試食販売、脂身に怖気づく人々
もうコロナ禍で「試食販売」なんてすっかり見かけなくなりました。 各地でフリマもまだ自粛でないようだし、スーパーの試食も楽しみにしていたのに。 コロナで世の中変わったと言っても、そういう寂しい変化もあります。 そうしてオウム事件の後にあったように、「コロナで都合がいい」だなんて悪乗りするんでしょうか。 この国はそういう傾向がある。 あの時はJRがどこもゴミ箱を置かなくなった。みんなゴミ箱を撤去してし...
政治・経済・雇用・格差・教育・環境・事故・犯罪・保険・年金 etc・・・ 身近な問題から国際問題に至るまで社会全般におけるあらゆる問題についてアナタの思いをお聴かせ下さい。 主観的意見も記事引用も大歓迎です。 お気軽にトラックバックしてください。 ※明らかにテーマから外れる記事に関しては、予告なく非表示にさせて頂く場合がございますので、予めご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
ダライ・ラマ法王90歳の誕生日祝賀
ダライ・ラマ法王長寿のお祈り 2025
ダラムサラ 2025
ダライ・ラマ法王が声明「将来のダライ・ラマを認定する権利はガンデン・ポタン基金のみにある」
チベット地震募金のお願い
Amazon, 楽天でのお買い物が難民支援に!
ウイグル人教師26人が中国当局に逮捕され投獄される
イベント・出版物
ダム建設に反対したチベット僧2人が中国当局から懲役3年、4年の判決を受ける。1人は拷問を受け重態
私たちの活動
中国当局から不当に無期懲役刑を受けて投獄されているチベット人が家族との面会を拒否される。5度目
チベット人映画監督ドンドゥプ・ワンチェンとゴロク・ジグメが映画祭に書簡「チベットは西蔵ではない」
「私の何を恐れているのでしょう」天安門事件で息子を亡くした88歳の母は今なお当局から監視を受ける
チベットの子供100万人が強制連行され中国式教育を受けさせられている全寮制学校に関する新報告書
チベット亡命政権ペンパ・ツェリン主席大臣(首相)来日
【臨時】日経歌壇(2025.07.05)掲載!
日経新聞の広告に出ていた本紹介
税の増収分は消費税減税に充てれば良いのだ、日経新聞社説
令和7年3月のABC部数
消費税減税に反対する日経新聞社説は国民の敵で財務省の犬
続:読売新聞の主張
日経新聞「漢字クイズ」答え(2025年4月26日)
生活苦の国民へのエネルギー補助を選挙目当てとしか見れない財務省の犬の日経新聞社説
【臨時】日経歌壇(2025.04.19)掲載!
物価高とトランプ関税対策には消費税減税が最善だぞ日経新聞社説
新聞で面白いのは報道する紙面だけに限らない。
令和7年2月のABC部数
何気なく新聞下段を見ていて目に止まった雑誌の宣伝記事。
【臨時】日経歌壇(2025.03.22)掲載!
今日の日経新聞の広告がすごかった
橋下徹氏が参院選の選挙期間中にフジ「日曜報道」などレギュラー番組の欠席開始。紀藤正樹弁護士が「報道番組である以上はこの種の欠席は理由をきちんと説明すべき」。放送の公平のためなら普段から出演するな。
有名人候補には期待はしねーけど、あのラサール石井と、世良公則が立候補だってよ。
【#維新クオリティ】日本維新の会が兵庫県議らの秘密漏洩事件についてガバナンス報告書を発表するも全29ページ中2ページのみ公開。しかも第三者委員会を設置せず内部調査のみという自浄能力の無さ(呆)。
6月の東京都議会選挙で都民ファーストが勝つために小池百合子都知事がこの夏限定で水道料金を無償に。7月の参院選で日本維新の会が勝つために吉村洋文府知事がお米券を大阪府民に配布。もはや税金を使った買収だ。
「万博のデマやめません?」と言う吉村洋文氏は、2820万人の来場予定者数を前提としている「万博の3兆円の経済効果」を持ち出しながら、予定者数は「本当に下らない数字だ」と平気で言い放つ橋下徹氏に言え。
日本維新の会の吉村洋文代表が立民の食料品消費税ゼロ案に「本気度ない」と批判。それを言うなら消費税5%減税の財源として「大企業・富裕層への増税」を財源としてずっと主張している共産党の方がよほど本気だ。
石破自公政権に協力して2025年度予算案に賛成する予定の日本維新の会が、党大会で「夏の参議院選挙で与党を過半数割れに追い込み、さらなる政策の実現を目指す」という方針を打ち出すお笑い大笑いw
立花孝志氏に情報提供した岸口実・増山誠兵庫県議に対する日本維新の会の処分が、実質は維新オーナーの橋下徹氏の主張通り、岸口除名・増山離党勧告の逆転処分に。維新最大の権力者である、#橋下徹をテレビに出すな
立花孝志氏に情報を流して竹内県議を自死に追いやった維新の会県議らが記者会見。維新創設者の橋下徹氏は兵庫維新の会解散で収めようとしているが、吉村洋文代表と斎藤知事は辞職、日本維新の会は解散するのが当然だ
立花氏に録音データなどを渡した維新の会の岸口実県議と増山誠県議が百条委員会を辞任。吉村代表「本人たちの思いはわかる」(呆)。維新創設者の橋下徹氏「ルールを重視する維新の精神から完全に逸脱」と大嘘(笑)
立花孝志氏よりさらに嘘つきだった維新の会。岸口実県議が立花氏の公開した怪文書について「自分が手渡したと言われても反論のしようがない」と落城。斎藤元彦知事は「私がコメントする立場ではない」といつもの逃げ
大阪維新の会公認で当選した永野耕平岸和田市長が、市議会で2度目の不信任案可決で失職決まる。永野氏は市長選に立候補予定。永野氏が当選したらまた維新が擦り寄るのは斎藤元彦兵庫県知事再選の構図と全く同じだ。
立花孝志氏が竹内英明元県議を自死に追い込んだ資料は、斎藤元彦兵庫県知事の疑惑を調査している百条委員会の副委員長である岸口実兵庫維新の会県議だと暴露。しかも岸口県議は斎藤知事の腹心片山副知事の代理(呆)
日本維新の会の吉村洋文代表が自党のガバナンス委員会に竹中平蔵氏らを「第三者的立場」で起用。第一に竹中氏らにガバナンスを委ねるとは笑止だし、第二に全員維新と癒着したメンバーで第三者と言えるわけがない。
【#維新クオリティ】性加害者だらけの維新の会がNPO法人「性暴力救援センター・大阪(SACHICO)」存続の請願を大阪府議会で不採択。吉村洋文日本維新の会代表は贖罪の意味でも性被害救済の拠点を維持せよ
2021年06月 (101件〜150件)