ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「政治」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/01 08:33
☆大分大学グローカル感染症研究センター棟内へ②★
大分大学グローカル感染症研究センター棟の落成記念式典後に棟内へ。北野正剛学長先生の指導力のもとで、西園センター長(右)の狂犬病研究は世界に追随を許さず、山岡副センター長(左)のピロリ菌研究は、除菌により胃がん死亡報告数を減らす中で生じた薬剤耐性の課題解決策を先導。命を守る大切な拠点です。☆大分大学グローカル感染症研究センター棟内へ②★
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/03/31 19:00
☆西岡じゅんすけ/おはら義和行橋市議 頑張れ!★
西岡じゅんすけ行橋市議と街頭演説。・18歳までの医療費無償化を執念で実現。・安川通りの音響式信号機を執念で実現。・アピアランスケア事業の実現。・宿泊/訪問型の産後ケア事業実現。泉安心のまちづくり協議会長として地域の皆様に尽くし、4期16年政策実現に尽力。西岡先輩!頑張って下さい!小原よしかず行橋市議長と街頭演説。・あんしん情報セット4千個配布実現。・GPS装着スニーカー導入実現。・全校にトイレ様式化/エアコンの実現。私は、公明党の市県国の連携の先頭に立ち、津ノ熊交差点に右折レーンの設置を決定させた小原先輩の熱意を申し上げました。小原先輩!頑張って下さい!☆西岡じゅんすけ/おはら義和行橋市議頑張れ!★
2024/03/30 17:20
★陸上自衛隊飯塚駐屯地創立五十七周年及び第二高射特科団創隊五十周年記念式典★
陸上自衛隊飯塚駐屯地創立五十七周年及び第二高射特科団創隊五十周年記念式典にて祝辞を申し上げるとともに、祝賀会に参加。約30年前のことになりますが、雲仙普賢岳噴火災害の際に派遣された自衛隊の皆様のお姿を通して、大橋智司令のもと、国民、国土、主権を守る皆様に感謝のご挨拶を申し上げました。いつも有難うございます。★陸上自衛隊飯塚駐屯地創立五十七周年及び第二高射特科団創隊五十周年記念式典★
2024/03/30 14:51
官僚と政治家は何が違うのか、日本の政治システムの問題点とは
日本の政治システムにおいて、官僚と政治家は重要な役割を担ってきました。また現在においても、官僚と政治家は日本の進路を左右するような重要な政治決定にあたっては、主導権をもっている集団であると言えます。彼らの職務と責任はどこが違うのか。「官僚」と「政治家」のそれぞれについて職務と責任を詳しく分析したうえで両者の違いを論じてみたいと思います。これによって日本の政治システムが今日直面している課題が明らかになると思います。