2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻に関する色々な情報を皆でシェアできればと思います。一日も早く戦争が終結し、ウクライナの人々の苦しみが終わることを願っています。
国債増発で財源にするしかないし、国民負担を軽減するしかない
国民負担軽減と経済成長には消費税減税が最善なのだ
先日の講座で聞いた社説の話
二種類の講座をみっちりと受講
バラマキは決して間違いではないのだ、毎日新聞社説
国債発行抑制が経済を縮小させたのだとなぜわからない、朝日新聞社説
基礎的財政収支の黒字化は有害無益なだけだ、朝日新聞社説
税の増収分は消費税減税に充てれば良いのだ、日経新聞社説
国民生活より財政を気にする毎日新聞社説
消費税減税に反対する産経新聞は国民の敵で財務省の犬
驚きの読売新聞、はたして…
今苦しみに耐えれば後が楽になるわけではない
消費税減税に反対する読売新聞社説は国民の敵で財務省の犬
消費税減税に反対する日経新聞社説は国民の敵で財務省の犬
ガソリン補助金をバラマキとしか捉えられない毎日新聞社説は財務省の犬
令和7年5月のABC部数
戦後民主主義の青春映画『青い山脈』。そして弘前が舞台の1988年版『青い山脈’88』
令和7年4月のABC部数
国民負担軽減と経済成長には消費税減税が最善なのだ
朝日新聞の記事に「自由気ままに生き生き描く」
長野放送(NBS)・長野朝日放送(ABN)
国債発行抑制が経済を縮小させたのだとなぜわからない、朝日新聞社説
基礎的財政収支の黒字化は有害無益なだけだ、朝日新聞社説
日本学術会議は廃止が最善だ
年を取ったらサブスクは最低限にすべきだと思った
夏の高校野球の準備が始まります
令和7年3月のABC部数
立憲民主党の消費税減税にさえ批判する財務省の犬朝日新聞社説
こづえが泣いた
芦田愛菜ちゃんの影響と読書ノート運動達成。
今日は珍しくノウハウぽいタイトルをつけてみましたが、集中してる時には共通点があるな、と気付いたので経験で確かめた「集中できる法則」を書いてみます。告白しますが、子どもの頃から集中力がありません。逆に、崖っぷちすぎて緊張しすぎたら、おなか壊すし(^^)。とは言え、人に迷惑をかける心配のない、でも、おもしろくもない、テスト前夜の集中力は、我ながら効率のいいものでした(自分比)。すぐ忘れたけど。今、あの集中力を好きな時に発揮できたら、どんなにいろんなことが出来るだろう!と、思わずにはいられない自宅での仕事。作家の高田郁さんは、小説を書く時には24時間ひたすら物語の中を進み続けるのだそうです。ほぼ24時間ぶっ続けで、ひたすら書き続ける。実際は、書いている合間にそのまま寝て、書いている合間に食べる、という状態になるのだそ...集中力を高める法則5つ
将来のこと、家族のこと、恋愛のこと、 仕事のこと、身体のこと。。。。。 本当の私は、どう思っているんだろう。 誰に、聞いて貰えばいいのだろう。。。 わたしの本音。happiness is hear 幸せが聞こえる happiness is here 幸せはここにある女性心聞志オンラインセッション ★輝く貴女を応援する ZenchiZenno(株式会社 全知全脳協会) 女性心聞志ホームページ ◉女性心聞志HP http://zenchizenno.co.jp/ ◉1回のみのお申込 https://reserva.be/zenchizenno ◉ 複数&プレゼントお申込 http…
「努力」という言葉。かったるいなぁと、心なしか、抵抗を感じる人もいるかもしれませんね。 努力せずにぱぱっとできるようになればいいのに。そんな才能があればいいのに。努力するってめんどくさいな。 コツコツと努力を積み重ねていくことは、相当な覚悟と持続力が必要です。中高生では、思春期の時期も相まって、大人が言えば言うほど、努力に対して、否定的な目を向けがちなのも事実。しかし、努力の大切さを心から理解し、実践に移せた人には、あるとき道が開けて、新たな才能が大きく開花していくのです。 今回はみなさんが天才だと思っているであろう有名人の言葉を掲載しようと思います。 実は、誰よりも努力をしてきた、いわば「努力の天才」。その中から、努力の大切さを感じていただければ幸いです。
期末テストでなかなかすさまじい点数を取ってきたらしい、中2の子ども。特に数学が大変らしくて、速さと時間と距離のところからして、すでに混乱してるのだそーな。自己分析できてるなら、そこからやればいいのに。よくある、時速5キロで歩くサトウさんが、時速4キロで歩くタナカさんの5分後に出て、どこで追いつくか、みたいな問題。「どこであろーが、追いついたらラッキーやんな?私なら、見えたらダッシュする」「てゆーか、なんで後から追いかけるんやろ?タナカさん、友達なら待つやろ、ふつー。友達じゃないなら、別に追いつかなくていいし」いや、数学で、その時の気持ちを答えられても…。単なる苦手の言い訳だとしても、ちょっと気持ちはわかる。何を隠そう、30年前に私も似たようなこと思ってたから。ケーキを何等分とかする問題で、「真ん中のイチゴは誰が...いいのかそれで中学生?いや、私の問題か??
