ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「政治」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/01 09:35
4月から変わります
今日から新年度。人事異動や、入学など、いろんな節目の時を迎える方も多いと思います。 4月から変わる主なものについては以下の通りです。 ●加工食品を中心に3,
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/01 08:51
月末 ー 2024年3月
3月末日が日曜日だったので、一日遅れの振り返りとなった。3月は、何と言っても神栖市議会の3月定例会。久しぶりだったので、多少の緊張感を持ちながら臨んだが、選挙期間中や後援会活動を通じて多くの皆様からいただいたご意見・ご要望については、一般質問や議案質疑、委員会質疑において、概ね取り上げることができた。今は、すでに次の6月定例会に向けた準備に入っている。また、先月の振り返りでも述べた、政治活動とビジネスにおける次の目標についても、3月中にしっかり定めることができた。残念ながら、まだ公表することはできないが、時期が来たらこの場でも皆様にご報告したい。月末ー2024年3月
2024/04/01 08:22
今日から新年度
4月1日(月) 快晴☀️いよいよ令和6年度がスタート🔛年度始めが月曜だと、どこか気が引き締まる思いがします。真新しいスーツに制服に靴にカバン、正に「フレッシュ…
2024/04/01 07:55
24R6.04.01(月)くもり-ハンディキャップ
令和6年4月1日(月)雨の1日。新年度スタート。物価高対策の一人4万円減税が実現、6月から順次実施。能登半島地震発災3ヶ月、復興、復旧の支援全力で。春のセンバツは群馬の健大高崎が優勝。群馬勢の優勝は初、おめでとうございます。今日よりハンディキャブ等窓口業務です。区民福祉向上常に。夜はバネ指治療に地元の整体さんに。⭐️(公明の主張反映 予算・税制ここがポイント)物価高対策/1人4万円を定額減税/6月から...
2024/04/01 07:23
私も学生時代から変遷を観てきた「富士市のニュータウン・富士見台」のまちづくりセンターがリニューアルオープン
にほんブログ村 今日から4月。新年度=令和6年度がスタートする。 先週の3月27日(水)は、5年度末に工事が完了した富士見台まちづくりセンターのリニュー...
2024/04/01 07:00
五島市長選挙2024/候補者同士の政策討論会を実現したい
三つ巴の選挙? 4月1日現在、五島市長選挙に3名の候補者が名乗りを上げています。 私もその候補者の一人なのです…
2024/04/01 06:03
【Torocolo(トロコロ)】4/6(土)開催 葉玉ねぎヌーヴォー!のご紹介です
おはようございます本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございます 本日も秩父地方は、曇り一時雨のち晴れの予報です 新年度が始まりました 本日も素晴ら…
2024/04/01 05:50
令和6年度スタート
おはようございます今日は4月1日(月)令和6年度のスタートです🍀まだまだ桜前線は北上して来ませんが伊豆沼.内沼の水鳥達は北帰行で殆ど見られなくなりました確実に…