ESGのレトリック(嘘)とは何か
minkabu.jp 今、「ESG」という言葉が最近あちこちで跋扈している。 ESG投資と言われ、従来の財務情報だけでなく、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)と、これらの要素も考慮した投資をせよという最近の風潮のことでよく言われる言葉だ。 そうして続けて、「企業のサスティナビリティ」なんて話もよく言われる。 サスティナビリティとは「持続可能性」という意味だが、その企業が将来にわたって持続可能か、安定して成長し続けられるかどうかということで言われる。 「だからESGだ」なんて、そんな話になる。 「環境に配慮しなければ持続して人類は生き残れない…