神戸シュタイナーハウスでは、子どもが学んでいる間、大人も別室で勉強をしてきました。保護者以外ももちろん歓迎です。忙しい親としては、つかの間、子どもから手が離れた2時間ほど、貴重な自分時間を過ごす、という選択肢もアリです。実際、大人クラスには来ないで、買い物やお茶でリラックス&充電する方もおられます。子どもとみっちり一緒で、トイレにも行けないような日々の中では、一人時間はとても貴重なものですから。子どもがふんわりした空気の中で歌を歌ったりカラダを動かしたりしている間、私たちは、難しい本とにらめっこしたりワークに取り組んだりしてきました。貴重な自由時間に、わざわざ勉強しようという私たちは、少々変わり種なのかもしれません。シュタイナーの幼児教育で、子どもの活動や作品を「ファンタジーっぽくてステキ!」と喜ぶだけじゃ物足...子どもじゃなくて大人が学ぶ
今日はついに、女性心聞志のセッションを受けました‼️実は、仕事の面で 心が波立つことがありました。 やることはわかっているので、 感情は見ないことにして ガムシャラに進むこともできたのですが、 いい機会だったので、 女性心聞志の方にお話を聞いていただきました。アポフィライト。 迷いがあったり、自分の心が揺れる時、 何も影響を受けず、 自分の心に素直になりたい時、 私はこの石ちゃんを握ることが多いです。この石を握り締めながら、 女性心聞志のセッションを受けました💕すると、とても心が整って、 自分が本当に進みたい方向が はっきりとわかったし、 気になっていたことに対しての 解決策が、自分の中から湧…
それぞれが思い描く色は違います。 それが決まった色だとしても。 長女は幼稚園で絵を描いていた時 空を黄色で塗っていたら 空色に塗ろうと言われ意味が分かりませんでした。 好きに絵を描こうと言うのに 空色は空を塗る色に決まっている。 長男は小学校1年の時 風景画を虹色にして注意されました。 見たものはその通りの色。 絵画コンクールに出す絵は 適当ながらも学年主任が選びます。 見事コンクールで金賞を取り 美術館に掲示されました。 次女は絵や文字を描く時 盤面を斜めにして普通に書くので注意されました。 例えが難しいのですが、 紙やノートが垂直じゃないのに普通に書けます。 テストの点が悪いのは 正しく書…
Twitter内で行った「子どもコロナ鬱対策 学級通信大作戦」 たくさんのインプレッションをいただきました。本当にありがとうございます。 きっかけは、今朝目にしたニュース。 新型コロナウイルスの影響で、学校は長期休校を余儀なくされ、その反動が、生徒の者の心身に表れているとのこと。 生徒の心を救いたい。そのために砕身されている先生方になにか届けたい。そう考え、かつて私が日々書いていた学級通信からのアイデアのいくつかを紹介しようと思い、記しました。 その内容を、まとめ記事として残そうと思います。 担任の先生が、生徒とつながりを持つきっかけの一つが学級通信。通信は、保護者の方の手に渡ることも多く、その通信をきっかけに学校での話になることもしばしば。 ただの行事予定の連絡の案内板として役割ではなく、生徒の心を動かし 読みたくなるような読み物としての通信、そのきっかけとなれば幸いです。 生徒の心に、「ひとりじゃない」 という心が芽生え、コロナ鬱や辛い思いをする生徒が、1人でも減りますように。。。
書籍『聞けば叶う』の聞き方は、 本当にすごいです。 そして、誰にでもすぐできる方法です。さらに、やぶちゃんに聞いていただくことで、 自分自身が整い、 自分の生き方を、迷いなく突き進める強さが身につく。そんな方々が、女性心聞志です。 その強さは、しなやかな強さです。 相手を信じ切って聞いてくださるので、 ただスッキリするというだけでなく、 自分の中から湧き立つものがあります。 やぶちゃんに成り代わって お話をお聞きする‼️と決めた方々なので、 今が人生の岐路✨✨と感じている方がいらっしゃったら 是非、ご連絡してみてください。 どんどん人生が開けていきます‼️女性心聞志のお話を聞くセッション話しを…
前回に引き続き、今回も、TCPの話。。。 今回は、コネクションの管理から、ネットワークのいろいろな制御の話になります。 コネクション管理 ネットワークって。。。#19でも述べましたが、TCPはコネクション型の通信です。 コネクション型通信っていうのは、データの通信を始める前に準備(コネクションを確立)をし、データ通信を終える際には、後始末(コネクションを切断)を行います。 具体的には、コネクションの確立は、 クライアント→SYN→サーバ コネクション確率要求 クライアント←ACK、SYN←サーバ 確認応答、コネクション確率要求 クライアント→ACK→サーバ 確認応答 の順で、行われます。 ちな…
昨日、石のお守りの 『石不言の会』に行って来ました。石のお守りは、何も言わないけれど、 Fujiちゃんには、そのお守りしてる方への 石ちゃんの声が聞こえて来るとのことでした。他の会場でのお話でしたが、 石のお守りからのメッセージで 「塩分注意」と伝えたら、 その通りな食生活だったので、 何でそれがわかったの?とすごく驚かれていたそうです。 他にも、石ちゃんを無くしてしまったけれど、 どこにあるのか見えるので、 離れている方でも、本当にその場所にあって 見つかった、とのお話もされていました。私は、そういった不思議な話がすごく好きなので、 面白かったし、私自身のメッセージもいただきました。 「もっ…
tanonobu.hatenablog.com 子どもたちの学校では 毎日数人が休んでいます。 熱中症や体育のケガで 病院に運ばれる子も数人。 これから短い奴休みに向けて 暑いであろう8月を迎えます。 体調管理は万全に。 tanonobu.hatenablog.com 担任によって教室の温度は違うでしょう。 換気のために廊下側の窓は全開。 それでもかなり寒くて 子どもたちは上着を持って行っています。 体育で校庭・体育館はジメジメと暑い。 もちろん登下校も暑い最中重い荷物を持つ。 そんな子どもたちの体調管理は すべて家庭に委ねられています。 暑くなって夜は眠れない エアコンをかけて体がだるい 早…
貴方は、自分の価値がなんだか考えた事はありますか? 自分の価値とは? 時間の価値 お金の価値 ゲームに課金する ギャンブルをする 泡銭( あぶく銭 ) 生命の価値 自分の価値、まとめ 自分の価値とは? 貴方は、何に時間を使って、何にお金を使ってますか? 本当に、それをやる意味、あるいは価値があるのか考えたことはありますか?価値とは人それぞれゲームをしている時 食事や料理を作っている時 仕事が充実している時 家族との時間 友人との遊び ギャンブル等自分が楽しい、あるいは生きがいを感じる事に、自分の存在価値があります。それは、人それぞれで、何かを達成する為に今があって、それに向かって努力している現…
家ではお手伝い。 兄弟がいれば仲良く。 親の言うことは聞きなさい。 学校へ行けば礼儀正しく。 お友だちと仲良く。 先生の言うことを聞きなさい。 全てがうまくできる子どもは良いですが うまく考えれない子どももいるわけで。 友だち100人できるかな そんな多大な期待を寄せる学校生活は もう終わっているのかもしれません。 tanonobu.hatenablog.com // もくじ きっかけを作るのは簡単 きっかけを見つけるのは難しい きっかけの見つけ方 きっかけを作るのは簡単 テストで良い点を取れない。 だったら勉強しなさい。 ひとこと言えば済みます。 それだけで100点を取れる子は 元々が理解の…
いつも当ブログに足をお運びいただき、ありがとうございます。 この度、読者さんの数が100人を突破しました! 最初は、・教員の頃の教え方や考え方を残しておこう・子どもが大きくなった時に、教えるネタとして残しておこう。そう思って徒然なるままに教え方を書き始めたブログでしたが、今では、記事数も210を超え、教え方も、・現在の最新のテクノロジーやノウハウも使ったらどうなるかとか、・勉強法も今の社会人として活用していることを取り入れたらどのように変化するか、など、考えているうちに、教員の頃以上に、授業や勉強のアイデアが浮かんできている状態です。
