ほづみ太田市長の就任にあたって市役所に求められる大事なこと(続)
新市長の就任にあたって市に求められるのは
市政・議会報告‐ビラのページ [2007年~2011年]
新市長の就任にあたって
市政・議会報告‐ビラのページ [2024年9月議会]-2024年11月17日更新
公共交通 クルマに乗れない高齢者にタクシー券を
父の免許返納 その2 ついでに行っとくか
クルマがなくても暮らせるまちづくりを
高齢者タクシー券を求める署名 お詫びして提出数を訂正します
市政・議会報告‐ビラのページ [2023年3月議会]-2023年7月27日更新
来年度から75歳以上の市民税が均等割課税以下の世帯に3万円
市政・議会報告‐ビラのページ [2023年6月議会]-2023年8月10日更新
クルマがなくても暮らせる太田に
高齢者タクシー券を求める署名1365筆を市長に提出
クルマに乗れない高齢者にタクシー券を 署名にご協力をお願いします
7/16 タイの物価高
最近なぜこんなに物価が高いの?「物価高」の仕組みと私たちの暮らしへの影響を分かりやすく解説!
年金スライドは住民税・国保保険料増で月583円に(涙
お得にお買い物
パンが高くてビックリ!物価高についていけないなと思った話。
富裕層の消費行動探る!まさかの高額商品買いまくりやがい!
ほんのちょっとでも節約を心がける
NISAって実際どう?50代独身女性が始めてよかったと実感していること
【衝撃】7月の食品値上げ2,105品目!昨年の5倍超えで家計に直撃
お返しに悩む
修学旅行
物価高、これが約1万円のお買い物@ファーマーズマーケット
夏本番、電力使用量も急上昇
物価高の嬉しいキャンペーン☆キャッシュバック☆明日20時から楽天マラソン☆
変動しまくるお米の相場と低品質のお米。産地の定まらないブレンド米が主流な世の中
文京区を分断する環状3号線計画 白紙撤回を求める1票は福手ゆう子候補に 計画をストップさせましょう
2025東京都議選「なぜ共産党?」-消費税減税、医療・介護の拡充、家賃補助など託される願い【日曜版ダイジェスト】
19.5km/l
都議会でも国会でも共産党を伸ばして、消費税を緊急に一律・恒久5%減税、そして廃止を!
都議会自民の裏金政治を終わらせる一票は福手ゆう子へ
消費税減税へ道を開き、暮らし・福祉守り抜く都政に
都民が住める東京に 都議会でも国会でも共産党を大きく伸ばして、ご一緒に実現を
都議会でも国会でも日本共産党を伸ばして、学校給食無料を国の責任で
都議会でも国会でも共産党を伸ばして、交通費は18歳まで子ども料金に
今日も福手ゆう子都議の応援に
福手ゆう子都議の応援に
gooブログが2025年11月で終了するというので、WordPressで新しいブログをつくりました。役に立って、希望がもてて、楽しめるブログを目指します。
大企業の内部留保への時限課税で、中小企業への賃上げ支援を 最賃は手取20万円に
厚労省ホームページ掲載の労働分配率。日本は2016年~00年で、日米英独仏の中で最下位。労働分配率は、企業が生み出した付加価値のうち人件費の割合を示す指標です。貯まり続ける大企業の内部留保への時限課税で、中小企業への賃上げ支援を!最賃は手取20万円に!比例代表は日本共産党と書いてくださる人を増やしてください。よろしくお願いします。大企業の内部留保への時限課税で、中小企業への賃上げ支援を最賃は手取20万円に
40代の県職員時代、行政改革、組織風土改革を担当する部署に配属され、何をやったらいいのか模索するため、「エクセレントカンパニー」「ビジョナリーカンパニー」「最強組織の法則」「マネジメント」「なぜ会社は変われないのか」など組織論関係の名著を読み漁りました。
7月10日、楽天グループが、ふるさと納税へのポイント付与を禁止する総務省告示の無効確認を求め、東京地方裁判所に提訴しました。総務省は2024年6月にふるさと納税の指定基準を見直し、2025年10月以降は、寄附に伴いポイント付与を行なうサイトを通じた募集が禁止されるこ
7月20日(日)の参院選投票日まで、あと2日になりました。開票速報を今から楽しみにしています。とはいえ、実は、私は選挙区の投票は野党系候補に決めているのですが、比例代表の投票先がまだ未定なのです。 私の考えにピッタリ一致する政党が見当たらず、迷っています
■伊豆半島南部1市3町の「広域ごみ処理施設」事実上白紙に/過っての2市1町の葉山町と酷似
伊豆半島南部の下田市、南伊豆町、松崎町、西伊豆町の1市3町(人口合わせて約4万人)による、「南伊豆地域広域ごみ処理事業」が、南伊豆町が離脱を表明したことで分解の危機に立たされている。(末尾の記事参照)過っての三浦半島2市1町(横須賀市・三浦市・葉山町)広域ごみ
■揺れる鎌倉市庁舎移転 「庁舎分散化」検討/鎌倉市庁舎移転、10月市長選に向けて
鎌倉市役所の深沢地区への移転を巡り揺れる鎌倉市御成町の鎌倉市役所市は、新庁舎の深沢地区への移転基本設計等業務について、2024年(令和6年)12月23日に(株)日建設計に議会承認を得て約3億円で委託契約(業務委託仕様書)を締結している。一方、時期は逆転するが、住民
7月20日(日)の参院選投票日まで、あと2日になりました。開票速報を今から楽しみにしています。とはいえ、実は、私は選挙区の投票は野党系候補に決めているのですが、比例代表の投票先がまだ未定なのです。 私の考えにピッタリ一致する政党が見当たらず、迷っています
■伊豆半島南部1市3町の「広域ごみ処理施設」事実上白紙に/過っての2市1町の葉山町と酷似
伊豆半島南部の下田市、南伊豆町、松崎町、西伊豆町の1市3町(人口合わせて約4万人)による、「南伊豆地域広域ごみ処理事業」が、南伊豆町が離脱を表明したことで分解の危機に立たされている。(末尾の記事参照)過っての三浦半島2市1町(横須賀市・三浦市・葉山町)広域ごみ
■参院選異聞 葉山町から国会議員? なんで?選挙通の巷の声は二分
SNS選挙の2025参院選、投票日まで残り4日。葉山町に限らずどこの自治体も期日前投票が盛ん。2025年参院選ポスター板 葉山町神奈川選挙区人口920万人で人口3万人の葉山町に選挙カーが来ることは稀。それでも、16日現在で2,803人が期日前投票を済ませている。予想投票率43%
gooブログが2025年11月で終了するというので、WordPressで新しいブログをつくりました。役に立って、希望がもてて、楽しめるブログを目指します。
無所属だから直言できる、経験あるから実現できる。既成組織、政党に拘束される事なく常に市民ニーズを反映させる市民派議員を目指す、愛知県豊田市の市議会議員。56歳、7期目。
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)