERS〜大麻ズではありません・・・知らない世代の為に、その伝説を語りましょう。皮肉や風刺に溢れた清志郎さんが正にやりたかった真のロックバンドでした。 ヘルメットをかぶりサングラスをして労働者の格好で〜政治やドラッグ〜社会風刺を歌った勇気あるバンド〜FM東京と戦った放送禁止バンドの正体は?忌野清志郎(ゼリー)80年代の傑作とも言える デイドリームビリーバーはセブンイレブンのCMで流れたりする今でも熱いぞタイマーズの歌です。原発賛成音頭と宗教ロックは是非聴かれたし。その姿はジョンレノンがモチーフだったようです。

    テーマ投稿数 10件

    参加メンバー 6人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用