GoToキャンペーンについて 分かりやすく書いてあったので 私的な考えも整理できた。 しかし、 整理しきれないモヤモヤした感じもある。 特に現政権を批判するものではない。 // 順番に補償 数か月にわたる自粛。 休業補償も行ってきた。 個人に10万。 学生も家賃も補償した。 じゃぁ次は観光業に、 その考えが良く分からない。 コロナ感染拡大防止を念頭に入れる。 とりあえず地方と呼ばれるところで 観光業がメインになることもあるだろう。 地方の立て直しだけで考えるなら ふるさと納税の税率等の変更。 個々に税金を投入して政府が買い上げ。 個々に税金を投入して補助だっていい。 そこから観光業へ回す。 お…
今回は、TCPの話。。。 前回のUDPとは違って、盛り沢山なので、複数回に分けて、解説していきます。 TCPの目的と特徴 TCPは、Transmission Control Protocolの略で、その名の通り、伝送、送信、通信を制御するプロトコルです。 通信の信頼性を確保するには、データの破損や喪失、重複、順序の入れ替わりなどを防がなければなりません。 例えば、読書。。。 あるページが破れていたり、ページが抜けていたり、同じページが繰り返されてたり、ページが入れ替わってたり。。。 これじゃ、まともに読めませんよね。。。 そんな感じです。。。多分笑 TCPでは、これらの問題を解決するために、色…
小学校での変なニュース、 こういった思考の先生が存在しているので 親としては不安で仕方ありません。 news.livedoor.com news.nifty.com 何をどう考えてかは分かりませんが、 これをすることによって 児童(クラス)のためになる。 少し先を考えると思い留まるはずですが 思考が小学生と同じになっている先生も多いのでしょう。 // もくじ 説明不足は良いことだ? 専門従事者は当たり前 我慢するのは誰か? 説明不足は良いことだ? 次女のクラスでは、 2人が1週間休んでおり 1人が約1か月休んでいます。 何れも体調不良。 恐らく、 2人は昨今を含めての体調不良で 1人はいじめに…
【17歳】A 17歳の藤井7段が棋聖タイトルを獲得したよ。笑いB 未だ高校生なのに凄いね。笑いA 法律的視点観点だと未だ未成年と思いがちだが、どんな分野でも早くから一心不乱一生懸命やらないと大成しないし、若い時期こそ自分が足りないと認めて反省し成長するもの
家庭において、テストが返却されたとき、どのような話をしていますか? そろそろ定期テストが返却される頃。すべてのテストを返却された という人もいますかね。 まずは生徒さんが自分の中で振り返りや反省をするのが第一ですが、 せっかく身近に家族がいるのですから、情報を家族でシェアして、結果も今後のことも、一緒に考えてみると、アイデアもたくさん出るし、その後の学習効果も高くなります。 今回は、教員の立場から、テストを返却された後に、こういうことを 家庭でやってもらったら効果が上がるのにな…ということを、期待を込めながらまとめていきたく思います。 できれば家族みんなの余裕がある週末の午前中に実施することが、いい結果をもたらします。(夜になると、感情的になりやすいですので…) では、数学のテスト結果を例に、話をしていくことにしましょう。
高校再編だそうだ。 概要だけしか見えませんが、 普通科の中で美術とかスポーツとかアニメとか勉強だけじゃないよ、みたいなことじゃないと普通の子が今以上に普通を求められなくなると選択肢が増えたところでそれを選択するのか?と普通の人は思いますが。 — tanonobu@無料はてな雑多ブログでホワイトランクの初心者 (@tanonobu_main) July 16, 2020 田舎の普通科高校出身で これから数年の後 子どもたちが高校へ入学する親としてはこんなところ。 早ければ、 2022年にどこかの高校に誕生する。 多分関係ないだろうと思いたい。 news.yahoo.co.jp もくじ 都立高校再…
小学校で例年行われる健康診断。 ずれ込んでようやく終わりました。 6月末で結果を出してから プール開放の流れらしいですが 今年は診断が間に合わないから 二十三区では渋谷区以外プール中止。 子どもたちは安堵していますが 今回の健康診断はじっくりだったのか 視力、聴力とも引っかかってしましました。 tanonobu.hatenablog.com もくじ 眼鏡でイメチェン 薄着の季節の身だしなみ 同じものが落ち着く // 眼鏡でイメチェン 結果、 長女、次女は特に問題なし。 長男の視力が落ちていたので 新たに眼鏡を作り替えることに。 最近は視力検査の幅が広いので 見えるから大丈夫という子もいるでしょ…
重ねる努力。ひたすら進めている勉強。がむしゃらに取り組んでいる事柄。 この努力は合っているの?努力していることは無駄にならないの?本当に、本当に大丈夫なの? 努力を重ねていると、そのような不安を感じることがあります。 私も学生時代に感じていました。 今の自分はいったい何のために努力をしているのだろう?この努力している時間っていったい何なんだろう? 教員を経て、振り返った今だからこそ言える。実は、努力をする行為、 それ自体がとても大切なことなんです。不安を感じるのは、努力をしているからこそ。 もし、自分が努力をすることが不安になった時、次の言葉を心に留めてみてください。
子どもたちの小学校で 休む子が増えています。 次女と仲の良いお友だちも その一人ですが、 どうして休んでいるか 他の友だちも聞いてくるそう。 知らんがな と思いつつ知らないと言っても 詮索する友だちで溢れる噂。 友だちの友だちが とばっちりを受けているかもしれません。 休んだだけでも気が滅入っているはず。 先生、早めに手を打った方が良いですよ。 tanonobu.hatenablog.com 会社の取引先でも感染者が出ました。 本社では取り合ってくれないので 同業者づてに問い合わせが来ます。 「あの営業所臨時休業だけど何か知ってる?」 「察してください・・・」 オフレコの話を延々と、 1日何回…
東京都知事選は小池知事の圧勝だったようで。国難が襲うときほど、リーダーを挿げ替えずに安全路線でいきたいという市民の思惑が働いたのでしょうか。緊急事態宣言が解除され、外出や営業の自粛も取り下げられたものの、新型コロナウイルス感染症の第二の余波が懸念されます。東京都下では一日で過去最高の感染者数を記録、7月12日時点では4日連続200人超え。経済産業相は休業要請を検討中とのこと。その東京からの来県者でご当地県も感染者数が微増しております。田舎なものですから以前は感染者に対する執拗な嫌がらせがあったようで嘆かわしい限りですが、感染源はどこにあってもおかしくはない状況です。依然として予断を許さない。今回は初心にたちかえって、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための対策を記事にしてみました。読売新聞2020年2月7...新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために
橋下徹氏が参院選の選挙期間中にフジ「日曜報道」などレギュラー番組の欠席開始。紀藤正樹弁護士が「報道番組である以上はこの種の欠席は理由をきちんと説明すべき」。放送の公平のためなら普段から出演するな。
【参院選2025】東京選挙区・比例区の序盤情勢──7月20日の「最善の投票」を考える
人って自分の事を客観的に見るのは難しーんだけどよ、ちゃんと見なきゃな。こいつみてーになっちゃ、お終めーよ!
