http://blogs.yahoo.co.jp/rekishi_chips/62761693.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
朝のテレビで、「日本を侵略国家だというのは、濡れ衣だ。」という趣旨の論文を書いたとして、航空幕僚長が更迭された、と報じていました。 夕方までにはどうなるかな、と思っていましたが、全くの予想の範疇で、またかという感じでした。野党が批判し、中韓の反応を紹介する、そして個人攻撃と更迭という内容です。 私は、今後もこの種の問題は、なくならないと思っています。 歴史、ましてや戦争の原因や経過などは、単純であるはずがなく、あれかこれかの○×式の答え方はなじまない、と考えます。 初めから結論の固った者同士の議論は、深まるはずも無く、政局に利用されることもしばしばです。 以前、私の知人で、日本語も悠長に話し、見識もある在日韓国人が、講演で次のように話したことがあります。 「日本は、アジアに対しては謝罪する必要があるだろうが、ヨ−ロッパに対しては謝罪する必要はない。・・ヨ−ロッパもアジアに侵略したのだから。」 この内容は、極めて妥当と考えます。 日本人の中には、「日本は被害者なのか、加害者なのか。」という疑問と、わだかまりが交錯していると言われます。 被害者というのは、他国侵略ということを、日本よりも長期にわたり、しかも全世界的規模で先にやった、そのあんた(米欧)に言われる筋合いはない、負けたばかりに、一方だけが悪者にされた・・、ということです。これは、そのとおりでしょう。 この種の問題を考える場合には、米欧に向かう観点と、アジアに向かう観点を、区別していかなければならないと思います。 米欧と日本の違いは、日本だけが謝罪したことです。 米欧が、侵略行為を謝罪することは、まずは考えられません。もし謝罪したら、世界的大混乱になるでしょう。(その先はわかりません) 謝罪も、いわゆる「普通の国」にとっては、「国益第一主義」という考えからは切り離せない、というのが現実なのです。
玉木雄一郎代表が103万円の壁にこだわっているのも、消費税減税が必要ないと急に言い出したことにも理由がある。連合所属の大企業の労働組合を支援団体とする国民民主党は高所得者層の利益しか考えていないのだ。
悲報!国民民主 玉木「減税は今の賃上げ水準なら不要」
・【梅雨明け宣言】せきやん気象台。真実はそこにはない。
ウクライナ《ゼネスキー》イスラエル《ネタニ安》「終焉」戦争屋「休みなし」➡戦場は、東アジアへ?
「唯一の記録・天覧試合ホームランの日」ハテ、【野田立憲蓮舫】参議院選、ホームラン放ち、勝利できるのか。
【参院選7/3公示・7/20投開票 決定】
# トランプ:イスラエルとイラン、完全かつ全面的な停戦で完全に合意by.ロイター ReutersJapan
国民民主党に投票する女性有権者が少ないことについて、玉木雄一郎代表が「女性には理解するのが非常に難しいのだと思います」と説明する女性蔑視発言(呆)。違います、女性は賢いからあなたたちに投票しないのです
悪魔に魂を売った4人。讀賣資本 がいけないね。
【7月4日の怪】米帝に外交なし【モサドが主導権を握っている――】ジェフリー・サックス
《は・ジ・マ・っ・タ》 ええっ・・・・イラン3か所襲撃のトランプ。
都議選、議論されてない、「戦争が、そこ」参議院選の争点の第一だわ、
イスラエル・イラン戦争米帝の➡ 本格介入 「なし」。
イランを助けよ《武士道の国》【日章丸恩義・返す番】帝都選挙戦最終日に突入。狸は事務所から出ぬ異常さ。
《JA農協機構朝貢》シン次郎米総理で【万事治める】報道されない日本の危機
参院選始まる
日本の政治はどこに向かうのか(参院選に向けて)
自民党森山幹事長「消費税守り抜く」
天は自ら助くるものを助く。生活保護費引き下げ訴訟最高裁判決
凄い情報が入った!YouTubeから転載!
【フェンタニル輸出事件】「ボス」が執着した日本 信用力やブランド力を利用 外国人の出入国がザル、密売買ネットワーク拠点に最適
米国の奴隷とされ民主主義から遠ざかる日本
自民党の都議選後に3人の追加公認 2人は裏金で非公認だった
参院選雑感
2万円給付金の狙いと、住民税非課税世帯の実態
”日本侵略100年計画とは? 安倍晋三がやっていた事”
令和7年東京都議会議員選挙総括
”なぜこの現状を国民は許しているのか???”
2025年6月23日の誌面から
【都議選結果】自民、歴史的大敗 参政が初議席 再生の党、議席ゼロ 千代田区で無所属の佐藤沙織里氏が当選
令和6年6月の石破茂内閣支持率比較
【社会】未来のリーダー候補!小泉進次郎氏が首相の座へ!?
令和7年5月の石破茂内閣の支持率比較
【経済考】年収900万円でも、家計は300万円足りないよ!
【世論調査で首相更迭?】石破は使い捨てには早すぎるのでは?
【生活考】「運転免許証返納」を考える
【5月】ねじまき鳥クロニクル~第2部予言する鳥編~読了【2日】
令和7年4月の石破茂内閣の支持率比較
トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落 米世論調査(時事通信)/Yahoo!ニュース
国民の声が財務省に襲いかかる
【社会考】「スマホ」を使って認知症を防ぎましょう
TBSがやってくれた。消費税減税に賛否の世論調査だ
令和7年3月の石破茂内閣の支持率比較
令和7年2月の石破茂内閣の支持率比較
映画『ショウタイムセブン』☆正義のショウ恨みの矛先
1件〜50件