日本共産党「消費税は廃止を目指し5%に減税。」
都議会でも国会でも共産党を伸ばして、消費税を緊急に一律・恒久5%減税、そして廃止を!
【2025年最新】消費税減税は本当に実現する?各党方針と軽減税率の行方を徹底解説
減税は逃げの件。
ニュースで感じる格差拡大
消費税10%から5%に引き下げるとドル円はどうなる
消費税減税。やるなら社会保障目的税扱いをやめるべきの件。
消費税減税。なぜだめなのか?の件。
国民苦しめる最悪の税制、消費税。
消費税減税。れいわが政権を取ったら安心か?の件。
減税。消費税をやめたらどうなる?の件。
どうせ減税するなら「消費税減税」したらどうよ?
増税メガネ。
減税で本当によくなるのか?の件。
2023年9月分 給料公開
#衆院選挙2024、#自公過半数割れ。「有権者が石破茂首相に罰を与えた」(ロイター)、「解散総選挙への賭けは裏目に出た」(AFP通信)。にもかかわらずなぜ大殊勲者の日本共産党は議席を減らしたのか。
終了宣言!
民主集中制と共産党の再生(鈴木元)
除名問題と党首公選プロパガンダ
発言の自由と3つのルール(宮本哲三)
ポスト資本主義を探求した試論と大人げない対応
松竹氏除名問題と日本共産党の二つの揺れ
規約改正と行動の統一及び分派問題等(宮本哲三)
指導部の警察行為を許す分派条項の是非を考える(草稿)
鈴木元氏の想いを継承する理由と意義
民主集中制試論 「発言の自由と行動の統一」を!
遺伝子操作による民主集中制から民主統一制への衣替え
共産党。除名問題で揺れる統率力の件。
共産党千代田地区副委員長、東京1区雇用・くらし相談室長 冨田なおき
2017年総選挙で、市民と野党の共闘で東京1区から共同の議席を国会に送り出しました。共同をさらに野党連合政権づくりに進化させ、安倍政権に代わる平和・立憲主義・人権尊重の政治を。中1の子の父。
議員活動報告 マロンレポート7月号 発行しました区議会第2回定例会で行なった一般質問の報告です党区議団の「中央区民アンケート」の集計と寄せられた意見をもとに質…
日本共産党三郷市委員会前のローソンの燕2回目の子育てが暑さのため口お明け呼吸しているようだ。おやツバメ来ずもあつさで黄口開けこんの伊久子さん暑さにも負けず三郷市立戸ヶ崎小学校瀬尾門近くの燕やっよ今年も子育てが始まりました通学路子燕さんおはようと小学校正門前の燕昨年カラスにやられ、親燕も警戒心が強いようだガソリンスタンドの燕安心だトイレの燕見ているよお手洗いの燕経営者の温かい心がこの暑さ地球が焼けている
2019年12月30日 9月16日、町民体育館にて、第43回藍住町敬老のつどいが開かれ毎年議員も来賓として参加。藍中の吹奏楽部演奏や北小の金管バンド演奏、和太鼓こだぬきの会などがつどいをより一層盛り上げてくれました。町民の方から「記念品をケチルなの声を聞き」役場が資料提出。問・平成27年度バスタオル1枚567円から毎年1枚の単価が下がり続けて、今年は317円。1枚当たり250円も削減しました。演奏者の子どもには、記念品もなし。せめて藍染めのハンカチなど記念品を渡すなど心遣いが必要でないのか。敬老のつどいの参加者の怒りの声
今日の都県協一転して今日の朝秋かと涼しい風が伊藤岳(いとう・がく)さん(65)=共産現<1>箱根走者に身を重ね物価高騰の中、暮らしに寄り添う姿勢を強調する。「現場を歩く回数では誰にも負けないつもり」。言葉に自負がにじむ。伊藤岳さん川口市出身。40代から国政選挙への挑戦を重ねてきた。埼玉選挙区の改選数が1増となった2019年、初当選を果たした。国会での仕事はまだ道半ばと感じている。国の姿勢をただしてきた「マイナ保険証」についても「不安をもつ人の声を引き続き取り上げる。次につなげたい」。2期目への意欲は強い。趣味はスポーツ観戦。野球はプロ選手の出身校は暗記しているほどで、箱根駅伝のファンでもある。新春の箱根路を駆ける選手と自らを重ね「追い上げる。最終ランナーの気持ちでまい進する」と鼓舞する。SNSより昨日の厚...涼しさも今日ぐらいがちょうどいいおらが夏
各市町でも下水道から浄化槽への転換をはかる動きが目立っている。徳島新聞2022.8.27
汚水処理の施設別の普及率は、合併浄化槽が前年度比1.2ポイント増の43.6%で全国で最も高かった。一方、下水道は0.1%増の18.7%で最下位であった。徳島新聞2022.8.27公共下水道と合併浄化槽の比較この質問には、まともに答弁がなされていません。藍住町の人口は3万5千人衆議院質問本文情報平成十八年九月二十六日提出質問第一号地方財政と下水道整備事業に関する質問主意書提出者市村浩一郎地方財政と下水道整備事業に関する質問主意書 下水道事業は、都市の健全な発達、公衆衛生の向上及び公共用水域の水質の保全を目的に、これまで国策として強力に推進されてきた。しかし、これまでの下水道整備手法は先の質問主意書(第一六四回国会質問第三〇九号)で指摘したように多くの問題点を顕在化させている。政府は、その教訓を今後の下水道整...各市町でも下水道から浄化槽への転換をはかる動きが目立っている。徳島新聞2022.8.27
全国をまわって大軍拡の大波を実感。大軍拡をきっぱりストップ!#白川よう子 参議院比例候補(中国・四国・九州)の第一声での訴え。
共産党って名前を変えませんか?共産主義って実現できる?党のトップに直撃!【田村智子ー日本共産党・委員長】|選挙ドットコム全国をまわって大軍拡の大波を実感。大軍拡をきっぱりストップ!#白川よう子参議院比例候補(中国・四国・九州)の第一声での訴え。
JR三郷駅暑い中で子供たちに出会うとやっぱり笑顔が日本共産党早稲田後援会の方と矢野山とマスクNOWAR粋ですね三郷駅日本共産党比例候補者街頭で小集会で
日本共産党による松竹伸幸さん、鈴木元さんへの不当な除名処分、南あわじ市議の蛭子智彦さんへの除籍による排除を許さないために勝手に応援しているBlogです。
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)