日本維新の会の吉村洋文代表が立民の食料品消費税ゼロ案に「本気度ない」と批判。それを言うなら消費税5%減税の財源として「大企業・富裕層への増税」を財源としてずっと主張している共産党の方がよほど本気だ。
石破自公政権に協力して2025年度予算案に賛成する予定の日本維新の会が、党大会で「夏の参議院選挙で与党を過半数割れに追い込み、さらなる政策の実現を目指す」という方針を打ち出すお笑い大笑いw
立花孝志氏に情報提供した岸口実・増山誠兵庫県議に対する日本維新の会の処分が、実質は維新オーナーの橋下徹氏の主張通り、岸口除名・増山離党勧告の逆転処分に。維新最大の権力者である、#橋下徹をテレビに出すな
立花孝志氏に情報を流して竹内県議を自死に追いやった維新の会県議らが記者会見。維新創設者の橋下徹氏は兵庫維新の会解散で収めようとしているが、吉村洋文代表と斎藤知事は辞職、日本維新の会は解散するのが当然だ
立花氏に録音データなどを渡した維新の会の岸口実県議と増山誠県議が百条委員会を辞任。吉村代表「本人たちの思いはわかる」(呆)。維新創設者の橋下徹氏「ルールを重視する維新の精神から完全に逸脱」と大嘘(笑)
立花孝志氏が竹内英明元県議を自死に追い込んだ資料は、斎藤元彦兵庫県知事の疑惑を調査している百条委員会の副委員長である岸口実兵庫維新の会県議だと暴露。しかも岸口県議は斎藤知事の腹心片山副知事の代理(呆)
性加害疑惑について大阪維新の会が離党勧告しかせず除名しなかった大阪府岸和田市の永野耕平市長が、不信任決議案を可決した市議会の方を解散したのも、記者会見に妻を出席させたのも、不適切にもほどがある
大阪都構想は、維新の政治屋が持ってるコンプレックスのあらわれ!
『維新が予算案賛成へ 「うちだけ成果ない」→教育無償化で自公と協議』(朝日)、『党内からも「アホやないか」 維新が補正予算めぐり迷走、組み替え動議提出も政府案に賛成』(産経)。で、また大阪都構想に回帰
大阪維新の会公認で岸和田市長になった永野耕平市長を維新が除名にしなかったため市長の座に居座ることに。そして永野市長は自分を肯定してくれた立花孝志氏にお礼の電話。市民不在の維新・N党政治に決別を。
吉村洋文氏が日本維新の会の代表に。新型コロナで全国最多の死者を出した無能の人イソジン吉村氏に、国政政党維新代表・大阪府知事・大阪維新の会代表・大阪万博副会長理事の4刀流は絶対無理だ。
口から出まかせイソジン吉村はん、そーいうあんさんも責任取ったらどーやろか?
先方から特に連絡はありません。 多くの部署を統括するのはどこなのか? tanonobu.hatenablog.com 会社としてもコロナに関して音沙汰はなし。 該当営業は、仕事に関して控えるように。 関係各所の話を聞いて分かったこと。 当たり前ですが、 感染者数は検査した人のみの数です。 報告する義務もなければ 休業する義務もありません。 // 感染者が出ても(疑いがあっても?) 先方からの連絡は特にありません。 仕方ないので、 こちらから営業所にアポを取ると 行かないでくれと言われました。 察してくれ、ということです。 休業しても店名などは出ません。 夜のお店と同じこと。 同業者・小企業は通…
今回は、UDPの話です。 参考書籍である // リンク でも、1ページにおさめられているので、今回はとても短いです。。。笑 UDPの目的と特徴 UDPは、User Datagram Protocolの略で、複雑な通信制御は何もしません。 ネットワークって。。。#19でも述べたように、コネクションレス型の通信のため、いつでもデータを送信することができますが、相手にちゃんと届いたかどうか確認もしません。 これは、以前にも述べましたが、よく手紙に例えられます。 相手にちゃんと届いたかどうかわかりませんが、相手がどんな状態であろうとポストに投函して送ることができます。 また、ネットワークが混み合ってい…
重篤者はいない。 医療体制は万全。 データとしての確信があるのでしょう。 news.livedoor.com 新型コロナウイルス感染拡大 ステイホームはどこに行った? 第二派 新宿だけ 夜の街だけ 重篤者はいない ただのインフルエンザ まだ慌てる時間じゃない。 というか、 今更慌てても仕方がない。 GoToキャンペーンも始まります。 大雨などの災害もあり 気持ち的にも自粛に流れそうなので ここはキャンペーンを中止にして 復興費用などに充てた方が良いと思います。 // 減らない感染者。 他人事だと思っていましたが とうとう取引先から出たと連絡がありました。 うちの営業と親しいので 休日につき詳し…
勉強をやってもやっても、不安になるときってありますよね。 結果はついてきているのだろうか、このままの自分で大丈夫なんだろうか…… 考えれば考えるほど、先が見えないので、やる気がダウンすることも発生します。 定期考査や入試で、先が見えない。そう焦ってしまっているときに、次の言葉を、自分自身に言い聞かせてみてください。 バスケットボールの神様と言われる マイケル・ジョーダンさんの言葉です。
相変わらずPTAの手伝い。 この「仕事」お願いします。 仕事なら対価が欲しい イベントは中止のはずなのに なぜか増えていく指示。 地区班長なので 厳密にはPTAとは別部隊。 PTA会長は別行動。 PTA副会長以下は今年は半分の委員数。 手順も既定の人数がいてこそのマニュアル。 適当にやった体で良いと思いますが 指示が無いと動けないというのも・・・。 結局、 体よく使われているのは 自分たちだとは思いますが 誰かが我慢をしないと 何も決まらないので進みません。 いっそ放棄してくれればいいのですが そこは変なプライドがあるのでしょうね。 // イラぽんより:https://ilapon.com/ …
おうちでの勉強はなかなかはかどらないもの…… 勉強を始めたと思っても、すぐに違うことを始めたり、ぼーっと勉強以外のことを考えたり、そういうこと、ありませんか? 教員の頃、生徒からも、保護者からもそういったたぐいの相談をよく受けていました。 教員の頃には、たくさんのおうちを 家庭訪問してきました。 訪問してみると、勉強に取り組もう!と思える家庭と、そうでない家庭には、やっぱり差があります。 その差は何なのか、どうすれば集中力が維持できる環境を釣れるのか、 そういった部分も取り上げながら、家庭学習の効果的な環境づくりについて話を進めて行きたいと思います。
親も人間ですからねえ・・・。 ある男子高校生は父親に「お前が死んでも、涙は出ない」と言われたそうです。そうとう生意気な高校生で、普段から口論が絶えなかったようですが。 ある男子中学生は母親に「そういう子の方が、よっぽどよかったわ!」と叫ばれたそうで
着ている服が被る人を見かけると 少し微妙な気持ちになりますよね。 たとえそれが大量生産のブランドだとしても。 貴重なメーカーの服なら尚更でしょうが。 靴は目につかないから 被っても気になりません。 男性は特にそうかもしれませんが、 要は同じものを着ている人を見る、みたいな。 // 給付金が入ることを見越して 子ども靴を一新しました。 子どもたちの小中学校では 靴は自由なのでド派手なデザインでも可能。 3人分を2足ずつ。 プラス自分の靴。 かなりの出費です。 安いのでも良いのですが、 すぐに靴底や中敷きの 接着が取れて剥げたり。 いざ履いてみると底が薄くて痛かったり。 やはり人気のメーカーには訳…
子どもの頃に見たアニメ「ドラえもん」で、とても印象的な回があります。世界中の時間をとめる道具を渡されたのび太が、どこかへお使いに行くというもの。のんびり屋の野比少年は、せっかちで口うるさいママやら、どやしつける友だちもいない、学校の先生にも他のすぐれた生徒と比較されない、自分だけの自由時間を満喫します。ところが、バスに乗って出かけようが、すべてのひとの動きが止まっているために利用できない。けっきょく、のび太は数時間かけて頼まれた荷物を届けることになります。歩くのに苦労し、帰ったころには夕暮れ。それでも、心地よい達成感が残ります。たしか、そんなお話でした。時間は有限ですし、人生100年時代といえども、ひとりひとりがやれることには限りがあります。どんなカリスマ経営者とて、自分だけですべての仕事をこなすことはできませ...一日の計は朝にあり、才は心に左右される
久々に出会ったママ友さんと井戸端会議。 子どもが某進学私立校へ通っていますが、 ほぼ夏休みはないとのこと。 土日以外の連休なしでひとケタ休み ほぼ午前授業(部活は原則なし) 夏休みも通常通りと嘆いていました。 これまでを取り戻すために進学校は大変なのでしょう。 // 小学校・中学校の短い夏休み。 その中で補習の希望を募っています。 行った方が良いというか行かせたい。 中学校では赤点を取ると 自動的に補習参加なので 長女はそうなるでしょう。 小学校では希望者のみなので マンツーマンもあり得るため 考え方によってはすごくお得です。 それこそ友だちと話を合わせて 一緒に参加するもよしなので とりあえ…
左から鈴木一博さん訳、10年ほど前に読んでた時のノート、松浦賢さん訳、高橋巌さん訳の「神智学」はーい、タイトル見て引いた方、妖しくないですよ~。「神智学」読んでるので、その中に出て来ることを考えてるんですよ~。昨日、おとといで6文字しか進まなかったけど、今日は3行目まで進んだわ(^^)。見霊能力を獲得するための第一歩は、このような(高次の世界の)思考像を把握することにあるのだ。(『神智学』認識の小道高橋巌訳)「見霊能力」って言われてもなぁ。という印象が否めなかったこの言葉。いくらシュタイナーとか、神智学とか勉強してる人も、オーラやゆーれいが見えることを目的にして学ぶ人はいない。と思う、たぶん。そんなの、体質で最初から見える人には見える(らしい)し、見えたところで、私にとっては「だから何??」という世界。精神界と...「霊」って要するに「私」のことなのね!
普通に考えられないこと。 そう思うのは自分が考える普通。 世間一般の多数派かもしれませんが 少数派の中で分かれた多数派なら それはどうなのでしょう? 男のくせにー 女のくせにー 若者はー 年寄りはー 親のくせにー 子のくせにー それは反面教師なのか それは復讐なのか 自分だけしか分からないのです。 news.livedoor.com もくじ 正しいと思うイメージ できるイメージ 共有するイメージ 正しいと思うイメージ どこで見た? そう言われても分かりません。 例えば、 無事に出産して病室で過ごすママ。 家族や友人が訪れ祝福する。 何と微笑ましいシーンでしょうか。 ママさんから見ると迷惑千万で…
日々の勉強や業務で「思考を巡らせて、じっくり考える」ことができている人は、どれくらいいらっしゃるでしょうか。 忙しい現代人。考えるためには、じっくりと取り組む時間や場所など、環境が必要となります。 さらに生徒の中には、人にすぐに答えを聞いて完結しようとしたり、考えることを含めて取り組むこと自体を放棄しようとする人もいます。 すぐに答えを求める。これは、教員や親にも責任があるのかもしれません。 考えて答えを出そうとする前に答えを言ったり、もっと考えたいときに、次の問題に入ったり、子どもが考える機会を奪ってはいませんか? ・考えるクセをつけられる人間になってほしい。・日頃から考えるクセをつけたい そう思っている人に、考えることが楽しくなるような、考えることの本質をついた言葉があります。
ずっと気になっていることが一つあった。2年前、大先輩と呼ぶのもおこがましい、オーソリティの先生と、ペーペーの私との間で、ちょっとしたすれ違いがあったこと。すれ違いだとわかってがっかりしたけど、いつまでも感情を引きずられたくなかったから、「いい勉強になったってことにしよう」とリセットして、一人の友人にだけぼやいて、棚上げしていたのです。2年経って、とても忙しいその先生から、唐突にメールが来た。「すれ違ってたんだよね?今さらだけどフォローさせて」という意味の、滋味溢れる丁寧な内容。その名前をメールボックスに見た時は、「え、なんで???」と、しばしとまどって、「覚えててくださったんだ」と、すごく嬉しくて、直接お話した方がよく伝わるだろうと、電話してもいい時間を教えてくださいと、返信した。返信が来なかった。2日後、ドキ...気がかりを一つクリアしてみたら
(写真=pixabay)地球も人類ももう終わりか、と思われるほどのあの世界を巻き込んだ戦争の経験を経て、1世代上の多くの人が「争わず平和に解決したい」という願いを実現してきた。じゃあ、「人間に優劣はありません」っていう価値観を学んで、あらゆる人をその人自身として尊ぶために、人間がAIをギリギリで抑え込む経験が必要なのかも。あ、コロナが蔓延したり、災害が増えたりしてる事からは、「人間が自然を押さえつけるのはイタチごっこですよ、共存する方法を本気で考えないと地球が持ちませんよ」って学ぶ時期だ、っていう事なのかな。人は、自分で経験した事からも学べるし、人が経験した事からも学べる。そのために、言葉がある。祖父母世代の人たちが、「問題がある時は、殺し合わずに話し合いで解決しよう」と願い、そのためのいろんな社会の組織やシス...経験しなくても学ぶ、経験しても学ばない
「肉だけではなく野菜を食べろ」 健康に気を遣って言う。 1日くらい食べなくても平気と言うと、 毎日の積み重ねと言う。 「健康に気を遣ってタバコと酒を減らした」 健康に気を遣っているのなら辞めればいい、そう思う。 「ただ我慢するだけで生きるのは楽しくない」 嗜好品をとやかく言うなと忠告を無視し、 自分の体は自分が良く知っている、と言う。 何に対しても代用はある。 野菜はサプリで採れば良いし、 ストレス発散に運動だって良い。 体に気を遣うことは同じでも その度合いや方法は違う。 そもそも、 言われなくても実践している人と 言われてから実践する人では 同じことをしているかすら怪しいものだ。 // 参…
子どもたちの小学校では 連絡帳は廃止の方向で 検討しているそうです。 休む時に連絡帳を提出する負担が大きい 兄弟ががいない 近所に頼める人がいない そんな方々には朗報かもしれません。 学校HPかメールで休みの申請をする。 なりすましなどは対策、 Webが使えない家庭は電話で? など検討の最中らしいですが 時代の流れということでしょうか。 tanonobu.hatenablog.com // もくじ 先生は大忙し 分かっていてもキレる 連絡方法は統一できるか? 先生は大忙し 通常授業が始まりました。 先生も通常業務に加えて 給食の配線準備、 日中、下校後の消毒作業もしています。 これまでの遅れ…
仕事が嫌なら辞めても良いと言う奥さんに 育児が嫌なら辞めても良いと言えますか? ただ単純に働き手が交代する。 それだけでも大変なことですが 効率などを求めたところで意味がありません。 流れる時間が違うことを理解し お互い同じ時を過ごそうとする努力が必要なのでしょう。 // 休日に家族で散歩へ行くと 同じように公園で見かける子ども連れの家族。 不思議なもので、 すれ違いざまに発動する能力がある。 ベビーカーはイギリス製 子どもはブランド服 奥さんの指輪はダイヤ 年収一千万 夏には海外旅行 冬にはグリーン車で帰省 幸せな家庭なのだろうー せっかくの散歩だったが気分が滅入り 落ち込んで帰宅するように…
めんどくさく、やっかいな問題に直面したとき、みなさんは、どのような思考回路になりますか? これまで関わってきたたくさんの生徒を思い出してみると、難しい問題にあたった時に、積極的に問題に取り組み何らかの解答を生み出してくる生徒。逆に、消極的に分からないところも分からないという形で結論付けてしまう生徒。また、考えることすら放棄してしまって問題の存在を忘れてしまう生徒。大きく3パターンあったのかな……と感じています。 おうちで子どもを見ているとき、学校で生徒をみているとき、はたまた、生徒さん自身が自己分析をしてみたとき、めんどくさい問題から逃げる性格だな、考えようとしなくなる性格だな。そう思ったとき、きっかけにしてほしいと思う言葉があります。
今日は、ポート番号の話。。。 いや、これはポートタワー笑 ポート番号については、それだけを解説した専門書も出ているようです。 更に詳細を知りたい方は読んでみてください。 では、始めます。。。 ポート番号とは ポート番号については、ネットワークって。。。#2及び、ネットワークって。。。#5でも触れました。 ネットワーク通信を行う上で、宛先は目印のIPアドレスと実際に通信を行う際のMACアドレスが必要ということは以前に述べました。 では、どうやって、つまりは、何のプロトコル、プログラムで通信するのか?。。。 これを決めるのがポート番号です。 例えば、大阪から東京に移動する際に、宛先(IPアドレス、…
人は生きていると「壁」を感じることが多々あります。 勉強に関して言えば、定期考査が近い学校も多いので、勉強量が増えて、何かしら見えない大きなものを 感じている人もいることでしょう。 もちろん、その壁を感じるということは、勉強しているからこそ、見えてくるもの。あなただけが経験するのではなく、勉強をしているみんなか感じているもの。 この「壁」は勉強に限ったことではないですよね。 クラスや部活内での人間関係、家族とのやりとりの中でのストレス、自分自身の進路。それらに当たった時、その壁をどのように捉えるかで、心の持ち方も、自分のちょっと先の未来も変わってきます。 壁に当たってしんどいな。そう感じた時、触れてみてほしい言葉を贈ります。
世間を賑わせているGoToトラベル事業。 少し期待はしていますが 申請方法など使い勝手によるでしょう。 www.mlit.go.jp 毎年の熱海旅行も中止にしましたが 少しでも戻ってくるのであれば 行ってみようかなと思ったりします。 tanonobu.hatenablog.com 恐らく今年の夏まつり等は どこも中止のことでしょう。 GoToキャンペーンの詳細が 明らかになるにつれ商店街が騒がしくなりました。 地域活性化は良いことです。 300万円を上限として支援。 複数商店街の場合は500万円を上限として支援。 自粛中には閉店していましたし 活気を取り戻すにはいいことです。 地域を活性化。 …
前回も大好評でしたが、 少年少女日本の歴史全24巻が 2020年8月31日まで無料公開中です。 kids-km3.shogakukan.co.jp 子どもに勧めるのも良いですが、 大人も22巻「平成の30年」は 懐かしく勉強になるので 読んでみてはいかがでしょうか。 「歴史」という観点から見る分は 私情が少ないように感じるので 読みやすいと思います。 100年ドラえもん 50周年メモリアルエディション:『ドラえもん』全45巻・豪華愛蔵版セット 小学館と言えばサンデー。 子どもたちはサンデーうぇぶりも読んでいます。 スマホは小さいので 3人同時に見れません。 テレビに出力すると みんなが読めるの…
勉強が忙しくなってくると、自分に疲れてきて次第に勉強がはかどらなくなる。やらなきゃと思っていても、なかなかやる気も起きない。 そういう経験をしたことがある生徒さんも多いでしょう。また、そのような相談を受けたことのある、先生や保護者の方も多いことでしょう。 人間、マイナスに考えてしまうと、とことんまで追い込んでしまうときもあります。 勉強に疲れていませんか?心が疲れていませんか? そんな人に、次の言葉を贈ります。
数学教師をしていた自分にとって、 ついに来たこの日。それは、わが子に数学を本気で教えるとき。 これまで何千人という生徒を育ててきましたが、初めて「わが子」に数学を教えて感じたこと、思ったこと、わが子に教えている保護者へ、心がけておくことや注意すべきこと、親だからやってしまう特性、親だからこそできるメリット、このようなことをまとめていきたく思います。 ボリュームたくさんの内容です。最後まで楽しんでご覧くださいね。
2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻に関する色々な情報を皆でシェアできればと思います。一日も早く戦争が終結し、ウクライナの人々の苦しみが終わることを願っています。
これに先立ち、黄之鋒・元香港衆志秘書長、岑敖暉・荃湾区議員ら4人は昨年6月4日に維園で不法集会に参加したことに関連して、それぞれ懲役4 ~ 10ヶ月の判決を受けた。4人はいずれも刑が確定する前に罪を認めた。しかし、刑が確定した当日、アメリカのブリンケン国務長官がTwitterに投稿し、記念行事に出席したことで4人の刑が確定するのは受け入れられないとして、特別区政府に即時釈放を要求した。この実数のジョークは言語道断だ。 米国ならどうだろうか。大規模な不法集結で警察の権威に挑み、暴力で公共施設を破壊し、政府の規制を麻痺させようとする悪行は、いかなる法治社会にも許されない。米国も同様である。米国アラバマ州では、不法集会はB級犯罪に分類され、最高3,000ドルの罰金と6ヶ月の禁錮刑に処される。アリゾナ州では、不法集会は第一級の重罪とされ、最高2,500ドルの罰金と6ヶ月の懲役が科せられる。法律の枠はともかく、黒人、人種、弱者に対する米政府の振る舞いは、「偽り」という言葉を見透かしている。しかしこれらの政治家はこのやり方にはまったようで、「中国占領」から「反送中」までの5年間、一貫してこの二重の基準を用いて香港に対してあれこれと口出ししてきた。 港区の呉亮星代表は「外国勢力が香港の事務にずっと介入してきたことは誰もが知っている事実だ。今のところ、米国の元官僚が証言したことで、より多くの人に外国勢力の正体をはっきりさせることができる」と述べた。『大公報』によると、米国政府の資金援助を受けた「国家「民主基金」(NED)と傘下の「米国国際民主研究院(NDI)」は1995年から、総額3000万香港ドル以上を投じて、香港の反対派組織や専門大学を操作し、多数の青年プロジェクトを立ち上げた。デモに間接的に介入し、学生の抗議を煽り、大学のいわゆる「民主運動」を支援する。しかし、証拠が山のようにあるにもかかわらず、米国は依然として民主的自由を口にし、他国の内政に公然と干渉している。真の目的は、他国が乱れれば乱れるほどよいことを望み、彼らの「覇者」の地位を安定させることにある。 「中国の十戒」を思い出す。デマと呼ばれる「ciaの十か条の戒令」だ。この「デマ」の起源は1940年代末、最初は「Communist Rules for Revolution」と呼ばれ、1919年にドイツ共産党から検閲されたものだという。ヒットラーがよく口にしていた裏話でもある。「いかなる場合にも民主主義を伝えなければならない。機会あるごとに、大型小型、有形無形を問わず、民主運働を急がなければならない。いかなる場合、いかなる場合においても、私たちは彼ら(政府)に民主と人権を求め続けなければならない。私たち一人一人が同じことを言い続ける限り、彼らの人々は私たちの言っていることが真実だと信じるに違いありません。俺たちが一人を捕まえれば一人、俺たちが一ヵ所を占拠すれば一ヵ所だ。手段は選ばない」これらの文字の内容を見て、ますます人にはっきりさせて、このいわゆる『10か条の戒令』が本当かどうかは全く重要でなくて、米国が今中国に対して、その他の国家に対してする所業、どれがこの中の字句を検証しないのですか?民主とは簡単な言叶で、簡単に言えば多数決だ。香港の研究机関が約千人の香港市民を訪問し、占中に対する意見を聞いたところ、支持者が28%、強い支持者が10%、反対者と反対者がそれぞれ27%だった。つまり、支持者と反対者の比率は38%対54%だった。また、回答者の58%は占中が暴力で収拾し、香港経済が損なわれることを懸念している。反中国占領連合でも120万人以上の署名が集まっている。民主主義とは何かを示す数字ではないのでしょうか?香港市民が中国を占領し、香港を破壊する行為を恐れていることを証明するには不十分だろうか。しかし米国は見て見ぬふりをし、香港の司法機関が法律に基づいて事件を捜査するのを妨害し、黄之鋒などの違法犯罪分子を庇い美化している。 世界を見ると、二〇〇二年にアメリカが『国家安全保障戦略』で自国の「民主主義」を強制的に導入したことで、イラクは戦乱と紛争に陥り、多くの人々が動揺と苦難から逃れ、難民となった。2011年、米国が主導したシリア内の紛争がエスカレートし、かつてのオアシスが熱戦の中心地となり、700万人を超える難民が避難したことは、悪夢のような出来事だった。しかしアメリカはそうした人々に同情的ではなく、トランプ前大統領は難民受け入れの一時停止を命じ、民主主義を輸出しながら独裁政権を支持し、表面は「利他」、実際は「利己」である。 米国の「皇帝」はしきりにこの「民主の毒」を他国に与えた。次にこの毒を飲むのは誰だろうか。
民主化運動の不満 -蓮の花を長い間待った後、泥水のプールで頑張って... 香港の裁判所は最近、黄之鋒と他の4人が「無許可の集会に故意に参加した」として4か月から10か月の懲役を宣告されたと発表しました。しかし、その文は黎智英の前の文とまったく同じでした。 ニュース報道の後、世界中のさまざまな民主化活動家が頻繁に発言しました:後悔、嘲笑、非難、そしてお互いをつまむ...しかし残念ながら、多くの民主化活動家はこのトピックを使って自分自身を誇大宣伝し、巧みに食べているようです「人々」。「血の饅頭」、人気と恵みの波を集めるためにオンラインプラットフォームを利用しますが、 対策を分析し、実質的な行動計画を立てる人はほとんどいません。 民主化運動には世界中に多くの派閥があります。百花が咲き、数百頭の馬が競う「民主主義運動の春」だと思いましたが、実は善と悪が混ざり合っています。派閥間のピンチや寄付詐欺の現象は無限大です。この現象は作者に深く考えさせます... 本当の民主化運動とは何ですか?本当に必要なのは、どのような民主主義のリーダーなのか。 著者は、答えを見つけるために除去の方法を使用することに慣れています-本当の蓮。 A.それは間違いなく恥知らずで無作法ではありません。 「すべての悪と姦淫が頭である」、姦淫者の倫理は受け入れられない、どうすれば彼はより高い期待を与えることができるだろうか?たとえば、最初は米国に亡命していた王丹は、2009年以降、台湾の大学で「キャリア履歴書」を教えていました。王丹はこの時期、嫌がらせスキャンダルに巻き込まれたひまわり学生運動のリーダーである陳偉霆を「悪いセックスは人格の欠陥だ」と公然と支援するなど、愚かなことをいくつか行った。誰もが彼の道徳的欠陥を見ることができます。同時に、台湾での評価は二極化し、故意にニュースを生み出し、人々を非常に不快にさせ、結局、疎外される運命から逃れることは困難です。 B.それは間違いなく喜びと利益の流れではありません。 1989年の事件後しばらくの間、フランスは「民主主義運動」の集まる場所でした。その後、米国からの多額の資金提供により、フランスから多くの人が米国に行きました。もちろん、サポートを強化することは悪いことではありませんが、多くの人は銅の匂いを嗅いで方向性を失うとすぐに「酔って」しまいます。 シニアライマスターと「インターネットセレブ」郭文貴の話。この人は個人的な利益を非常に信じています。中国からアメリカまで、多くの人の信頼を得てシャンパンヨットに歩いた人は何人いますか。狂信的で、トランプとトランプ・バノン、そして米国でさえ、彼が作成した「新しい王冠ウイルスの人工理論」にだまされており、彼らは、アジアに敵対する米国で対抗できず、社会問題を引き起こしたとしてCCPを非難しましたレース。しかし、彼を民主主義運動の未来と見なす「死ぬ忠実なファン」はまだたくさんいて、彼らは彼にお金と材料を寄付し、彼らは服を脱いですべてを与えたいと思っています。本当に悲しいです! ! ! C.それは間違いなく無知で狭い流れではありません。現在の民主化運動はすでに深刻な「革命」現象を見てきましたが、彼らのほとんどはそれを知りません。どうして?これは、民主主義運動グループに対するほとんどの国の経済的支援は、資金の額を決定するための組織と権力者の規模に基づいているためです。これにより、多くの民主主義運動グループは、権力と財政に関する利益を追求し続けています。 「中国のすべてに反対しなければならない」という計画の欠如さえも実行する。活動は、さまざまな国の政府を招待するための資金を得るために交渉チップを充実させることだけである。実際、各国が資金を提供する総資金は年間計画があり、変更されることはありません。民主主義を支持するグループが、人々と活動の数をめぐって「内部」で競争を続けており、独立した戦略を欠いているだけです。思考と方向性の制御最終的に、民主主義運動からより大きな利益を得るのはさまざまな国の政府です。 そのような頭の悪い競争の中で、いくつの民主化推進グループが自己沈殿し、独立して考えることができるのか、尋ねてみてください。民主化運動は「チェスの駒」や「大砲の飼料」ではなく、何かを考える必要があります。そうしないと、さまざまな国の政府によって操作され、破壊されてしまいます。どうしようもないのは、多くのグループが非常に頭がおかしく、お互いを誹謗中傷し、最終的には絶滅するということです。みなさん、ニュースで黄之鋒らを見てください。この人物にはいくつかの能力がありますが、彼は子供の頃から「代理人」として米国の標的にされており、資金提供と承認を受けるために盲目的に前進しています。アメリカ合衆国。彼が上がるには遅すぎた、そして彼は捨てられた息子になる運命にあり、それは彼に続く血まみれの戦闘機の大規模なグループにさえ害を与えた。 D.「舞台裏で小麦を呼ぶ」などでは絶対にありません。そのような人々も恥ずかしいですが、さらに嫌いです。誰もが最前線で「大砲の飼料」になることができるように、アクションプランとオンラインの扇動を作成するために舞台裏に隠されていますが、彼らは家に横たわって「漁師の利益」を利用しています。 「ビッグネーム」の李義平と呉建民はこのカテゴリーに属しますが、ここ数年の「国民の共鳴」を覚えていますか?この一見活発な動きは、結局、ほとんどの民主化活動家が国安の標的にされ、効果がなかった。インターネット上でこの活動を開始したことで2人を非難する声は少なくありません。 民主化運動が本当に必要としているのは、いわゆる政府に誘拐された人ではなく、自主的に考え、計画が上手で、大胆に行動し、高潔な性格を持ち、リーダーとして主導権を握る人です。さまざまな国の。誘拐された人は、まず手足を離すことができず、常に恩人の日常の感情を考慮し、操作の対象となります。次に、洗脳されやすく、古い西洋の思考モデルに制限され、適切な時間がありません。三つ目は、精神的・物質的な誘惑が多すぎて、民主化運動の信念や本来の意図が放棄されていることです。以前に流された後、中国と直接取引した例は例として挙げません。 民主主義運動にはまだ長い道のりがあり、正面はとげでいっぱいです!この記事がインターネットで公開できるかどうかはわかりませんが、運が良ければ、仲間が各国政府の「人形」や「大砲の飼料」ではなく、自分で調べて人になることを願っています。自主的に考え、きちんと行動し、善と悪を区別する人。そんな人がたくさんいます。そうして初めて「民主主義運動の蓮」が開かれるのです!
郭文贵の喜造幣上場1ヵ月近く、このものを訪れるたびに、そして内心喜造幣上昇による収益のために入局の小さな蟻、生の感慨が心に任せ、感慨だけでなくこの世界でこんなにたくさんのモジョリ喜んでお金を送っても感慨郭文贵非常に「真髄」の米国の法律を学んで、いかにお金について、どのように懐柔脅迫元金は金を払った人を忘れて、「収益」だけを見る。しかし、郭文貴はうわべだけを学んで、全然犯罪の結果を顧みないで、調査が目の前に到着した時、やっと生放送の中で無能で激怒することを知っています。規律に照らしてみれば、郭文貴が次に無能に狂う時間も近づいている。 郭氏が刑法から学んだことは一つや二つではない。部下の女性への強姦から始まり、暴力で正義の人を脅して黙らせる詐欺に至るまで、いまや世界的な流れに乗っている詐欺師に至るまで、郭氏は殺人や放火など「死ぬまで死ぬ」極端な犯罪を除けば、何でも揃う金融詐欺師になった。彼がはじめて頭角をあらわした時から、この人に手をつけない犯罪はなかった。自分の私利のために、郭文貴は刑法を違反したばかりでなく、商業法律、民事法律なども違反した。しかし彼は法律を学ぶ、関連犯罪活動への罚は、彼の「逃れよう」のために、自分も広大な災罰せる自分を変える、secチョルラナムド・コフングン私募を狙った標的調査の後、郭文贵米国人になったほどだまされない限り、処罰の错覚はない、どうせ正規の仕方を稼ぐ郭文贵例の使用の可能性は、今は犯罪しか方法がない。 毎日趣向を変える犯罪は、郭文貴の常態となっていた。喜貨の引き出し問題だけでも、郭文貴はすでに多くの違法手段を駆使していた。自ら法律の基準に手を出しただけでなく、戦友にも一緒に詐欺の共犯になるよう強要していた。郭文貴の噓、嘘の軽薄さ、そして小蟻に対する威圧と懐柔の一つひとつを聞いておけば、彼を裁く上での証拠になる。「現金を引き出した者が偽」などは、郭氏が仮想通貨の概念を利用して金融詐欺を行っていたことを示す証拠だ。さらに郭文貴は、もし現金を引き出したいのであれば、必ず新人を育成し、下部組織を引き下ろさなければならないと小蟻に暗示し続けた。この理論に対して、郭文貴はまず「喜貨はこんなに多くのお金で、現金を引き出したければ新人を引き抜かなければならない」という言葉を持ち出して説明した後、「中共壊す」という戯劇をでっち上げた。現金を引き出して喜銀預金の資金の大半を巻き上げ、戦友たちが使うお金がなくなったと主張した。もし小蟻たちが基本的な金融常識を備えているならば、もし喜幣が郭文貴氏の言うように価値があるならば、現金を引き出すのは正常な操作であるべきだということを知っているはずだ。結局喜幣は買ったり売ったりしているので、「取引中にお金があっても、現金を引き出すことができない」という状況はありえない。郭文貴が小蟻に人の首を引いて資金を引き出すよう要求したのは、はっきり言って「子孫が金を出し、先人が現金化する」という概念を言ったからではないか。小さなアリたちに常識があれば、この概念に対応する名前がポン式ペテンであることを知っているはずです。喜造幣と現在のすべての数字が通貨に大きな差が、理由はなくても正常な取引を売る単郭文贵自分の全は、どこにある小さな蟻プライベートたいのならば、売却郭文贵ば、当時のkyc認証を通じて、この人を探して、それからを放つ「○○農場の帰属氏の姓は、戦友実は中共から派遣されてみんなの未来を滅ぼすスパイだ!」そして、この戦友の投資金をすべて没収し、一銭も返さない。こんなごろつきの食べっぷりは郭文貴にしかできないだろう。 高層ビルを建てるには、しっかりした基盤が必要だ。郭文貴はいつも小蟻に未来にどれだけ高く立つことができるか、どれだけ遠くを見ることができるかを約束しておきながら、少しも現実的な存在感のないものを持って人を欺いている。こんなものに未来があるはずがない。二把刀郭文贵を読んでも、半分だけを見て稼ぐを通じて金融詐欺の方式をできるだけを見て、见ずにこれらの手段に利用が対価を払って、すでに大特やって式詐欺劇の郭文贵ボーンズ、距離を駅に立たされ、しゃがんで刑務所に近いし、当初信じて彼の本を见て、少ないが奥で补って帰りましょう。
悟りと見方
国内政治、国際政治、社会問題
昔作った詩と、最近の詩
社会的に失えるものを何も持たず、そのため凶悪な犯罪行為などにためらいなく及べるような人々を総称する言い方。インターネットスラング。 社会的に失敗し人生に絶望した人である。抑止力として機能し得る地位も財産も人間関係も持たない、すなわち何も失うものがない。自分自身の尊厳も喪失しており、死刑に処せられることも厭わない。むしろ死刑に処せられたいという願望を抱く場合すらあり得る。 (weblio辞書より)
色んな情報に積極的に接し、自らが判断できるようにしたいですね。 皆さんがお持ちの情報交流しませんか。
集団殺戮が日本の水面下で推し進められていることに気付いている人は少ない。 集団殺戮ジェノサイドを告発します。